
今年はCO-OP店舗の『中巻ハーフセット』を買い
たかったのですが 急きょ、姉の家に行くことに
なったので CO-OPは逆方向。
姉宅の帰りにスーパーで買いました♪
私もTさんも 太巻きは持て余しそうなので中巻
セットにしました。
サラダ・サーモン・エビカツ、巻き寿司。
各種太巻きが沢山並んでいました。
ハーフセットもあったし 中巻セットも沢山。
あれ、全部売れるのかな・・・・。


お昼、姉とランチして 食べ過ぎたので
夜は恵方巻とお吸い物、レンチン牡蛎。
例年はイワシの蒲焼、フライ、梅煮のどれかを
用意するんですが 今年はパス。

Tさん・・サーモンと巻き寿司
私・・・サラダとエビカツ
【西南西】を向いて食べました。
食べやすかったし おいしかったです。


牡蛎15個をレンチン蒸し。
ぷりぷりです。
おいし~。

Tさん「お腹空いてない」とか言いながら 牡蛎、
半分以上食べたんですけど!!


毎年 炒り大豆のバラの『福豆』を買っていま
したが 豆撒きの残りを食べ切れず勿体なくて。
今年は『じゃり豆』にしました。
ひまわりの種、かぼちゃの種、アーモンド。
玄関でTさんと「鬼は外~ 福は内~」
テトラパックごと豆撒きして回収~~~(笑)

ひまわりの種、香ばしくておいしいです。

ひまわりの種、香ばしくておいしいです。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

S助、昨日の誕生日には塾やテストがあった
ので ケーキは今日買ったそうです。


1と5のロウソク。


S奈ちゃんたちが♪ハッピーバースデーS助~♪
お父さんが火をつけて 運んでくれます。
毎年、これが定番。

そして S助が1本締めで消しました(笑)

おめでとう~~~。
S奈ちゃんの方が嬉しそう。

長女たち、今年はスシローに予約したそう。
キンパ3本、太巻きハーフ1本。




S奈ちゃんはキンパ半分を丸かぶり。
S助は自分の1本とS奈ちゃんの残りを
半分くらい。
お汁とほうれん草のおひたしとかもあったけど
S助には ちょっと足りなかったそう(笑)
やっぱりS助には太巻き1本、必要かな?


先週、送ってあげた豆。
袋入りアソートにしました。

福豆シリーズを買ったら 自由に貰えるお面。
2種類?あった中でこっちにしました。
昔はプラの赤鬼や緑鬼のお面でS助が号泣して
ました。 言うことを聞かない時も 鬼の面を
取って来ようとしたら 大人しくなったり(笑)

S奈ちゃん、S助、鬼を交替しながら玄関で
豆撒き。

お父さんが鬼になり2人から豆を投げられます。

S奈ちゃんたちなら 歳の数だけ食べられるね。

お父さんが鬼になり2人から豆を投げられます。

S奈ちゃんたちなら 歳の数だけ食べられるね。
これで邪気も祓えたし みんな健康な一年に♪
それにしても1月って本当に31日あった?(笑)
早過ぎる・・・