旅行を決めてからその目標に向けて突っ走るのみ!!
その中で私が持っていってよかったなぁっと思ったものを紹介
水着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fe/93ad6a67e2f5ab71c8291af180b2c327.jpg)
右の水着は日常に着ていました。左の水着は海に入った時用。イオンで3000円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ラッシュガードはパーカーのものを上のみ購入。下も買えばよかったと後悔。
帽子も持っていきました。
ほとんどの女性がマキシドレスを着ていましたよ。私も2着持参しました
カメラ
水中カメラ(5メートル対応)
をこのたび購入。買ってよかったと不意の中喜ぶも、
最後で壊れる。4GBのメディアカード込みで25,000円。修理代12,600円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも本当に持って行ってよかった
そのほか
8×4デオトラントウォーター![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/e5/cde0aa1d9b7fd86ce8e86a54900b4f8f_s.jpg)
毎晩お風呂の後で塗っていたためか、日焼け後の痛みは無かったです
仲良くなったⅠご夫婦は日焼け後のクールダウン用の薬品を現地で買っていたので、やはり
もって行ったほうが良いかも
綿棒
泳いだ後などに重宝
爪きり
結構爪がわれるので必須。他にもちょっとしたことで使いました
アクエリアス(粉末)
意外に重宝。シュノーケルのあとの水分補充に
500ミリペットボトル
ヴィルリーフはオールインクルーシブだと1.5リットルのお水をもらえますが、海に持っていくには大きすぎる・・・で、500ミリのペットボトルに入れ替えていました。
フルレホテルに泊まれば無料で500ミリのペットボトルが付いてくるので日本から持っていく必要は無いと思います
ドリップコーヒー
ホテルにはコーヒーメーカーが無く、ネスカフェ粉末だったので、一杯ごとのドリップコーヒーとスターバックスの粉末コーヒーを持っていきました。緑茶やウーロン茶も持って行きましたが、これは不要だったかな?ハーブティーが結構あるので。
後はほとんどの方がおっしゃっているようにラッシュガード、日焼け止め、シュノーケルセットは無料で借りられるのでそちらがお勧め。
持って行ったけど必要だった??
星座の本
星がきれいと聞いたので、星座版つきの星座の本を購入。が、使えず。
バスソルト 入浴剤
暑い湯がなぜか出なかった
こんなところでしょうか?思い出したら又書き加えます~
その中で私が持っていってよかったなぁっと思ったものを紹介
水着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fe/93ad6a67e2f5ab71c8291af180b2c327.jpg)
右の水着は日常に着ていました。左の水着は海に入った時用。イオンで3000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
ラッシュガードはパーカーのものを上のみ購入。下も買えばよかったと後悔。
帽子も持っていきました。
ほとんどの女性がマキシドレスを着ていましたよ。私も2着持参しました
カメラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/08/96177335e60708aad0c128b36f1857fb.jpg)
最後で壊れる。4GBのメディアカード込みで25,000円。修理代12,600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも本当に持って行ってよかった
そのほか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/e5/cde0aa1d9b7fd86ce8e86a54900b4f8f_s.jpg)
毎晩お風呂の後で塗っていたためか、日焼け後の痛みは無かったです
仲良くなったⅠご夫婦は日焼け後のクールダウン用の薬品を現地で買っていたので、やはり
もって行ったほうが良いかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
泳いだ後などに重宝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
結構爪がわれるので必須。他にもちょっとしたことで使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
意外に重宝。シュノーケルのあとの水分補充に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
ヴィルリーフはオールインクルーシブだと1.5リットルのお水をもらえますが、海に持っていくには大きすぎる・・・で、500ミリのペットボトルに入れ替えていました。
フルレホテルに泊まれば無料で500ミリのペットボトルが付いてくるので日本から持っていく必要は無いと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
ホテルにはコーヒーメーカーが無く、ネスカフェ粉末だったので、一杯ごとのドリップコーヒーとスターバックスの粉末コーヒーを持っていきました。緑茶やウーロン茶も持って行きましたが、これは不要だったかな?ハーブティーが結構あるので。
後はほとんどの方がおっしゃっているようにラッシュガード、日焼け止め、シュノーケルセットは無料で借りられるのでそちらがお勧め。
持って行ったけど必要だった??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
星がきれいと聞いたので、星座版つきの星座の本を購入。が、使えず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
暑い湯がなぜか出なかった
こんなところでしょうか?思い出したら又書き加えます~