先週の話ですが、横浜でランチの予約が取れない『カンプーザ』に
行ってきました
すごい有名店で、ずっと行きたい行きたいと思っていたのですが
いつもネット予約のランチは一杯。
今回、たまたま偶然お盆休みの時に空きがあったので速攻予約!
これもちゃんと予約入っているのか心配でしたが、大丈夫でした
2人で行くのもなんなので、飼主1のお友達で『カンプーザ、良いよ』と教えてもらった
方と4人で行きました
(友達の予定も聞かずとりあえず4人で予約を入れたら、
次に見たときはもう予約がいっぱいになっていました。セーーーーフ)

入り口はこんな感じで正直田舎者の私にはわかりにくいお店 でも店内は雰囲気抜群でした

白インゲン豆のスープ

前菜。どれもとても美味しいんです


ピザは2種類を4人でシェアしていただきました
これも生地がもちもちで、トマトも缶詰ではないであろうトマト。下のピザもこれまた絶品

シラスのパスタ。これもオイルパスタなのにとてもおいしい。塩加減もちょうどいいんです

デザート。これまたマンゴーもおいしくって素晴らしいお味
ランチって私はこうディナーとやっぱり味が違う気がするのですが、ここはディナーのようにこうなんというか手を抜いていない
お味なんです
しかもお値段1900円!!!!1900円ですよ!奥様

これは『予約が取れないレストラン』納得です
定員さんもとても気さくな方でアドバイスもよく『眼鏡似合ってますね~』なんていう昼間っから飲んだくれている私たちの
会話にもそれなりの砕けた感じで対応していただきました
また予約が取れたら行きたいです(いつになるかわかりませんが)
写真を見てお判りいただけるように今回スマホで写真を撮ったんですが、ほぼ『タテ』になってしまっています
ちゃんと横にして写したのに・・・・・・
紋次郎を写すとちゃんと横になるんですけど

軽く呪いをかけられているのかしら??
行ってきました
すごい有名店で、ずっと行きたい行きたいと思っていたのですが
いつもネット予約のランチは一杯。
今回、たまたま偶然お盆休みの時に空きがあったので速攻予約!
これもちゃんと予約入っているのか心配でしたが、大丈夫でした
2人で行くのもなんなので、飼主1のお友達で『カンプーザ、良いよ』と教えてもらった
方と4人で行きました
(友達の予定も聞かずとりあえず4人で予約を入れたら、
次に見たときはもう予約がいっぱいになっていました。セーーーーフ)

入り口はこんな感じで正直田舎者の私にはわかりにくいお店 でも店内は雰囲気抜群でした

白インゲン豆のスープ

前菜。どれもとても美味しいんです


ピザは2種類を4人でシェアしていただきました
これも生地がもちもちで、トマトも缶詰ではないであろうトマト。下のピザもこれまた絶品

シラスのパスタ。これもオイルパスタなのにとてもおいしい。塩加減もちょうどいいんです

デザート。これまたマンゴーもおいしくって素晴らしいお味
ランチって私はこうディナーとやっぱり味が違う気がするのですが、ここはディナーのようにこうなんというか手を抜いていない
お味なんです
しかもお値段1900円!!!!1900円ですよ!奥様

これは『予約が取れないレストラン』納得です
定員さんもとても気さくな方でアドバイスもよく『眼鏡似合ってますね~』なんていう昼間っから飲んだくれている私たちの
会話にもそれなりの砕けた感じで対応していただきました
また予約が取れたら行きたいです(いつになるかわかりませんが)
写真を見てお判りいただけるように今回スマホで写真を撮ったんですが、ほぼ『タテ』になってしまっています
ちゃんと横にして写したのに・・・・・・
紋次郎を写すとちゃんと横になるんですけど

軽く呪いをかけられているのかしら??