抗がん剤を打つ少し前ころからでしょうか、足をブルブル震わせることがあります
11月ごろから抱っこすると安定しないのか後ろ足をブルブル震わせていたことはたまにあったのですが
最近は普通に立っていても震わせていることがあります
特定の足ではなく、右前脚だったり後ろ脚だったり。なので足が痛いわけではないと思うのですが
念のため記録として残しておきます
今日も元気でした。ご飯もしっかり食べて、散歩も午後はロング散歩に出かけました
ただちょっとふらつくことが目につくようになりました
今まではここまでふらつくことはなかったのですが。
様子見です

にほんブログ村
ぽちっとお願いします

時間があれば寝ています
11月ごろから抱っこすると安定しないのか後ろ足をブルブル震わせていたことはたまにあったのですが
最近は普通に立っていても震わせていることがあります
特定の足ではなく、右前脚だったり後ろ脚だったり。なので足が痛いわけではないと思うのですが
念のため記録として残しておきます
今日も元気でした。ご飯もしっかり食べて、散歩も午後はロング散歩に出かけました
ただちょっとふらつくことが目につくようになりました
今まではここまでふらつくことはなかったのですが。
様子見です

にほんブログ村
ぽちっとお願いします

時間があれば寝ています
たまに『スッテン』って転んですぐに立ち上がっています
まだ左足があると思っているのかな??それともふらつきがあるのでしょうか??
坂は上れないと上れませんアピールしています。
階段はのぼりも下りも『出来ません』アピールしています>笑
ロング散歩は意外に早歩き。でも何度も休憩しています>笑 うまく調整しているみたいです
布団の上でもぶるぶるしているし
ちょっとだいぶ気になっています
ゆずちゃんは寒さをアピールしているのですね~
かわいい。風邪を引かないようにね
こわい~紋次郎やめて~
もしくは寒い?とか。
わさびも結構震えるのよ。
痛いと歩けないので、寒いってことに
してあります。
紋ちゃん、ズデン!と転ぶわけじゃないよね?
何せ3本だもん、よろけは仕方ないかもよ。
わさびはしょっちゅうよろけたり転んだりしてる。
前足がない子は特に下りの坂道や下りの階段は
要注意。
紋ちゃんも気を付けてお散歩するんだよ~
ロングに行ってもゆっくりゆっくりとね。
寒いと震えてますね。
ゆずもファかヒーターから離れるとしてます。
大丈夫だよね。
みんなに抱っこされたら、ブルブル止まるよね
まさか心霊的なものが見えているとか・・!?
それは怖いから勘弁してよ紋ちゃん