久しぶりの成田空港、姉に頼まれた化粧品を探し駆け回りました
やっぱり広いなぁ~ でも疲れるわ!!
余談ですが、タバコは成田空港が一番安く、パーラメントが1カートン3100円!
おやすいでしょ??アメリカに持ち込みが一人1カートンだけだったので
後ろ髪をひかれながらもっと買いたいのをあきらめました
後、姉に頼まれた某化粧品セット、安いので2個ゲットしたものの会計の時に『アメリカで乗り継ぎしますか?
このグロスの量だと機内持ち込み禁止の量なのでアメリカについたらスーツケースに入れてもらうか
この袋に入れてください!』ととっても面倒なことを言われてしまいました
免税店ってすっごくいろいろ売りつけてくるけど、こういったフォローはちゃんとするんだっと
ちょっと感心。まぁ商売だからね、没収されたらきっとクレームが来るからね~
紋ままはアメリカについたら速攻スーツケースに化粧品をぶち込みましたが
さて、ラスベガスまでは 成田空港→アメリカ サンノゼ→ラスベガス
っと言った具合。
ANAハローツアーのラスベガスツアーは最初のアメリカの到着地がちゃんと明記されていないんです
きっと需要の少ない『サンノゼ』だろうと思っていましたがまさしくそれでした
ロスとかサンフランシスコがよかったけど、結果的にこれがよかったことになるのです
機内。
ANAスタッガードシート フルフラットになるタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/83/c030616f1b45de32e7c67d617e6449b8.jpg)
これは普通の状態。フラットにするときは寝るときなので写真はないですが、本当にフラット。
ただ寝具は自分で設置します。タイミングがいいと客室乗務員さんがやってくれます(私はもたもたしていたらやってくれました)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/183962afe9edea9f8ae3b047a98c92c9.jpg)
画面はタッチパネル。が普通に座っているときは当然ながら届かずリモコンで。 画面の大きさはやっぱりシンガポールが一番だなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/38/5e38f5fe19cfe8d776b814f9dc800f01.jpg)
隣の方は当然見えないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/cc7535d381db65bfc92b8ef72c559d73.jpg)
ウェルカムシャンパン ぐびぐび飲む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e2/f52d4ab8655ecda5ffcfe6e7e2eef29e.jpg)
アメニティはニールズヤードレメディーズ(紋ままよく知らない)のハンドクリーム、リップクリームなど。。帰国後に大活躍
今回スリッパは持って帰らず。ちょっとセレブになった紋次郎一家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/dc0aa55ded849fb8d4fcb75f81e5038c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d3/b5938280f8fa3dc95b14ee700a9a1127.jpg)
天井はこのように色が変わます。どのタイミングだったか記憶なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6d/c9429319d9dbd2e4243d77424ec26221.jpg)
トイレ。窓があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dc/949b98fc040d12a5e16e9a8e1d9b8a59.jpg)
ウォシュレットも。姿見もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/9f8941c691e583a79540c74594da8148.jpg)
またまた余談。
ANAのビジネスクラスは1-2-1の配列で私も飼主1も『窓側がいい!!』ということで離ればなれに
飼主1から1列後ろに紋ままがいるって聞いた客室乗務員が気を使って『別々のシートで大丈夫ですか?』と聞いてきました
別に新婚じゃあるまいし、『お互い窓側がいいので・・』と言ったら納得してくれたのですが
私の座った席はビジネスでもトイレの前(ギャレーの前)だったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ea/73557e1ff3635fc54ccd6e75ec2d8737.jpg)
3つあるはずの窓が1つしかない。しかもはるか先
外を見ることができませんでした!!
それなのに客室乗務員が2人も『窓側は楽しめましたか??』なんて聞いてくる
見ればわかるでしょ?外見えねーーーよ!!と泣いていましたが『ありがとうございます』なんて答える
紋まま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/82/4584c5657d7597929e6e13313750f315.jpg)
悔しかったので窓を青くしてみる。これがまた反応が非常に遅い品物でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ed/8e5458e692bac5cc0b56fd9cbb6ce311.jpg)
僕も窓側が好きです
やっぱり広いなぁ~ でも疲れるわ!!
余談ですが、タバコは成田空港が一番安く、パーラメントが1カートン3100円!
おやすいでしょ??アメリカに持ち込みが一人1カートンだけだったので
後ろ髪をひかれながらもっと買いたいのをあきらめました
後、姉に頼まれた某化粧品セット、安いので2個ゲットしたものの会計の時に『アメリカで乗り継ぎしますか?
このグロスの量だと機内持ち込み禁止の量なのでアメリカについたらスーツケースに入れてもらうか
この袋に入れてください!』ととっても面倒なことを言われてしまいました
免税店ってすっごくいろいろ売りつけてくるけど、こういったフォローはちゃんとするんだっと
ちょっと感心。まぁ商売だからね、没収されたらきっとクレームが来るからね~
紋ままはアメリカについたら速攻スーツケースに化粧品をぶち込みましたが
さて、ラスベガスまでは 成田空港→アメリカ サンノゼ→ラスベガス
っと言った具合。
ANAハローツアーのラスベガスツアーは最初のアメリカの到着地がちゃんと明記されていないんです
きっと需要の少ない『サンノゼ』だろうと思っていましたがまさしくそれでした
ロスとかサンフランシスコがよかったけど、結果的にこれがよかったことになるのです
機内。
ANAスタッガードシート フルフラットになるタイプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/83/c030616f1b45de32e7c67d617e6449b8.jpg)
これは普通の状態。フラットにするときは寝るときなので写真はないですが、本当にフラット。
ただ寝具は自分で設置します。タイミングがいいと客室乗務員さんがやってくれます(私はもたもたしていたらやってくれました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/183962afe9edea9f8ae3b047a98c92c9.jpg)
画面はタッチパネル。が普通に座っているときは当然ながら届かずリモコンで。 画面の大きさはやっぱりシンガポールが一番だなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/38/5e38f5fe19cfe8d776b814f9dc800f01.jpg)
隣の方は当然見えないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/78/cc7535d381db65bfc92b8ef72c559d73.jpg)
ウェルカムシャンパン ぐびぐび飲む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e2/f52d4ab8655ecda5ffcfe6e7e2eef29e.jpg)
アメニティはニールズヤードレメディーズ(紋ままよく知らない)のハンドクリーム、リップクリームなど。。帰国後に大活躍
今回スリッパは持って帰らず。ちょっとセレブになった紋次郎一家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/dc0aa55ded849fb8d4fcb75f81e5038c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d3/b5938280f8fa3dc95b14ee700a9a1127.jpg)
天井はこのように色が変わます。どのタイミングだったか記憶なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6d/c9429319d9dbd2e4243d77424ec26221.jpg)
トイレ。窓があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/dc/949b98fc040d12a5e16e9a8e1d9b8a59.jpg)
ウォシュレットも。姿見もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c9/9f8941c691e583a79540c74594da8148.jpg)
またまた余談。
ANAのビジネスクラスは1-2-1の配列で私も飼主1も『窓側がいい!!』ということで離ればなれに
飼主1から1列後ろに紋ままがいるって聞いた客室乗務員が気を使って『別々のシートで大丈夫ですか?』と聞いてきました
別に新婚じゃあるまいし、『お互い窓側がいいので・・』と言ったら納得してくれたのですが
私の座った席はビジネスでもトイレの前(ギャレーの前)だったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ea/73557e1ff3635fc54ccd6e75ec2d8737.jpg)
3つあるはずの窓が1つしかない。しかもはるか先
外を見ることができませんでした!!
それなのに客室乗務員が2人も『窓側は楽しめましたか??』なんて聞いてくる
見ればわかるでしょ?外見えねーーーよ!!と泣いていましたが『ありがとうございます』なんて答える
紋まま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/82/4584c5657d7597929e6e13313750f315.jpg)
悔しかったので窓を青くしてみる。これがまた反応が非常に遅い品物でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ed/8e5458e692bac5cc0b56fd9cbb6ce311.jpg)
僕も窓側が好きです
ラブラブじゃなくても、窓際が良くても
全部我慢して、旦那の横に座るだろうな~…(-_-;)
さすが紋ママ! カッコイイです(^-^)❤
テレビでファーストクラスの紹介はよくあるけど、
ビジネスクラスの紹介は無いので
紋ママの記事、すごく面白いです\(^o^)/♪
ところで、トイレのマークは『何かをトイレに捨ててはいけない』ってことですよね?
あれ、黒い人が持ってる黒いビロビロ…何でしょう?
海外の人でも解るように作ったマークでしょうが、
逆に日本人の私にはわからない…(^_^;)?
アメリカ本土はタバコ高いみたいですし。
窓が遠いだなんて罠にひっかかりましたね(笑)
紋ちゃんはやっぱり窓側がいいよね。
私たちはお互い『窓側』を譲らなかったんですよね。
こんなにこだわったのに窓がないっという落ち。
笑っちゃうね
そういえばあれは何を捨ててはいけないんでしょう?
ティッシュ以外??って言う意味かしら?あまり気にしませんでした。
5000円を平気で売っているって。。。すごいなぁと
早いうちに『窓側』をお願いしたのにこんな落ち。
ちなみに帰りは飼主1がこの場所でした
紋ちゃん、とっても嬉しそうに車に乗っているのですが
家族総出で紋ちゃんの病院に行くところなんですよ^m^