ROCK好きな看板屋 『monoplan』 

『WORK&ROCK FEST.』一生懸命仕事をしフェスで息抜きを!

足利花火大会 全国2位!!

2015-04-23 18:27:18 | 足利・ニュース・食
行ってよかった花火大会ランキングで、
足利花火大会が第2位にランキングされました。
(1位は長岡)
去年は第100回記念でしたので、特にすごかったのかも?

『下記のように紹介されました』

渡良瀬川の上空に上がる迫力ある2万発

栃木県足利市で行われる
「足利夏まつり」のクライマックスを締めくくる大会。
1903年(明治36年)に創始された歴史ある大会で、
毎年30万人を超える観覧者で会場はにぎわう。
有名花火師が作った尺玉花火や仕掛け花火の競演、フ
ィナーレの大ナイアガラと大スターマインなど、
壮大な光と音のショーが繰り広げられる。
2万発の花火は規模、迫力ともに圧巻だ。

去年、居酒屋「樹洞(うろ)」の屋上で撮った写真

モノプランのホームページでも写真掲載しています。

今年も期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足利春まつり!!

2015-04-23 17:24:16 | 足利・ニュース・食

足利の春の一大イベント「足利春まつり」
4月18日からスタートを切り5月17日までの1ヵ月間に亘り盛大に行われます。

あしかがフラワーパークでは「大藤まつり」4/18~5/17。
今日の時点で、
さくら色の藤(うすべに藤)「ふじのはな物語」第一幕、さくら色の藤(うす紅藤)が見頃。
庭木仕立てのむらさき藤「ふじのはな物語」第二幕のむらさき藤も見頃。
大藤はもう少しで見頃を迎えるらしいです。
ちょっと混みますが、藤はお見事!! 朝がオススメです。

一昨年の写真。




4/26~5/10
国宝指定「鑁阿寺」一切経堂特別公開!!
秘密のケンミンSHOWにも紹介された、
鑁阿寺の境内「大日茶屋」では、ソースで食べる「足利シュウマイ」がオススメ。「ポテト入りやきそば」もあります。


4月29日には、毎年恒例の「足利まちなかウォーク」。
中橋北イベント広場を出発し、
足利学校や鑁阿寺など中心街に設けられたチェックポイントを回遊、
ばん阿寺を目指すコースで行われます。
「たかうじ君」も来るそうです。


今年から国宝鑁阿寺と恋人の聖地?織姫神社を結ぶ「北仲通りとその路地裏」で、
「第1回足利ワインウォーク」が5月3日10:00~17:00に開催されます。
知り合いのお店も出店するので、参加しようと思っています。
□飲み歩き!食べ歩き!ワインとグルメ
□子供も楽しめるイベント
□路地裏ヨガ(予約制)
こんな感じみたいです。

『バンクーバーの朝日 衣装展』も好評につき5/10まで開催中!!
モノプランも含め、市内の各所にオープンセットで使用した看板等も展示中!!

足利は、今年もゴールデンウィーク盛り上がりそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする