ROCK好きな看板屋 『monoplan』 

『WORK&ROCK FEST.』一生懸命仕事をしフェスで息抜きを!

祝!BRAHMAN 20周年

2015-11-17 17:00:26 | フェス・ライブ
BRAHMAN 20TH ANNIVERSARY 尽未来際~尽未来祭~「幕張メッセ国際展示場」に参戦してきました。

出演アーティストは、
14日は、結成当初から共にライヴを重ねてきたAIRJAM世代の、
MONGOL800、BACK DROP BOMB、COCOBAT、COKEHEAD HIPSTERS、HUSKING BEE、SCAFULL KING、SLANG、
そしてAIRJAM以来の久々のライブ『Hi-STANDARD』。

15日は、近年の盟友といえる
JOHNSONS MOTORCAR、HEY-SMITH、Sim、ACIDMAN、THE BACK HORN、MAN WITH A MISSION、ストレイテナー、
10-FEET、the HIATUS、となぜかエレファントカシマシ。


開演前の幕張メッセ。


お酒の販売では、ウーロンハイ濃いめ無料!親父フェスです!!


初日ライブが始まり、
モンゴル800からスタート「小さな恋の歌」は今まで何十回も生で聴いてますが、今までで一番大合唱だったかも。

Hi-STANDARDでは久々に『MY FIRST KISS』(キテレツ大百科「はじめてのチュウ」カバー)


前方はモッシュダイヴで暴れたい放題!!写真は撮れてないですが…


Hi-STANDARDが終わりBRAHMANの間に空白の30分、なにかあるとは思っていたのですが、
まさかの『SUPER STUPID』が16年ぶりに。
メンバーの「いっちゃん」この間ニューアコでTOSHI-LOWさんに出演交渉されていて、出ないって言っていたのに…
『SUPER STUPID』かなりビックリでした。

2日目は『HEY-SMITH』で踊り、『ACIDMAN』で熱唱。
『THE BACK HORN』に。
大好きな曲「声」から始まり、久々に「美しい名前」も演奏!
「キズナソング」も聴きたかったのですが残念ながら又聴けず…

THE BACK HORNを楽しんでいる所で
『酔っ払いに絡まれた20代くらいの子が怒鳴りだし喧嘩に…』
殴り合いになりそうだったので仲裁に。

引き離し20代の子と話をした所、
落ち着きを取り戻し「ありがとうございました」と去って行きました。
引き際が分からなく困っていた感じ。
酔っ払いは、まだ叫んでいましたが、ほっておきました。
楽しんでいる所でまったく…と思いましたが、何事も無く良かったかも。


10-FEETは、ライブも良かったのですが、
MCで「TAKUMA」が「TOSHI-LOW」のモノマネを…
2日間で一番笑いました!

最後に『BRAHMAN』。
BRAHMANは2日間違うセットリストですが、『TONGFARR』で始まり『TONGFARR』で締め!


「PLACEBO」では細見くんと二人で観客の上で熱唱!!


BRAHMAN 20周年おめでとうございます。
初めてCDを買ってから18年くらい、初ライヴを観てから15年ですが、
まだまだこれからも観させていただきます。

あとモニターが、ものすごく鮮明でビックリしました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする