今年も「荒吐ロックフェス」に行ってきました!
ほぼ毎年行っているので20回くらいになっているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4d/1e6748569143b47504dd28210b3b9265.jpg)
毎年他では観られないアーティストが数多く出演するフェス。
そしてセッションが素晴らしいフェスです。
物販行くと写真の並び...
『俳優、足利みらい応援大使、去年遠くに旅立ってしまったチバくん、夜空ノムコウ』
と様々なアーティストが出演してるのが分かるかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5b/4fe8dbdc8f3d41062a518c10ead51d0f.jpg)
森高千里さんは仙台でも我が地元『渡良瀬橋』、
17才、私がオバさんになっても(ぜんぜんオバさんになってないですが)
そして大好きな曲『夜の煙突』カーネーションのカバーも聴けて大満足!
今年はフェス出まくり??の
TMRではなく「西川貴教」さん
体がナツになったりしないそうです。
ちょっと残念・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ee/4e36c7a1da1345a90a1b23d92f4f102f.jpg)
「マキシマム ザ ホルモン」では
今年は前で暴れる方々が色んな落とし物を
携帯は10台くらい、靴いっぱい。
十分に楽しんだかと。
今年は「西川貴教」さんをイジりまくりで楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/96/261b41b7728a7abcd26b5f1ac2132895.jpg)
フェス飯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/52/3e4ba7b8952498c76960a6d080dca26a.jpg)
移動中の景色も綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/30/284794fcef7cd30b33788abcd0fd5624.jpg)
フォトスポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/092bb125d1367b37feeb4bc826f349ea.jpg)
こちらも毎年フォトスポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/76/92cd9df617178ea169855cef4e22d598.jpg)
「エルレガーデン」ライブ中!
雲が綺麗だったので思わず1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/42f87edc6ce210052dedb15c396e2f3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/21/ccfd2193e0a7c74a3dd6ce73a0802351.jpg)
今年の一番は
ルースターズ+ウエノコウジ+ゲストボーカル+The Birthdayで
『チバユウスケに捧げるセッション』。
ベンジーはブランキー「ガソリンの揺れ方」、
グリムスパンキーがROSSO『シャロン』、
エルレ細美武士くんがThe Birthdayと一緒に『涙がこぼれそう』。
そしてラストがミッシェルの二人Dr.クハラカズユキ、B.ウエノコウジ、
G.藤井謙二さん(元My Little Lover、現The Birthday)、ボーカル奥田民生さんで、
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの『世界の終わり』。
ラストライブ思い出しました!もう涙が止まらない妻...でした。
25年でセッション含めると100回くらい観てるチバユウスケさんなので...
チバくんの親友で今年正月に地元の居酒屋「美川」でお酒飲んだ
足利出身『イマイアキノブ』先輩が居ないのが残念。
フジロックもチバユウスケさんセッション期待します。
そして企画していただいた荒吐とアーティストの皆様に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/49526c07cc1d60e3c8fcc02bebc270df.jpg)
次の日、毎年色んな東北回って観光してきますが、
今年は塩竈市!地元の市場で買い物&食事を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/60/fd8c3dfd1c9634fe7142ba5523cddbd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/ab6fa19646e68c7a0dc67fa9f35c8c48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f0/3a3280f1c4a53b410b1af2e0ec68dca0.jpg)
また来年!楽しみにしています。
足利・佐野・太田・桐生・館林
看板工事『モノプラン』
ほぼ毎年行っているので20回くらいになっているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4d/1e6748569143b47504dd28210b3b9265.jpg)
毎年他では観られないアーティストが数多く出演するフェス。
そしてセッションが素晴らしいフェスです。
物販行くと写真の並び...
『俳優、足利みらい応援大使、去年遠くに旅立ってしまったチバくん、夜空ノムコウ』
と様々なアーティストが出演してるのが分かるかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5b/4fe8dbdc8f3d41062a518c10ead51d0f.jpg)
森高千里さんは仙台でも我が地元『渡良瀬橋』、
17才、私がオバさんになっても(ぜんぜんオバさんになってないですが)
そして大好きな曲『夜の煙突』カーネーションのカバーも聴けて大満足!
今年はフェス出まくり??の
TMRではなく「西川貴教」さん
体がナツになったりしないそうです。
ちょっと残念・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ee/4e36c7a1da1345a90a1b23d92f4f102f.jpg)
「マキシマム ザ ホルモン」では
今年は前で暴れる方々が色んな落とし物を
携帯は10台くらい、靴いっぱい。
十分に楽しんだかと。
今年は「西川貴教」さんをイジりまくりで楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/96/261b41b7728a7abcd26b5f1ac2132895.jpg)
フェス飯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/52/3e4ba7b8952498c76960a6d080dca26a.jpg)
移動中の景色も綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/30/284794fcef7cd30b33788abcd0fd5624.jpg)
フォトスポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/092bb125d1367b37feeb4bc826f349ea.jpg)
こちらも毎年フォトスポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/76/92cd9df617178ea169855cef4e22d598.jpg)
「エルレガーデン」ライブ中!
雲が綺麗だったので思わず1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b9/42f87edc6ce210052dedb15c396e2f3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/21/ccfd2193e0a7c74a3dd6ce73a0802351.jpg)
今年の一番は
ルースターズ+ウエノコウジ+ゲストボーカル+The Birthdayで
『チバユウスケに捧げるセッション』。
ベンジーはブランキー「ガソリンの揺れ方」、
グリムスパンキーがROSSO『シャロン』、
エルレ細美武士くんがThe Birthdayと一緒に『涙がこぼれそう』。
そしてラストがミッシェルの二人Dr.クハラカズユキ、B.ウエノコウジ、
G.藤井謙二さん(元My Little Lover、現The Birthday)、ボーカル奥田民生さんで、
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTの『世界の終わり』。
ラストライブ思い出しました!もう涙が止まらない妻...でした。
25年でセッション含めると100回くらい観てるチバユウスケさんなので...
チバくんの親友で今年正月に地元の居酒屋「美川」でお酒飲んだ
足利出身『イマイアキノブ』先輩が居ないのが残念。
フジロックもチバユウスケさんセッション期待します。
そして企画していただいた荒吐とアーティストの皆様に感謝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/49526c07cc1d60e3c8fcc02bebc270df.jpg)
次の日、毎年色んな東北回って観光してきますが、
今年は塩竈市!地元の市場で買い物&食事を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/60/fd8c3dfd1c9634fe7142ba5523cddbd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/ab6fa19646e68c7a0dc67fa9f35c8c48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f0/3a3280f1c4a53b410b1af2e0ec68dca0.jpg)
また来年!楽しみにしています。
足利・佐野・太田・桐生・館林
看板工事『モノプラン』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます