今年のサマソニは凄い!
最近のフェスはアーティストが弱くなる傾向に・・・
そんな中、やってくれましたクリマンさん。
今年のアーティストは最高です。
去年は、ゆったり目でしたが・・・今年はなんと全日チケットSold Out!
3日間行きたかったのですが、時期的に・・・ですので金曜日のみの参戦です。
マリンの入場ゲート。

中に入ると20周年サイン。

そしてここで気付く・・・
東京はビーチステージが開催中止!
確かに凄い風。残念。
向井太一、HY、秦基博、ENDRECHERI(堂本剛)、JUJU、ROBERT GLASPER
がキャンセルです。
大阪はもっとキャンセルが有り大変だったみたいです。
屋外フェスは天候により色々あります。
スタッフの皆様お疲れ様でした。

全部マリンステージ観たいのですが暑さ対策で色々調整します。
幕張メッセでクリープハイプ等を観て[ALEXANDROS]
最近は「ワタリドリ/Dracula La」演ってくれない・・・
前はどちらかは演っていたのですが、新しい曲も増えてきたので・・・
「言え」も聴きたい・・・と[Champagne]から好きなのでちょっと残念。

色んな所で来年来日するa-haのポスターが。
このライブ行く予定です。hanting high and low懐かしすぎる。

今年この日に行く決定打をはなった「BANANARAMA」
好きな曲ほぼ全曲演っていただきました。
青春時代の80'sのアーティストは最高です。
クリマンさんに感謝です。

ここで妻はThe Birthdayに。僕は「WEEZER」に。
ここでもカバーアルバムから80's「TOTO/AFRICA」と「a-ha/Take On Me」
スコットさん出てきませんでしたが、久々の「WEEZER」良かったです。
夕方になり「THE 1975」
最新アルバムが素晴らしかったのでマリンスタジアムも混雑しています。
ちなみにB'z待ちではないです。
凄く盛り上がり終わったら半分以上退出していました。
日本でも大人気のTHE 1975です。

さて今年の目玉?
日本人のヘッドライナー「B'z」
普段観ないアーティストなので新鮮です。
「THE 1975」同様ゆったりと観たかったのでイス席に。
やっぱり『ultra soul』ボン!は凄いですね。
裸足の女神や青い稲妻など知っている曲多く、初B'z楽しまさせていただきました。

マリンスタジアムの夜。

また来年と言いたいところですが、
マリンから幕張メッセに移動。

MIDNIGHT SONICです。
MGMT,スキマスイッチ,SEKAI NO OWARI観て26:30・・・
フジロック同等、長時間のサマソニでした。
この日は風も有り
思っていたよりも快適だったサマソニ。
今年は文句なし!
17日18日は暑くて大変だったかと・・・
来年はオリンピックなので開催しませんが、
2021年又参戦します。
足利・佐野・太田・桐生・館林
看板工事『モノプラン』
最近のフェスはアーティストが弱くなる傾向に・・・
そんな中、やってくれましたクリマンさん。
今年のアーティストは最高です。
去年は、ゆったり目でしたが・・・今年はなんと全日チケットSold Out!
3日間行きたかったのですが、時期的に・・・ですので金曜日のみの参戦です。
マリンの入場ゲート。

中に入ると20周年サイン。

そしてここで気付く・・・
東京はビーチステージが開催中止!
確かに凄い風。残念。
向井太一、HY、秦基博、ENDRECHERI(堂本剛)、JUJU、ROBERT GLASPER
がキャンセルです。
大阪はもっとキャンセルが有り大変だったみたいです。
屋外フェスは天候により色々あります。
スタッフの皆様お疲れ様でした。

全部マリンステージ観たいのですが暑さ対策で色々調整します。
幕張メッセでクリープハイプ等を観て[ALEXANDROS]
最近は「ワタリドリ/Dracula La」演ってくれない・・・
前はどちらかは演っていたのですが、新しい曲も増えてきたので・・・
「言え」も聴きたい・・・と[Champagne]から好きなのでちょっと残念。

色んな所で来年来日するa-haのポスターが。
このライブ行く予定です。hanting high and low懐かしすぎる。

今年この日に行く決定打をはなった「BANANARAMA」
好きな曲ほぼ全曲演っていただきました。
青春時代の80'sのアーティストは最高です。
クリマンさんに感謝です。

ここで妻はThe Birthdayに。僕は「WEEZER」に。
ここでもカバーアルバムから80's「TOTO/AFRICA」と「a-ha/Take On Me」
スコットさん出てきませんでしたが、久々の「WEEZER」良かったです。
夕方になり「THE 1975」
最新アルバムが素晴らしかったのでマリンスタジアムも混雑しています。
ちなみにB'z待ちではないです。
凄く盛り上がり終わったら半分以上退出していました。
日本でも大人気のTHE 1975です。

さて今年の目玉?
日本人のヘッドライナー「B'z」
普段観ないアーティストなので新鮮です。
「THE 1975」同様ゆったりと観たかったのでイス席に。
やっぱり『ultra soul』ボン!は凄いですね。
裸足の女神や青い稲妻など知っている曲多く、初B'z楽しまさせていただきました。

マリンスタジアムの夜。

また来年と言いたいところですが、
マリンから幕張メッセに移動。

MIDNIGHT SONICです。
MGMT,スキマスイッチ,SEKAI NO OWARI観て26:30・・・
フジロック同等、長時間のサマソニでした。
この日は風も有り
思っていたよりも快適だったサマソニ。
今年は文句なし!
17日18日は暑くて大変だったかと・・・
来年はオリンピックなので開催しませんが、
2021年又参戦します。
足利・佐野・太田・桐生・館林
看板工事『モノプラン』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます