モンティンさーん!

のんびりわんこライフ♪

奥多摩の愛宕山。 ③グレーチングとリュウくん。

2011-11-11 19:15:08 | お出かけ

今日は朝から雨。
お散歩に出た午前6時半くらいから
ぽつぽつと雨が降りだした。

今朝のモンティンさんのチョイスは広いきれいな芝生があるお気に入りの場所でした。
お気に入りの場所に着くころにはパラパラと雨が降りだしていたので、
当然だ~れもいなかった。

フリーにしてもらってあっちゃこっちゃ嬉しそうに駆け回っていました

それにしても、毎日毎日いろんなお散歩コース、
あっちだったりこっちだったりよく自分で決められるなぁと、
感心してしまいます。

夕方は冷たい雨がけっこう降っていたので、
あっちで雨宿り、こっちで雨宿り。
そして動物病院でも雨宿り。

用事も無いのにどうしても病院に入ると言ってきかない。
雨でびしょ濡れにもかかわらず、
お兄さん(先生)やお姉さん(看護師さん)にいっぱいなでなでしてもらいました。
ありがとございました~っ!

ということで、昨日のつづき。。。

**********************************************


るんるんる~ん♪


ほほぅ~。


へへへぃ!


わいわーい! 快調だーっ! 

と、マミーも楽しく歩いていたら、

 


あ!
モンティンさんの嫌いなグレーチング。


でもそんなに大きくないし、ピョンしなさいっ!

 


無事に通過♪
で、また上機嫌でるんるる~ん

と思ったら、


またグレーチングだ!!!
今度のはちょっとだけ幅が広い!?

モンティンさん、どうしてもここは渡れず。
マミーが抱っこで通過しました。
このくらいの水溜りだったらぴょい~んと超えられるのにね~。


だんだん民家が見えてきたよ。

わんこだ!
と思って近付いたら、こんなクサイわんこに会ったことない!
っていうくらい臭くってお写真を撮る間もなくその場を離れてしまいました。

そして、


柴犬発見!


つながれたリードを思いっきり引っ張って、


モンティンさんにガウガウガウ~っ!!!!!
あんまりガウガウ言っていたので、
お母さんが出てきちゃった。


名前はリュウくん。
5才だったかな?
最初見た時はお家の中にいたので、
お家の中で飼われてるんですか?って聞いたら、
『近くで行われているお祭りの太鼓の音が恐くて家の中に入り込んでくるんです』と。(ぷぷっ。)

犬それぞれ、いろいろ苦手なものがありますな。(笑)

あ、そうそう、モンティンさんは、

 


おじちゃんに捕獲されてました。
(おじちゃん、鼻の穴広げて満面の笑み?)

優しいお母さんと元気いっぱいの柴犬に会えて、
心があったまりました♪

そしてマミーたちが完全に見えなくなるまで、
リュウくんの声が辺りに響いていたよ~。(笑)

****************************************

さ、明日はモンティンさん、川で水遊び編です。
引き続きどうぞよろしく。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする