もうご存じだった方も多いと思いますが。
東京で映画『宮城野』の上映会があるのですね。
今月18日に三越劇場で開催される「きものdeシネマトーク」がそれ。
『宮城野』公式サイトにもアップされたのでこちらからリンクしておきます。
第一部の着物トークに続いて、第二部で特別トークショーと上映会ですね。
楽しそうな催しですねえ~♪
ま、私は行けないんですけどね、スネスネ(笑)。
去年11月の小津安二郎記念・蓼科高原映画祭で上映され、そして今回。
一般公開ではなく、なぜか「上映会」なんですね。
うーん! すぐそこまで来ているのに自分の手に届かないというもどかしさ。
今回の上映会が好評で盛り上がって、ぜひ他の地方でも上映会をしなくては!
という運びになるのがベストなんですが。
う! チラシにドッキドキ♪
映画「宮城野」が関西でも上映!(来春)(このブログ内の関連記事)
『宮城野』について語る毬谷友子さん@2008年ラジオ番組(このブログ内の関連記事)
続報!映画「宮城野」が赤坂レッドシアターで(このブログ内の関連記事)
映画「宮城野」のメイキング掲載(このブログ内の関連記事)
映画「宮城野」のメインテーマ曲(このブログ内の関連記事)
毬谷友子さんがラジオ出演(このブログ内の関連記事)
映画「宮城野」とオンデマンド戯曲(このブログ内の関連記事)
東京で映画『宮城野』の上映会があるのですね。
今月18日に三越劇場で開催される「きものdeシネマトーク」がそれ。
『宮城野』公式サイトにもアップされたのでこちらからリンクしておきます。
第一部の着物トークに続いて、第二部で特別トークショーと上映会ですね。
楽しそうな催しですねえ~♪
ま、私は行けないんですけどね、スネスネ(笑)。
去年11月の小津安二郎記念・蓼科高原映画祭で上映され、そして今回。
一般公開ではなく、なぜか「上映会」なんですね。
うーん! すぐそこまで来ているのに自分の手に届かないというもどかしさ。
今回の上映会が好評で盛り上がって、ぜひ他の地方でも上映会をしなくては!
という運びになるのがベストなんですが。
う! チラシにドッキドキ♪
映画「宮城野」が関西でも上映!(来春)(このブログ内の関連記事)
『宮城野』について語る毬谷友子さん@2008年ラジオ番組(このブログ内の関連記事)
続報!映画「宮城野」が赤坂レッドシアターで(このブログ内の関連記事)
映画「宮城野」のメイキング掲載(このブログ内の関連記事)
映画「宮城野」のメインテーマ曲(このブログ内の関連記事)
毬谷友子さんがラジオ出演(このブログ内の関連記事)
映画「宮城野」とオンデマンド戯曲(このブログ内の関連記事)
●情報● 10/10 新たな演出で挑む、3年半ぶりのひとり語り「弥々」と共に、5年の歳月をかけた映画「宮城野』同時上映決定!!出演 片岡愛之助.樹木希林他**共に チケット予約・お問い合わせは、 ジェイ.クリップ:03-3352-1616 (赤坂レッドシアター)
地元関西なら参加して下さるでしょうから、それを待ちましょ。
凄い情報なのでさっそく調べました!!
見つけましたので、のちほどアップさせていただきますね。
11月は愛之助さんも新橋ですし、もしかしたら・・・ナンテ。
いいなあ~、東京。
毬谷友子さんの舞台は関西でもあるんですけど・・・ドキドキ。
同じく関西の方でいらっしゃるのですね。
愛之助さんはしばらく関西での舞台がありませんが、こちらでもし
上映会があれば駆けつけてくださるといいですね♪
その前に関西での上映祈願ですね。
そして早く一般公開されますように!!
はじめまして。月1、上京&観劇のいなかひと、来夢というおっさんです。
みんみんさんのblogから流れてきました。
やはり多くの方は愛之助さん目当てですか。
小生は浮船太夫でしたっけ、「天保十二年」 以来の毬谷友子さんファンです。もち、「コーストオブユートピア」も行きました。夜行バスで帰りました。(名古屋人です)
二十七日に「京乱ほにゃらら」千秋楽と毬谷友子さん初日の「ひとり語り」に行きます。当日は21時から「宮城野」の上映ということがわかりましたので、22時の最終新幹線をキャンセルしてまたもや夜行バスで帰名することにしました。
情報ありがとうございやす。こうもり安。(←わかります??)
ようこそ~! コメントを頂きありがとうございます。
來夢さんもみんみんさんと同じく、お江戸に通っておられるご様子!
代わりに私は今月、御園座にまいります~♪
ええ、愛之助さん目当てでございます。
毬谷友子さんの浮舟大夫とお冬・・・よかったですね。
あの狂気と悲しみの役、あのお声、今でも覚えていますよ。
このたびは映画の追加上演が決まって本当によかったですね。
どうぞめいっぱい楽しんでいらしてくださいまし。