オオカミになりたい(遺言)

ずっとそばにいるよ

見立多以尽 さかりをおめにかけたい

2019-02-01 | 見立多以盡

月岡芳年が女性のしぐさを「~したい」と描いた美人画

見立多以尽(みたてたいづくし)より

『さかりをおめにかけたい』

国立国会図書館デジタルコレクション

大蘇芳年筆 

 

詞書

新年に入(いり)て語る黄鸝(うぐいす)は

赤阪の禁園(きんえん)に好音(こういん)を送りて

青山の花にあそび 溜池に住む はつ蛙(かわず)と 

ともに風流(みやび)の和歌友(わかなかま)

経よみ鳥のきょう九重に 匂いもふかき大君(おおぎみ)の

恵をたれか仰がざらん

轉々堂主人筆記

 

九重 : 宮中の意味で昔中国で王宮を九重の門で囲ったことから 

大君 : 貴族の長女の尊称