令和二 庚子年六月十四夜月(望) ♫ 2020-08-03 | 月相 令和2年8月 3日(月) 20時14分 月暦:6月14日 月齢:13.7 高度:10° 方位:125°(南東) 輝面率:99.9% 今日の共有 John Barry - Somewhere in Time #コレクション #ムーンフェイズ « 令和二 庚子年六月十三夜月 /... | トップ | 令和二 庚子年六月十五夜月 ♫ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ✨(๑╹◡╹๑)✨ (流生) 2020-08-04 08:30:51 妄想狐さまおはようございます。•*¨*•❤︎•*¨*•❤︎十四夜月(望)99.9% 望はFullMoonこれはスタジェンムーンよりもRedMoon赤い月だ夏の霧で月が赤味を帯びることがある そんな夏の満月 RedMoon だね。狐さまの撮影した月が一番赤いのは何故だ?眷属パワーかいな?うちからも見たけど・・おぉ!赤い月だぁぁ右側に木星だよね。それはそれは美しい✨満月の夜だったね。レンズの中の色に😲😲したでしょお疲れ様でしたありがとうございましたやったね❣❣画像おぉ!光が差し込む中瞬きの美女・・うむ・・研ナオコに似てる気が・・てへへ光と瞬きで満月に持って来たんだ。あれ?有名画家の絵かな?お気に入り ❤︎ありがとうございました共有サムネからレトロ調だなぁって・・何だコレ?😲😲😲スゲー驚いた!ダヴィンチのモナリザ・フェルメールの真珠の耳飾りの少女だよね。YouTube視聴してて初めて出会った!美術館にいるみたいな錯覚だね。これは歴代の貴重な画家の作品ばかり・・外国の美術館に行ったみたい ❤︎狐さま多趣味だね。美術館行ってないなぁ今度は美術館だね。決まりぃ朝から感動の素晴らしい癒しの時間をありがとうじゃ またね。ありがと。うふふ。ラロロラロレじゃ またね。ありがと。うふふ。ラロロラロレ狐さま。満月撮影お疲れさま連日晴れてしかも赤い満月しかも十四夜月でこの瞬間に出会える奇跡に感謝✨眷属のお勤めお疲れ様感動しながらの撮影だったでしょ^^私も見れて嬉しかったさて今日も感染に気をつけてお互いにね~so lovely行ってらっしゃい^^もう仕事中だよね。あはは^^私も出るワン💕いつもいつもありがとう💕( •̀ᴗ•́ )و 返信する Full Moon (妄狐) 2020-08-04 18:00:57 はねちゃんおかえり。昼間の大気の具合からひょっとしてという気はあったけどこれ程の予想はしていなかったけどね。月を見た瞬間 これこれ!ってね。これは霧というより塵の仕業かな? 今日もだけどPM2.5が多いみたいだから。画像 いつも最後に迷ってしまうけど 満月には美女しかないだろって。共有 映画のシーンのほうでも良かったんだけど 曲に合わせての名画鑑賞もたまにはいいかなと でも最初のモナリザと鉢巻き少女のしか知らないんだけどね。好きなのはロシアの作家が描いている貴婦人の絵が好きなんだけどYouTubeにも少しばっかあるから 芸術の秋にはあれにもしてみよう~ラロロラロレどうやらFull Moonまでは完璧にこなせそうな天気だね。 昨日は撮影終りに草むらで光っては消えるものを見たんだけど 時期を外した蛍かな?一匹だけだったけどたぶんそうだと思うけど 獣の瞳が光ったのなら...きゃー今夜も同じ場所での撮影になりそうなんだけど~so lovely💕 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
おはようございます。
•*¨*•❤︎•*¨*•❤︎十四夜月(望)
99.9% 望はFullMoonこれはスタジェンムーンよりもRedMoon赤い月だ
夏の霧で月が赤味を帯びることがある そんな夏の満月 RedMoon だね。
狐さまの撮影した月が一番赤いのは何故だ?眷属パワー
うちからも見たけど・・おぉ!赤い月だぁぁ右側に木星
それはそれは美しい✨満月の夜だったね。レンズの中の色に😲😲したでしょ
お疲れ様でした
画像
おぉ!光が差し込む中瞬きの美女・・うむ・・研ナオコに似てる気が・・てへへ
光と瞬きで満月に持って来たんだ。あれ?有名画家の絵かな?
お気に入り ❤︎ありがとうございました
共有
サムネからレトロ調だなぁって・・何だコレ?😲😲😲スゲー驚いた!
ダヴィンチのモナリザ・フェルメールの真珠の耳飾りの少女だよね。
YouTube視聴してて初めて出会った!美術館にいるみたいな錯覚だね。
これは歴代の貴重な画家の作品ばかり・・外国の美術館に行ったみたい ❤︎
狐さま多趣味だね。美術館行ってないなぁ今度は美術館だね。決まりぃ
朝から感動の素晴らしい癒しの時間をありがとう
じゃ またね。ありがと。うふふ。ラロロラロレ
じゃ またね。ありがと。うふふ。ラロロラロレ
狐さま。満月
連日晴れてしかも赤い満月しかも十四夜月でこの瞬間に出会える奇跡に感謝✨
眷属のお勤めお疲れ様
感動しながらの撮影だったでしょ^^私も見れて嬉しかった
さて今日も感染に気をつけてお互いにね~so lovely
行ってらっしゃい^^もう仕事中だよね。あはは^^私も出るワン💕
いつもいつもありがとう💕( •̀ᴗ•́ )و
おかえり。
昼間の大気の具合からひょっとしてという気はあったけどこれ程の予想は
していなかったけどね。月を見た瞬間 これこれ!ってね。
これは霧というより塵の仕業かな? 今日もだけどPM2.5が多いみたいだから。
画像 いつも最後に迷ってしまうけど 満月には美女しかないだろって。
共有 映画のシーンのほうでも良かったんだけど 曲に合わせての名画鑑賞も
たまにはいいかなと でも最初のモナリザと鉢巻き少女のしか知らないんだけどね。
好きなのはロシアの作家が描いている貴婦人の絵が好きなんだけど
YouTubeにも少しばっかあるから 芸術の秋にはあれにもしてみよう~ラロロラロレ
どうやらFull Moonまでは完璧にこなせそうな天気だね。
昨日は撮影終りに草むらで光っては消えるものを見たんだけど 時期を外した蛍かな?
一匹だけだったけどたぶんそうだと思うけど 獣の瞳が光ったのなら...きゃー
今夜も同じ場所での撮影になりそうなんだけど~so lovely💕