絵日記

不定期更新・・・気ままな絵日記・・・

宿泊は・・・?

2010-08-11 20:34:00 | 生活
別府でお世話になる宿泊施設は・・・
「豊泉荘」がほとんどだったんですが・・・
最近は補助券使っても・・・さほど変わらないので・・・
前回の博堂村ライブの時と同じ場所・・・(自爆)

駐車場代も無料だし・・・
なんと言っても・・・アクセスが便利である。

海門寺温泉も近いし・・・(^^ゞ

とか言いながら・・・宿舎へ向かう・・・

別府タワー見てると・・・
大阪の通天閣・・・思い出すんですよ・・・

懐かしくてね・・・

天王寺動物園は近くにないけど・・・
似たような匂いがするのです。










外は・・・雨。
激しい雨です・・・

台風接近とか?







雨も小降りになったので・・・

・・・近くの居酒屋。

またかよ・・・って言われそうですが・・・
好きなんですよ・・・

屋台もいいなぁ・・・

「さかな市場」

で・・・やっぱり「烏賊の姿造り」に誘われて(自爆)







こんなんとか・・・







こんなとか・・・ぼんじり・・・(笑)
ちょこちょこと・・・貧乏性ですから・・・







やっぱり・・・残りは天ぷらにしてもらって・・・







まぁ,いい気分で・・・表に出たら・・・まだ明るい(^^ゞ

五時から飲んでたからね・・・

博堂村の前を通って・・・
実は定休日だった(^^;;;







別府の町を散策しながら・・・

宿泊場所まで・・・

で・・・おいおい・・・
そこで立ち止まられても・・・

僕には何もできない(^^;;;






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りの博物館・・・

2010-08-11 19:43:00 | 生活
これまた・・・
子どもが小さい時・・・

野津原町にあった・・・
香りの森博物館。

そう言えば・・・行ったよなぁ・・・

とか思いながら・・・
別府大学がこちらに持ってきて・・・
博物館・・・開いたんですね。

とか考えながら・・・

蒸留がどうだと言われても・・・
焼酎を思い出すし・・・







試験壜がこれだけ並ぶと・・・
造形美だし(笑)







興味を持ったのは・・・
昭和初期のポスターだし・・・










知っているのは・・・シャネルの何番とかやし・・・
って・・・香りも憶えてないし・・・

試しに嗅いで見ると・・・むせるし(自爆)







お香を時計にするという発想は・・・
面白いとも持ったけど・・・










カレーシュ・・・加齢臭?
ひとりで受けてるし・・・

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=take1959-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0012EF62K&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

これじゃ・・・尿瓶だし・・・








今夜のベッドは・・・ここです(^^ゞ
と言いたいところだけど・・・

展示物だし・・・(^^ゞ







どうしたらいいのか・・・わからない時間を過ごしていたら・・・

携帯が鳴る・・・

展示室のソファーを見つけて・・・

高知の竹内敬さんから電話を受ける(^^ゞ

来年2011年4月29日(金)カンタループにて・・・
コンサートします(^^ゞ

フルバンドです(^^ゞ

先の話ですが・・・楽しみです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菱ホテル・・・

2010-08-11 19:16:00 | 生活
最初の予定の昼食は・・・
冷麺だったのですが・・・

ホテルでのランチ・・・
へぇ・・・1000円で・・・?
花菱ホテル

日頃の「めし」を反省しつつ・・・
ディナーですか?

バイキングと言っても・・・
サラダとデザート?

アルコール以外フリードリンク(笑)

はじめての経験でした。

なんやかんや言いながら・・・
連れ合いも・・・よく知ってるじゃん(^^ゞ

誰と来たのかな?とか思いながら・・・
窓の外の景色は・・・怪しい雲行き(笑)







メニュー見せられても・・・
よくわからないので・・・

味がわかりそうな・・・カツ丼。
味噌カツですね・・・

上品な分量(自爆)

デザート食べてね・・・ってことですね。







これは何だっけ?
忘れた・・・







食事をすませ・・・
サラダ・・・デザート・・・さんざん食べて(^^ゞ
コーヒー飲んで・・・

駐車場代もかからず・・・
2時間のんびりして・・・

周りのテーブルの人間観察付き

温泉ににも入って・・・

・・・1000円

たしかに・・・満足した気がする(自爆)

さて?次はどこに行けばいいのかな?







まず・・・僕は絶対行かない・・・香りの博物館ですか?
・・・ほぅ・・・











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行といっても・・・

2010-08-11 17:08:00 | 生活
お忍びで・・・チョットそこまで・・・(^^;;;
結婚してから・・・
このかた・・・

二人で・・・
泊を伴う外出は・・・

新婚旅行以外ないのであります。

子どもが小さい時・・・

福岡の親父のところと・・・
高知の竹内敬さんのところへ行ったことはあるのですが・・・

で・・・今回は連れ合いプロデュースと言うことで・・・
二ヶ月ほど前に告知(笑)

ああでもない・・・こうでもないと・・・
言っていたわりには・・・

結構行き当たりばったりで・・・

国道に入った瞬間・・・
行き先変更(^^;;;

沈黙の僕でありました。







このまま進むと・・・運転が危ないので・・・

田ノ浦ビーチへ。計画変更会議。

「うみたまご」へ向かっていたのですが・・・
「どうでもよくなった」と言うことで・・・(`へ´)







別府タワーを見送って・・・
花菱ホテルへ・・・

ここが宿ではないのです(^^ゞ

さてなんでしょう?







8月9日(月)の午前10時に自宅を出てて・・・
着いたのは・・・午前11時20分・・・

まぁ・・・急ぎの旅でもないので・・・

計画変更の第一目的は・・・これ・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近見たDVD・・・

2010-08-11 16:44:00 | 生活
その奈良に言っている息子が・・・
今年の春,試写会に行って見たという映画・・・


「見たほうがいいよ」と言い残して・・・
旅立ったと言う・・・

タイトルから・・・あまり気が進まず(自爆)

敬遠していたのだが・・・
「TSUTAYA」で借りてくる。

「今度は愛妻家」

ネタばれになるので・・・
ここから先は・・・

自己責任で(自爆)

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=take1959-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B003HPHNTG&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


普通ならこんな仕掛けにはだいたい気がつくし・・・

と言いつつ・・・3回ほど見直した(^^ゞ

芭美崙の甲斐先生は・・・「途中でわかった」という・・・

僕は見事にひっかかりました。

「さくらさんの死んだ後の話」だとは予想してなかったもので・・・。

文ちゃんと蘭子の会話など、あれ?おかしいなぁ、
・・・と思わせる伏線はいくらでもあったはずですが・・・

しかし,行定監督の「こう観てほしい」という狙いに・・・
いちばん近い形で観られたかも知れない・・・と思うことにします。

よくよく考えると・・・
最初の場面から・・・さくらさんはこの世にいない。

・・・・で・・・

僕たちも旅に出ることにしました(自爆)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳替え・・・

2010-08-11 16:21:00 | 生活
明日,8月12日(木)・・・
奈良に行っている息子が帰省します。

教授を連れ帰るので・・・
一泊してもらいたいと連絡。(^^;;;





この際なので・・・
座敷の畳替えをしました。

自主制作CD「なっしゅびる」の・・・
録音とジャケットに使った部屋です。

畳の香りが良いです。
旅館の香り(笑)










今年も庭で・・・ひまわりが咲いています。







そうそう・・・
庭のデッキに簡易テント?を立てて・・・
こんな感じ・・・

バーベキューでもしたい雰囲気・・・
中津江へ今年は行けないので・・・

せめて・・・自宅でキャンプ気分でも・・・

・・・ってか?

と言いつつ・・・台風接近のニュースで・・・
現在・・・撤収しました。(T^T)







「Ring」が散歩に連れて行けというので・・・
先日は,裏山の神社まで・・・







ゆりが咲いていました。







散歩に行っても・・・
そのくせ・・・すぐ帰りたがる方です。







何か言った?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園は白熱・・・

2010-08-11 11:03:00 | 生活
時間にまかせて・・・
更新作業(笑)

大分工業VS延岡学園・・・

シーソーゲームです。

次の写真は・・・僕の靴から(^^ゞ







自転車購入・・・安物ですが・・・







結構便利です・・・







7月末は・・・
懐かしい方と再会したり・・・







岩石のような「牡蠣」も食べたり・・・







8月始めは・・・
ひとり芝居の講演会へ行ったりしてました。







研修・・・会議・・・また研修・・・
夏休みの方が・・・慌しい気もします。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たらふく・・・

2010-08-11 10:46:00 | 生活
いざ・・・居酒屋へ出陣。
人間ドックのホテルが・・・一流でも・・・
さすがに・・・食事は制限されていたから・・・

まぁ・・・それでも品のいい料理でしたが・・・






居酒屋が好きです(笑)

さて・・・どの烏賊にしましょうか?







写真をとり忘れて・・・
・・・食べてしまってた(^^ゞ






後料理は・・・てんぷらにしてもらって・・・完食。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検診を乗り越えて・・・

2010-08-11 10:35:00 | 生活
バリウムで膨らんだお腹を抱えて(笑)

・・・久しぶりの博多を散策。
ここが・・・「博多伝説」
あいにく・・・まだあいてなかったですが・・・






そして・・・その日の宿は「おおみや」
小さなビジネスホテルですが・・・

なぜか落ち着く僕でありました(自爆)







大浴場もあるし・・・







こんな張り紙もあるし・・・







エレベータの張り紙も庶民的だし・・・







受付が趣きあるし・・・







笑ってしまったし・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック・・・博多。

2010-08-11 10:26:00 | 生活
今回の宿泊は・・・
病院じゃなくて・・・ホテル。

玄関をくぐると・・・
いきなり・・・
CDジャケットになりそうな雰囲気。






いやいや・・・驚いた。
贅沢な宿舎であります・・・


で・・・次の朝・・・
・・・これが病院であります。








その日のニュース。
これで・・・7月11日の朝です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真を整理しながら・・・

2010-08-11 10:10:00 | 生活
甲子園の高校野球を見ています。

大分工業VS延岡学園・・・









もう一ヶ月前の話になります・・・
この列車に乗って・・・博多まで・・・

お忍びと言うわけではないのですが・・・

人間ドック・・・九州中央病院。







先頭車両へ・・・







泥棒日記を読みながら・・・







車両は貸切(自爆)







博多到着・・・

時は・・・博多祇園山笠。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする