午前中に授業を済ませ・・・杵築に向かう。
学校めぐりの初日・・・
こうやって・・・職場を離れて・・・
日中に・・・他校へ行って唄えることに感謝しながら・・・

会場の杵築中学校に到着・・・
杵築市の生涯学習課の方が迎えてくれる。
これまた有難い・・・
朝から音響をセッティングしてくれている。
と言いつつ・・・多少トラブルあり^_^;
いつのもPAスピーカーコード?断線してたらしい・・・
秋は公民館もイベントが続くので・・・
PAも酷使する。
急遽・・・ギターアンプ2発・・・ベースアンプ1発で・・・
音が出るようにしてくれていた。
なにやら・・・懐かしい設営(^^ゞ
その昔・・・「集会場めぐり」でやったことがある(笑)
しばし・・・悩んだあげく・・・
学校めぐり用に車に積み込んだ機材を引っ張り出す。
体育館では苦しいと思いつつ・・・
はたまた・・・ここまで準備してくれた担当の方にも・・・
と思いながら・・・
・・・先日「如意輪寺」で使った簡易PAをセットする。
会場の残響音が回って・・・自然エコー(笑)
エフェクターのつまみゼロにする。
この間・・・15分(笑)
汗だくで・・・本番(^^ゞ

なんやかんや・・・で・・・スタート(^^ゞ
このハプニングも好きだったりする。
なにもなく・・・スムーズにやれるのも幸せですが・・・
あせりながら・・・冷静になっていかないと・・・
いけない自分を発見したりして・・・面白い。
【セットリスト】
12月 1日(水)杵築市 杵築中学校「PTA人権コンサート」
①星とたんぽぽ
②雀のかあさん
③土
④シャボン玉
⑤ぞうさん
⑥七つの子
⑦こそあど
⑧我が心抱きしめて
⑨風
⑩野の花
⑪実験(^^ゞ
⑫あなたに似合いの明日があるさ
⑬SO
G
約一時間・・・13曲を唄えた。
保護者の方々・・・
教職員のみなさまの・・・温かさが伝わってくる。
会話をしたわけではないのですが・・・
雰囲気ですね・・・有難い・・・有難い・・・
授業参観が終わって・・・
学級懇談前の約1時間・・・
何か?感じてもらえただろうか?
・・・それが・・・一番の気がかり・・・
さて・・・明日の夜はPTA役員会。
あさっては・・・本校のPTAである・・・
体調整えなくちゃ(^^ゞ
学校めぐりの初日・・・
こうやって・・・職場を離れて・・・
日中に・・・他校へ行って唄えることに感謝しながら・・・

会場の杵築中学校に到着・・・
杵築市の生涯学習課の方が迎えてくれる。
これまた有難い・・・
朝から音響をセッティングしてくれている。
と言いつつ・・・多少トラブルあり^_^;
いつのもPAスピーカーコード?断線してたらしい・・・
秋は公民館もイベントが続くので・・・
PAも酷使する。
急遽・・・ギターアンプ2発・・・ベースアンプ1発で・・・
音が出るようにしてくれていた。
なにやら・・・懐かしい設営(^^ゞ
その昔・・・「集会場めぐり」でやったことがある(笑)
しばし・・・悩んだあげく・・・
学校めぐり用に車に積み込んだ機材を引っ張り出す。
体育館では苦しいと思いつつ・・・
はたまた・・・ここまで準備してくれた担当の方にも・・・
と思いながら・・・
・・・先日「如意輪寺」で使った簡易PAをセットする。
会場の残響音が回って・・・自然エコー(笑)
エフェクターのつまみゼロにする。
この間・・・15分(笑)
汗だくで・・・本番(^^ゞ

なんやかんや・・・で・・・スタート(^^ゞ
このハプニングも好きだったりする。
なにもなく・・・スムーズにやれるのも幸せですが・・・
あせりながら・・・冷静になっていかないと・・・
いけない自分を発見したりして・・・面白い。
【セットリスト】
12月 1日(水)杵築市 杵築中学校「PTA人権コンサート」
①星とたんぽぽ
②雀のかあさん
③土
④シャボン玉
⑤ぞうさん
⑥七つの子
⑦こそあど
⑧我が心抱きしめて
⑨風
⑩野の花
⑪実験(^^ゞ
⑫あなたに似合いの明日があるさ
⑬SO
G
約一時間・・・13曲を唄えた。
保護者の方々・・・
教職員のみなさまの・・・温かさが伝わってくる。
会話をしたわけではないのですが・・・
雰囲気ですね・・・有難い・・・有難い・・・
授業参観が終わって・・・
学級懇談前の約1時間・・・
何か?感じてもらえただろうか?
・・・それが・・・一番の気がかり・・・
さて・・・明日の夜はPTA役員会。
あさっては・・・本校のPTAである・・・
体調整えなくちゃ(^^ゞ