9月8日(土)ブリックブロック
「復興支援LIVE」
・・・無事終了しました。
・・・足を運んでくださったみなさま!
・・・ありがとうございました。
7月末からの怒涛のライブも・・・
昨夜で一段落しました・・・/(^◇^;)
7月29日(日)福岡市 イルパラッツォ
「照和伝説24周年記念ライブパーティー」
8月 4日(土)別府市 博堂村
「有本 洋」「森山武彦「一円玉'78」
8月10日(金)大分市 リバティー
「身不知presents」
8月11日(土)由布市 芭美崙
「YANAGI」「森山武彦」
8月18日(土)大分市 カンタループⅡ
「INN6」「森山武彦」
8月22日(水)大分市 南大分公民館
「はぁといっぱいコンサート」
9月 1日(土)大分市 ブリックブロック
「タイムスリップライブVol.18」
9月 8日(土)大分市 ブリックブロック
「復興支援LIVE」
千明さんの挨拶から始まり・・・
一番手は「ザ・ママ」
フィードバックするギター(^^ゞ
迫力ある演奏でありました。
で・・・リードギターは、我が妹の同級生。
声をかけられなかったら・・・わからなかったです^_^;
感謝(^^♪・・・あの「LadyDay」のギタリストです。
・・・ポプコンのつま恋本選に出場したバンドであります(^^ゞ
久しぶりに妹にメールしました^_^;
二番手は・・・僕。
【セットリスト】
①コスモス
②あなたに似合いの明日があるさ
③シャボン玉
④夜を歩くHO
⑤ちちんぷいぷい
⑥風景画
⑦散歩道
M
三番手は・・・
「とくさん」
スーツ姿で登場。
ビジュアル系で骨太の楽曲(^^ゞ
バンドのボーカルなんですね・・・
バンドG.A.PのVo/Gt担当TkG。
貧者の一灯よ!大きな松明に!
・・・納得(^^ゞ
そして、四番手は・・・「木村聖治」氏
心に沁みるカバー曲を次々と・・・
で・・・次回は「別府博堂村」にて・・・
9月16日(日)19:00~
チャージ1000円(1ドリンク付)
「木村聖治」「ちはる山口」
・・・是非どうぞ(^^ゞ
懐かしい出逢いもたくさんありました。
・・・10数年前の教え子・・・
旦那さんとお腹の赤ちゃんと・・・
そして、当時、色々と苦労をおかけしたお母さん(^^ゞ
・・・夢色のスタッフをしてくれている20年前の教え子・・・
・・・30数年ぶりの同級生も夫婦同伴で・・・
・・・10年前教育委員会での同僚親子・・・
・・・温泉道を極めつつボランティア活動も続けている方も同伴(^^ゞ
・・・歩いて・・・別府まで帰って行きました(゚o゚;;
しかし、驚いたのは・・・
・・・現在の勤務校のPTAの方々・・・
・・・今度、人権コンサートでお世話になるPTAの方・・・
いつも応援してくださる方々・・・
ありがとうございました。
お世話になりました。