接点復活・・・
毎日通電はしていますが・・・
久しぶりのメンテナンス(^^ゞ

舞台裏は・・・意外と大変なことになっています(^_^;)

一本一本・・・磨きながら・・・確認作業。

上から・・・
①ラインミキサー その1
②真空管マイクアンプ(最近使ってません^_^;)
③ヘッドホーンアンプ(数人でモニターする時に使用)
④ラインミキサー その2
⑤YAMAHA エフェクター

・・・となっております。
・・・オーディオと言うより・・・
・・・ラジオ放送仕様(笑)
もっぱら・・・コンデンサーマイクのアンプは・・・
こちらを使っています(^^ゞ

パソコンへの最終入力は・・・
こちらから・・・
インターフェイスとコンプレッサーです(^^ゞ

コンプレッサーは、奥が深くて・・・

「吉野金次」さんの「音」が好きです。
・・・日々勉強(笑)

毎日通電はしていますが・・・
久しぶりのメンテナンス(^^ゞ

舞台裏は・・・意外と大変なことになっています(^_^;)

一本一本・・・磨きながら・・・確認作業。

上から・・・
①ラインミキサー その1
②真空管マイクアンプ(最近使ってません^_^;)
③ヘッドホーンアンプ(数人でモニターする時に使用)
④ラインミキサー その2
⑤YAMAHA エフェクター

・・・となっております。
・・・オーディオと言うより・・・
・・・ラジオ放送仕様(笑)
もっぱら・・・コンデンサーマイクのアンプは・・・
こちらを使っています(^^ゞ

パソコンへの最終入力は・・・
こちらから・・・
インターフェイスとコンプレッサーです(^^ゞ

コンプレッサーは、奥が深くて・・・

「吉野金次」さんの「音」が好きです。
・・・日々勉強(笑)
