もうそんな季節なんですね・・・
先日、年明けの挨拶をした気がするのですが(^^ゞ
先週は、いろんな方々が・・・訪問されました。
落ち着かない一週間でもありました。
週末の金曜日は・・・毒を撒きました(^_^;)
完全防備で・・・(笑)
・・・息が詰まりそうでした。
それにしても・・・由布岳・・・
土砂崩れが・・・我が家からでも見て取れます。
・・・この雨も気がかりです。
なんやかんでありますが・・・
昨日は・・・大分県佐伯市まで・・・
足を伸ばしてみました。
念願の・・・「いとうたかお」さんに出逢えました。
まずは・・・ビジネスホテルにチェックイン(笑)
・・・飲む気満々。
・・・シャワーを浴びて・・・
・・・缶ビール(^^ゞ
・・・いざ!雨の中・・・「PizzaSavoy」へ。
・・・うっちーさんに挨拶をして・・・
・・・お店のマスターと・・・会話を交わして・・・
・・・本日は、お客さんです(笑)
・・・うっちーさんとKIDAさんのギター。
ピザとビールを注文して・・・
定刻スタート(^^ゞ
・・・高田渡さんの館(笑)
・・・テンポよく・・・KIDAさんへリレー。
渡さんナンバーから・・・たかおさんナンバーへ。
・・・昭和の音です(^^ゞ
・・・今夜のミキサー卓。
そして・・・いよいよ「いとうたかお」さん!
・・・新しい楽曲を中心に・・・
・・・1時間20分のステージ。
・・・あれよあれよと時間が過ぎてしまいました。
・・・感激。
・・・アンコール。
ディランの「I Shall Be Released」と・・・
渡さんの「風」には・・・サプライズ(^^ゞ
ライブ後・・・
すべてのCDに・・・サインを戴きました。
・・・色紙も(^^ゝ
で・・・打ち上げにも・・・お声がけ戴きました。
・・・「ひかり」
佐伯の海産物を肴に・・・
・・・当時の話やら・・・
・・・仲間の近況やら・・・
・・・貴重な時間を過ごせました。
・・・感謝(^^ゝ
・・・余韻の夜道。
【追伸】
「iTunes」「お」の方まで・・・読み込みました。
まだ・・・「お」です。
「50音」終わったら・・・
「アルファベット」・・・(-_-;)
6月 6日(月)選手激励会
6月 7日(火)中体連総体 開会式挨拶(県予選)夜:慰労会
6月 8日(水)職員会議・研修
6月 9日(木)県教頭会研究部会(県教育会館)県P会費納入
6月11日(土)ブロックPTA代表者会・懇親会
6月13日(月)中高一貫教育校長部会(由布高)
6月14日(火)県教頭リーダー研修(ホルトホール)
6月15日(水)職員会議・研修
6月16日(木)市教頭会研修会(クラブハウス)
6月17日(金)宿泊研修(九重)
メンタルヘルス研修(県庁)
授業改善公開研(由布院小)
6月18日(土)中高一貫懇親会(牧)
6月19日(日)田植え(^^ゝ
6月20日(月)弘済会運営員会(県教育会館)
6月21日(火)プール水質検査
市人権同和教育定期総会(市教育会館)
6月23日(木)県教頭会事務局会(県教育会館)
6月24日(金)市教頭会懇親会【大分市泊】
6月28日(火)県人事評価研修(県教育センター)
6月29日(水)職員会議・研修
6月30日(木)期末テスト
県教頭会研修部打合せ(県教育会館)
中高一貫研究担当者会議(由布高)
7月 2日(土)市民体育大会・単PTA懇親会
7月 3日(日)市民体育大会
7月 4日(月)県教委来校「不登校対策」
7月 5日(火)県教頭会理事会(県教育会館)
7月 6日(水)単PTA執行部会、評議員会
7月 7日(木)第7回体外衝撃波手術(-_-;)
7月 8日(金)期末PTA・一学期反省会
7月 9日(土)カンタループLIVE【大分市泊】
7月12日(火)中高一貫実践部会(由布高)
7月13日(水)職員会議・研修
7月14日(木)県教頭会研究部会
7月16日(土)ワムアムカフェLIVE
7月20日(水)一学期終業式
7月23日(土)ねいろやLIVE
先日、年明けの挨拶をした気がするのですが(^^ゞ
先週は、いろんな方々が・・・訪問されました。
落ち着かない一週間でもありました。
週末の金曜日は・・・毒を撒きました(^_^;)
完全防備で・・・(笑)
・・・息が詰まりそうでした。
それにしても・・・由布岳・・・
土砂崩れが・・・我が家からでも見て取れます。
・・・この雨も気がかりです。
なんやかんでありますが・・・
昨日は・・・大分県佐伯市まで・・・
足を伸ばしてみました。
念願の・・・「いとうたかお」さんに出逢えました。
まずは・・・ビジネスホテルにチェックイン(笑)
・・・飲む気満々。
・・・シャワーを浴びて・・・
・・・缶ビール(^^ゞ
・・・いざ!雨の中・・・「PizzaSavoy」へ。
・・・うっちーさんに挨拶をして・・・
・・・お店のマスターと・・・会話を交わして・・・
・・・本日は、お客さんです(笑)
・・・うっちーさんとKIDAさんのギター。
ピザとビールを注文して・・・
定刻スタート(^^ゞ
・・・高田渡さんの館(笑)
・・・テンポよく・・・KIDAさんへリレー。
渡さんナンバーから・・・たかおさんナンバーへ。
・・・昭和の音です(^^ゞ
・・・今夜のミキサー卓。
そして・・・いよいよ「いとうたかお」さん!
・・・新しい楽曲を中心に・・・
・・・1時間20分のステージ。
・・・あれよあれよと時間が過ぎてしまいました。
・・・感激。
・・・アンコール。
ディランの「I Shall Be Released」と・・・
渡さんの「風」には・・・サプライズ(^^ゞ
ライブ後・・・
すべてのCDに・・・サインを戴きました。
・・・色紙も(^^ゝ
で・・・打ち上げにも・・・お声がけ戴きました。
・・・「ひかり」
佐伯の海産物を肴に・・・
・・・当時の話やら・・・
・・・仲間の近況やら・・・
・・・貴重な時間を過ごせました。
・・・感謝(^^ゝ
・・・余韻の夜道。
【追伸】
「iTunes」「お」の方まで・・・読み込みました。
まだ・・・「お」です。
「50音」終わったら・・・
「アルファベット」・・・(-_-;)
6月 6日(月)選手激励会
6月 7日(火)中体連総体 開会式挨拶(県予選)夜:慰労会
6月 8日(水)職員会議・研修
6月 9日(木)県教頭会研究部会(県教育会館)県P会費納入
6月11日(土)ブロックPTA代表者会・懇親会
6月13日(月)中高一貫教育校長部会(由布高)
6月14日(火)県教頭リーダー研修(ホルトホール)
6月15日(水)職員会議・研修
6月16日(木)市教頭会研修会(クラブハウス)
6月17日(金)宿泊研修(九重)
メンタルヘルス研修(県庁)
授業改善公開研(由布院小)
6月18日(土)中高一貫懇親会(牧)
6月19日(日)田植え(^^ゝ
6月20日(月)弘済会運営員会(県教育会館)
6月21日(火)プール水質検査
市人権同和教育定期総会(市教育会館)
6月23日(木)県教頭会事務局会(県教育会館)
6月24日(金)市教頭会懇親会【大分市泊】
6月28日(火)県人事評価研修(県教育センター)
6月29日(水)職員会議・研修
6月30日(木)期末テスト
県教頭会研修部打合せ(県教育会館)
中高一貫研究担当者会議(由布高)
7月 2日(土)市民体育大会・単PTA懇親会
7月 3日(日)市民体育大会
7月 4日(月)県教委来校「不登校対策」
7月 5日(火)県教頭会理事会(県教育会館)
7月 6日(水)単PTA執行部会、評議員会
7月 7日(木)第7回体外衝撃波手術(-_-;)
7月 8日(金)期末PTA・一学期反省会
7月 9日(土)カンタループLIVE【大分市泊】
7月12日(火)中高一貫実践部会(由布高)
7月13日(水)職員会議・研修
7月14日(木)県教頭会研究部会
7月16日(土)ワムアムカフェLIVE
7月20日(水)一学期終業式
7月23日(土)ねいろやLIVE