先週の「来客ランプ」「踏み台製作」に引き続き・・・
・・・二週連続の休日出勤^_^;
・・・先ほど帰宅しました。
来週提出分の「文書」いくつか片づけてきました。
で・・・いくつか問い合わせがあったので・・・
・・・ここに書いておきますね。
まずはこれ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fb/75056ae13c624466d21f7d773a047f43.jpg)
校長室の来客ランプに使ったものですが・・・
結構、いろいろ応用ができそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/74/e1afa5ebe410eecd0e61f7393d7a106e.jpg)
リモコンで「ON」「OFF」
まぁ・・・最近の電化製品は・・・リモコンですが^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4c/00e5c20c9596e30c3c4c826f231fb682.jpg)
あなたならどう使いますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a2/407f04613465942b7e57bf10a90e79dd.jpg)
アマゾンで買いました(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ef/cee00b7618f369f1f83219e0bd090955.jpg)
「踏み台」の方は・・・ほとんど加工してないんですよ^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/f07e088851c89272298cf86a284f23c8.jpg)
ランバー材「180㎝×4本」
そのうちの1本を30㎝×4本にカット。
後は・・・木工ボンドとねじ止め(9㎝)(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c7/aaa3a592ba34a8518c11327639359e7f.jpg)
・・・しかし、家庭では使うとこないような気もするけど(笑)
・・・どこで使うんでしょうか?
・・・ベランダかな^_^;
・・・気をつけて下さいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/36/951aae7c0868bc2b24d70adfed83e99a.jpg)
肌寒い一日でしたが・・・
校門に・・・花がいっぱい咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/38442bf14360868df3083da7a03162bd.jpg)
地域の方々も学校に持って来てくれるそうです(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/48/93aa93f3df879e5c68b9cf724d0579c5.jpg)
・・・ありがとうございます(^^ゞ
さぁ・・・シャワー浴びて・・・
新しい一週間に備えましょう・・・
来週は・・・月、水、金・・・と・・・
・・・夜、会議が入っています。
・・・また、資料作りもしなければ・・・(^_^;)
ではでは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e8/e4b9234263132bb326ddf91aaf8536fa.jpg)
・・・二週連続の休日出勤^_^;
・・・先ほど帰宅しました。
来週提出分の「文書」いくつか片づけてきました。
で・・・いくつか問い合わせがあったので・・・
・・・ここに書いておきますね。
まずはこれ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fb/75056ae13c624466d21f7d773a047f43.jpg)
校長室の来客ランプに使ったものですが・・・
結構、いろいろ応用ができそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/74/e1afa5ebe410eecd0e61f7393d7a106e.jpg)
リモコンで「ON」「OFF」
まぁ・・・最近の電化製品は・・・リモコンですが^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4c/00e5c20c9596e30c3c4c826f231fb682.jpg)
あなたならどう使いますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a2/407f04613465942b7e57bf10a90e79dd.jpg)
アマゾンで買いました(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ef/cee00b7618f369f1f83219e0bd090955.jpg)
「踏み台」の方は・・・ほとんど加工してないんですよ^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/f07e088851c89272298cf86a284f23c8.jpg)
ランバー材「180㎝×4本」
そのうちの1本を30㎝×4本にカット。
後は・・・木工ボンドとねじ止め(9㎝)(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c7/aaa3a592ba34a8518c11327639359e7f.jpg)
・・・しかし、家庭では使うとこないような気もするけど(笑)
・・・どこで使うんでしょうか?
・・・ベランダかな^_^;
・・・気をつけて下さいませ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/36/951aae7c0868bc2b24d70adfed83e99a.jpg)
肌寒い一日でしたが・・・
校門に・・・花がいっぱい咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/38442bf14360868df3083da7a03162bd.jpg)
地域の方々も学校に持って来てくれるそうです(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/48/93aa93f3df879e5c68b9cf724d0579c5.jpg)
・・・ありがとうございます(^^ゞ
さぁ・・・シャワー浴びて・・・
新しい一週間に備えましょう・・・
来週は・・・月、水、金・・・と・・・
・・・夜、会議が入っています。
・・・また、資料作りもしなければ・・・(^_^;)
ではでは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e8/e4b9234263132bb326ddf91aaf8536fa.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます