岡山県議会議員 森脇ひさき

2023年の岡山県議選で5期目当選させていただきました。
「命と暮らし、環境が最優先」の県政へがんばります。

極右政権に審判

2007-08-16 | 地域での活動など
刷り上がった県政報告ニュース「おげんきですか」を配布しながら地域を歩いています。 . . . 本文を読む
コメント

62回目の終戦の日

2007-08-15 | 地域での活動など
62回目の終戦の日、林じゅん市議、河田正一市議とともに宣伝しました。 . . . 本文を読む
コメント

ひまわりで元気もらおう

2007-08-14 | Weblog
兵庫県佐用町のひまわり畑に行きました。 . . . 本文を読む
コメント

くらしをよくしてほしい

2007-08-13 | 地域での活動など
高松地域の支持者とともに地域で活動しました。 . . . 本文を読む
コメント

子どものバレーボール大会

2007-08-12 | Weblog
第1回シーガルズ杯ジュニアバレーボール大会県大会がおこなわれ、出場する子どもたちの応援に行きました。 . . . 本文を読む
コメント

小学校の同窓会へ

2007-08-11 | Weblog
小学校の同窓会に今年も参加しました。 . . . 本文を読む
コメント

福祉施設への報酬引き上げを

2007-08-10 | 県政に関する活動
県議会の生活環境保健福祉委員会が開かれました。社会福祉法人と施設に対して県が実施した監査結果の報告がありました。 . . . 本文を読む
コメント

最終日、札幌市内で視察

2007-08-09 | 県政に関する活動
最終日です。札幌市内での視察後、岡山へ帰りました。 . . . 本文を読む
コメント

伊達市、室蘭市へ

2007-08-08 | 県政に関する活動
2日目、伊達市、室蘭市へと足を伸ばしました。札幌からバスで片道約2時間の旅でした。 . . . 本文を読む
コメント

2泊3日で県議会の視察です

2007-08-07 | 県政に関する活動
今日から、2泊3日の日程で県議会・生活環境保健福祉委員会の視察です。 . . . 本文を読む
コメント

ノーモア・ヒロシマ  ノーモア・ナガサキ  ノーモア・ヒバクシャ

2007-08-06 | Weblog
広島への原爆投下から62年目の夏。広島市主催の平和記念式典、原水爆禁止世界大会が開かれました。 . . . 本文を読む
コメント

地域ぐるみの子育て支援

2007-08-05 | 各種集会など
「地域ぐるみの子育て支援を考える」シンポジウムに参加しました。「子育て支援」とは何か、たいへん勉強になりました。 . . . 本文を読む
コメント

悪政を追い詰める確かな力を発揮した

2007-08-04 | Weblog
地域後援会の「ご苦労さん会」に参加しました。暑い中、創意工夫をこらした様々なとりくみをおこなってきたことに、「『悪政を追い詰める確かな力を発揮した』ことに確信がもてる」と話がはずんでいました。 . . . 本文を読む
コメント

県議会報告「お元気ですか」Ⅱ-2号ができました

2007-08-03 | 県政に関する活動
選挙のため発行が遅れていた「県議会報告」ができました。 . . . 本文を読む
コメント

アメリカ下院が元「慰安婦」への日本政府の謝罪要求決議

2007-08-02 | Weblog
アメリカ議会下院本会議は7月30日、アジア太平洋戦争中に日本軍によって性奴隷にされた元「慰安婦」たちに対し日本政府が公式な謝罪を行うよう求める決議を採択しました。 . . . 本文を読む
コメント