もろじいさんのひとりごと

なんでもありの、ひとりごと

お互い年輪、よくも生きてきましたね、

2012年10月27日 19時11分40秒 | 日記

小学校(四日市市立大矢知興譲小学校)昭和26年卒業クラス会に出席しました。

お互いに年齢を重ねたが、それぞれの方に子供の時のおもかげが、残っているものですね。

29名の出席、敏勝くん、隆くん、英俊くん、保雄くん、・・・・・・・美智子さん、和子さん、葉子さん、陽子さん(・・・ちゃんかな?)、・・・・・・

楽しい時間はあっと言う間に過ぎ去り、新しい思い出に加えられてゆきます。

 

 


ご無沙汰おわびと近況報告

2012年10月26日 20時56分08秒 | 日記

 昨年大みそかの日に、氏子総代をやらせていただいている、石部神社の新年を迎える準備中に、石につまずき、腰を強打してしまいました。

 正月の三が日が過ぎても痛みが治まらず、四日に近くの病院へ行き、検査してもらいました。

 結果は最悪、第三腰椎と第四腰椎がヒビが入っているとの診断。

 でも、でも、「人生これ塞翁が馬」 

 きっと きっと、と好い方に解釈し、朝の散歩もゆっくりと自然&女房どのと散歩しています。

 自然の声、匂い、ひかり、人々、いいところに住んでいますね、私は。

 今日,ctyスッタフ(増田雄大さん)が「お客様PC現状確認」に来ていただきました。

 いいですね、CTYのスタフフ、今後ともよろしく。