ここを応援クリックしてください!ご協力お願いします!
また、当NPO法人のHPはこちら(医療相談等々) 携帯サイト(精神医療ホットライン)はこちらから→http://www.seishinkango.jp/m/
国家試験というものは、毎年いろいろな噂が飛び交う。
去年などは、英語の問題が出るだとか、爆弾問題(1問間違えば不合格)がでるだとか、憶測が飛び交ったものだ。
学生諸君、冷静になれ。そのような情報は確実に厚生労働省から看護学校諸機関に連絡がくる。それ以外の情報は憶測とデマにすぎない。
落ち着くべし
落ちつけ
冷静に!
そこで、今回第98回看護師国家試験についての越智元篤的見解を述べよう。
※まず、去年よりやや難しくなるかもしれない
ただし、“やや”というところに注目してほしい。
そして、今月1日に厚生労働省から通達があった事項。
それは、
※五肢択一式あるいは、五肢択二式の問題がでるということ
恐れるな。そうそう、恐れることはない。出題形式は事実だとしても、一切恐れることはない。なぜなら?それは、
皆、同じ条件であるから。
そう、自分が難しくなる分、他の人も難しく感じる。
おそれるな。
おそれるな。
基礎をしっかり押さえてれば問題ない。これまでの自分のペースを崩さず勉強し続けるだけでよい。
え?五肢択一式ってなに?五肢択二式ってなに?
はいはい、一応説明しておこう。
五肢択一式は、5つのうち1つを選びなさい。
五肢択二式は、5つのうち2つを選びなさい。
そういうこと。
4択より、難しくなるのではないか?
同じレベルの問題を、五肢択一式や五肢択二式にすれば確かにそうだ。そしてそのように問題が出るかもしれない。
しかし!
しかしだ!
しかし!
だからと言って、これまでの勉強のスタイルを崩す必要はない。
※基礎を完璧にしろ!
これに尽きる。
基礎を押さえられていないのに、不安に煽られて応用問題を解いているようでは、必修問題や、それこそ五肢択一式、五肢択二式の問題で落とす。
五肢択一式、五肢択二式はそれほど難しいものは出ないと予想する。よって、基礎を完璧にし、それから応用学ぶようにしなさい。
色々な予備校や問題の超難問に振り回されるな。
難問が解けても、その難問だけ何となく理解し、基礎がわかっていないなら基礎だけ分かっているものよりも落ちる確率は断然に高い。
基礎を抑えること。
そして、その後にようやく次の段階に行けばいい。
基礎を曖昧にして、応用を学ぶより、基礎を学び続けて応用を学ぶ時間がなかったというものの方がまだ合格率が高い。私はそう考える。
厚生労働省から出された問題
○五肢択二式の問題
[問題]呼気時に増強するのはどれか.2つ選べ.
1.僧帽弁閉鎖不全症の収縮期雑音
2.僧帽弁狭窄症の拡張期雑音
3.大動脈弁狭窄症の収縮期雑音
4.三尖弁閉鎖不全症の収縮期雑音
5.三尖弁狭窄症の拡張期雑音
↑
これを聞いて、焦った学生もいるのではないだろうか。
おちつけ。
おちつけ!
おちつけ!!!!
冷静に・・・・・
これは、医師国家試験の問題の類似問題。
でここまで学ぶのは・・・・
時間の無駄。
医師が聴診したときにある程度目ぼしい診断がつくようにするための問題であり、今回看護師宛てに通達してきたこの状況は、単なる脅しにすぎない。だから、安心すればいい。
かといって、それに油断することなく学ぶようにしなさい。
基礎基礎基礎。
これに尽きる。
ちなみに、第99回看護師国家試験は、必修問題が30問から50問になるとのこと。
まぁ、どのような状況でも、学ぶことを怠っている人間に合格の保証がないのは言うまでもない。
---------------------------------------------
※NPO法人 泉州精神看護研究会への寄付金・募金をお願いしております。以下の振込先ですが、お振込みの際は必ずmail@seishinkango.jp宛てにご連絡ください。募金に関しては、使途を明確にし医療の発展に役立てたいと思います。
---------------------------------------------
銀行名 住信SBIネット銀行
支店名 法人第一支店
支店番号 106
口座番号 普通 1003812
口座名義 トクヒ)センシュウセイシンカンゴケンキュウカイ
特定非営利活動法人泉州精神看護研究会
---------------------------------------------
※NPO法人 泉州精神看護研究会の会員を募集中です。ご興味のある方は、NPO法人泉州精神看護研究会ホームページの入会フォームから申し込みください。入会にあたり、特に地域を限定されるものはありませんので、遠方の方でも遠慮なくご連絡ください。
---------------------------------------------
※拙著「精神科看護師、謀反」をご入用の方は、mail@seishinkango.jpまでメールをお送りください。送料は、当方負担で無料送付(本代別途)させていただきます。
ランキングのクリックが5つもあり、不評ですが地道にお願いいたします↑↑
2度の投稿ありがとうございます。
状況設定は、多くの学生は正解したけどなんとなく正解したという感じなのではないでしょうか。
それほど状況設定は出題意図も含めて複雑だったかと思います。
試験お疲れさまでした。
確かに部分部分で必修は難しかった感がありますね。
そのなかでもしっかりととれるところは取らなくてはならないのですが、それでも必修とするには?のつく部分がいくつかありました。
まずは発表を待ちましょう。
むずすぎでしょ
特に必修。
落とす気で作ってんの??
怒りしかでないわ。
必修1問たらんかった。
あんな問題8割とれるわけないだろ。
だれがつくったんだよ
必修問題集意味なし
去年の問題はなんであんな簡単なの
不公平!!!
同じレベルで毎年作るべき!!
どんだけ勉強しとってもここだけは絶対やらんかったわってとこばっかり出てた
人の人生なんだとおもってんだよ
必修のボーダーさげてよ厚生労働省!!!
必修は午前15問午後15問というのが大方の予想です。
まずそれを8割クリアすることが大事ですね。
ひとまず結果を待ちましょう!それから動き出しても十分間に合います!
不合格であるとは言いきれません。私も一般問題で70%弱と予想していますが、志願者数や全体の正答率、また、それを鑑みた合格ラインを設定するはずですのでどうなるかわかりません。ですから、すべてを投げ出さず発表を待ってください。
不安な気持ちはすごくわかります。大きな境目であることも間違いありません。でも、これは看護師になるための第一歩にすぎませんから、以後何かありましたらいつでもご連絡ください^^
諦めをつけるためにもお聞きしたいのですが、合格は確実にありませんよね?