
まずは塗装したパーツです。





ボディの完成です。




ランナーAのブラック部は、
マットブラック(タミヤ)です。


ランナーCはマットホワイト(タミヤ)。



そして、ランナーDはグリーンマックスの
鉄道カラースプレー、近鉄ダークブルーを
使いました。
近い色となると、タミヤやクレオスでは
見つからなかったので、この色を見つけた
ときは嬉しかったです。
…では、組立開始です!

ボディから組んでいきます。
肌の部分は、メラミンスポンジで磨いて
プラの艶を落とします。

なかなかのボリュームですね。

ボディの完成です。
金色のラインは全てシールですが、
曲面に貼る箇所が多く、キレイに
貼ることができないのが難点です。

…とはいえ、シール貼ると
見映えは良くなります。


上半身は前後左右にスイングできます。
シールが多く、貼るのに気を使いますが、
頑張って組んでいきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます