ガンプラをまったりと組む人のブログ

マイペースでガンプラを組む人のブログ。
ガンプラ以外のプラモを組むこともあるし、
気になる情報も発信していくかも。

ガンプラ MG ガンダムF90 Oタイプ & Uタイプ を組みます!

2021-05-31 23:47:00 | 日記
再びガンダムF90組みます!



今回のミッションパックは
Oタイプ(指揮官仕様)と、
Uタイプ(大気圏離脱仕様)の2種類!

いずれも未解明の装備でしたが、
大河原邦男氏の描き起こしにより
立体化となりました。



プレミアムバンダイ限定販売のキット
ですので、組説は機体解説などの記載は
ありません。

【ランナー】




 ※KPS素材
 ※KPS素材
 ※1番2番を繋げた状態。

ランナーXCは、1番と2番の分割式です。

 ※KPS素材





全体的にUタイプのパーツが目立つ内容
ですね。

今回も、ミッションパック別に本体も
2つ組みます。

そして、一部パーツ塗装します!

完成!ガンプラ SDガンダムクロスシルエット ガンダムベース限定 RX-78-3 G-3ガンダム(クロスシルエットフレームVer.)

2021-05-30 23:59:00 | 日記
完成しました!




ガンダムと言えばトリコロールカラーの
イメージですが、このG-3ガンダムは、
全体的に、ライトグレーでまとめられ、
落ち着いた印象がします。



武装はビーム・ライフル、シールド、
ビーム・サーベルの3つです。



ビーム・ライフルはスコープと
サブグリップが可動します。
スコープのイエローはシールで再現。



CSフレームの可動範囲の広さのおかげで、
ライフルの両手持ちが、
バッチリ決まります!




ビーム・サーベルは、エフェクト共々、
一体成型されています。

エフェクト付けられるように手を加える
予定でしたが、肉抜きされている箇所が
あり断念しました。
(以前組んだ、同シリーズのユニコーン
ガンダムと同じ事情により)



シールドは、前腕部に直接付けたり、
グリップの差し替えで手にもたせることが
できます。
(画像では前腕部に付けてます)

十字の部分はシールで再現。





元がシンプルなデザインなので、
SD体型ながら、可動範囲は広く、
膝・肘の曲がりもあってリアル体型に
近い細かいポーズがつけられます。

今回はCSフレームがデフォルトで
入っているので、個人的にはCSフレーム
が好みなので、別に買う手間が省けて
助かりました。

ガンダムベース限定なので、現在の
社会情勢ですと、行くのは難しいですが、
プレミアムバンダイにて、オンライン購入
できることもありますし、
成型色違いにはなりますが、元キットの
RX-78-2 ガンダムは、SDフレームのみと
SDとCSの両フレームがあるバージョンが
ありますので、そちらもオススメしたい
と思います。

…というわけで、
SDガンダム クロスシルエット
RX-78-3 G-3ガンダムでした!

ガンプラ SDガンダム クロスシルエット ガンダムベース限定 RX-78-3 G-3ガンダム(クロスシルエットフレームVer.)組立中です!

2021-05-29 23:58:00 | 日記
組立開始!

…の前に塗装したパーツです。



CSフレームはフラットクリヤー(タミヤ)
で…



ツインアイのフチはマットブラック
(タミヤ)で塗装しました。




まずは上半身からいきます。
組立は各部位毎にフレームを組んでから
外装を付けていきます。




バックパックのビーム・サーベルの
パーツは2本とも繋がれた状態ですが、
ニッパーで切り落としました。



切り落としたパーツはボールジョイント
になりますので、多少前後に可動する
ようになります。



次に両腕です。

画像では右腕はフレーム+外装で、
左腕はフレームのみの状態で撮影
してます。



肘の可動、SDガンダムでこれだけ
曲がれば十分です。



ボディに両腕を取り付けました。




肩の可動は、ボディ側の関節を横に
引き出してから行います。




腰部は、特に可動はなく、
フレームに外装を取り付けるだけです。

中央のVマークはシールで再現。



両脚も、両腕と同じ状態で撮影してます。




ユニコーンガンダムの時にも、
同じような言葉で述べましたが
SDガンダムのガンプラで膝が曲がるのは、
大きな進化だと思います。



下半身完成したので…



先程組んだ上半身と合体!




頭部はSD版とリアルタイプ版の
選択式です。

ツインアイの向きを変えて取り付けます。



本体完成です!
あとは武装を組んで完成となりますが、
今日はここまでです。

では、また明日!

ガンプラ SDガンダム クロスシルエット ガンダムベース限定 RX-78-3 G-3ガンダム(クロスシルエットフレームVer.)を組みます!

2021-05-28 23:59:00 | 日記
今回はSDガンダム組みます!


クロスシルエットシリーズより、
RX-78-3 G-3ガンダムです!




ガンダムベース限定となっておりますが、
プレミアムバンダイ内のガンダムベース
オンラインショップにて購入したものを
組み立てます。

G-3ガンダムは、小説版の機動戦士
ガンダムが初出となります。

その後、MSVの設定として、
ホワイトベースに予備パーツとして
搬入された機体をマグネットコーティング
のテストベッドと回収した機体というのが
用意されました。




組説はA4サイズで四つ折りの
表裏の両面印刷されたものと
なってます。

【ランナー】

元は同シリーズのRX-78-2 ガンダムの
成型色変更となります。


クロスシルエットのSDガンダム系キットは
通常SDフレームが同梱されていますが、
本キットでは、CSフレームのみが同梱
されています。

CSフレーム単品にはあった
ジム頭のパーツは削除されてます。





ランナーCは、1番2番の分割式です。

 ※1番2番をつなげた状態



ホイルシールは新規になります。

一部パーツ塗装します!

完成!ガンプラ HGAC 1/144 ガンダムデスサイズ

2021-05-27 23:55:00 | 日記
昨日は頭部〜武装までと言っておきながら
一気に完成まで持っていきました。




組説の表紙のポーズと変わりませんが、
肘関節のおかげで、肩に担いだポーズが
自然に決まるのが良いです。



頭部、頭頂部のメインカメラと
ツインアイはシールで再現。
ブレードアンテナは両先端を
デザインナイフで切削しシャープに
してます。



ハイパージャマーは、左右の発生器が
スイング可動します。
スラスターも若干可動。



武装はビームサイズとバスターシールドの
2つのみ、ビームサイズは収納状態もあり
腰部リアアーマーに装備します。



バスターシールドはブレードが展開し、
間にビームエフェクトをつけることが
できます。



別売りか、他キット付属のスタンドに
付けて射出形態も再現可能。

 ※ビームエフェクト大
 ※ビームエフェクト小

ビームサイズは、エフェクトが大小の
2種類あります。
また、発生器の角度を変えて槍状の武器
にもできます。




ビームサイズの両手持ちも、
両腕や肩の可動が優秀で、
自在に決まる印象です。

HGACシリーズとしては後発のキットに
なるので、可動やギミックなど、
プレイバリューは良くなってますね。

これで前半機で、残るのはシェンロン!
一般販売は間違いないはずですが、
年内に出てくれるといいですね。

もしかしたらアルトロンかヘルが
先に出るかもしれませんが…

…というわけで、
HGAC ガンダムデスサイズでした!