胸部と右腕を組みました。
左腕もいきたかったけど、間に合わず。

これだけ見ても、全体的に多めのモールドや
前腕部の凹形状など、アレンジが利いてます。

胸部、カラーリングは濃い目です。

肩の軸関節は、上に跳ね上げたり…

前にスイング可動します。

腹部の可動も横に傾けたり…

後ろに反らせたり…

前に屈むこともできます。

右腕、よく見ると肘のマルイチも
左右で、形状が異なります。

二の腕は非可動で、

二の腕は非可動で、
前腕部のみロール可動します。

肘は二重関節ですが、大体100°くらいの可動範囲です。


肘は二重関節ですが、大体100°くらいの可動範囲です。

肩アーマーは装甲が跳ね上げでき、
腕の可動を妨げないようになってます。
明日は下半身組むとこまで
いければと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます