今日から組むガンプラはコチラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/d2e4f863e2ec10cc3f0b29b8e6a35807.jpg?1604759759)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/12213bad9baa1c468bcc45ce2cb6a5eb.jpg?1604760144)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/5a852cd14f64588954da460f9fc08ac1.jpg?1604760479)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/49/571e202a3c7f94079174db15f22e6c4b.jpg?1604760456)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e5/a1da2583e9a735df1313fc045bad664d.jpg?1604760456)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ad/8a636eccf5f25212715978dd284ade30.jpg?1604760456)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/63/dd5672249678f5b21043fcbabe5a7668.jpg?1604760456)
ランナーDは1番が2枚あるのみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/989df4fc8f36c1acd18bb75105ce4f5f.jpg?1604760459)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/d2e4f863e2ec10cc3f0b29b8e6a35807.jpg?1604759759)
【HGUC 1/144 リック・ディアス
(クワトロ・バジーナ機)】です!
キットは、2000年に発売されたものと、
【HGBD ビルドガンマガンダム】を
ベースに、一部、外装や関節を
新規パーツにてアップデートされてます。
プレミアムバンダイ限定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d9/12213bad9baa1c468bcc45ce2cb6a5eb.jpg?1604760144)
組説はモノクロカラーで、機体解説等は
記載されておりません。
【ランナー】
ランナーは、
AとCが2000年発売のリック・ディアス、
BとDが、ビルドガンマガンダムからの
流用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/5a852cd14f64588954da460f9fc08ac1.jpg?1604760479)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/49/571e202a3c7f94079174db15f22e6c4b.jpg?1604760456)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/e5/a1da2583e9a735df1313fc045bad664d.jpg?1604760456)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ad/8a636eccf5f25212715978dd284ade30.jpg?1604760456)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/63/dd5672249678f5b21043fcbabe5a7668.jpg?1604760456)
ランナーDは1番が2枚あるのみです。
KPS素材のため、事前に塗装済みで、
使用した、塗料はフラットクリヤーです。
(タミヤカラースプレー )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/989df4fc8f36c1acd18bb75105ce4f5f.jpg?1604760459)
ポリキャップは2000年発売の
リック・ディアスと同じものです。
ホイルシールはありません。
では、明日から組立開始します!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます