ガンプラをまったりと組む人のブログ

マイペースでガンプラを組む人のブログ。
ガンプラ以外のプラモを組むこともあるし、
気になる情報も発信していくかも。

完成!ガンプラ HGAW 1/144 ガンダムエアマスターバースト

2021-02-13 23:59:00 | 日記
あれから一気に完成まで

いっちゃいました。



改修機ともあって、やや重武装しつつも、

スタイリッシュなプロポーションは

そのままです。


組立途中の時点ですが、

武装を取り付ける前の状態です。



肩はボールジョイントで上下左右に、

柔軟に可動し、前側にはポリキャップを

引き出して可動範囲がさらに広がります。


肘は二重関節で、腕がつきそうなくらい

までまがります。

ハンドパーツは左右の銃持ち手のみ、

ライフルしか手持ち

武器ないですからね…!



肩の可動が、両翼のブースターに

干渉しますが、それ以外は十分な

可動範囲を有しています。



エアマスターの機体名の通り、

フライングアクションが似合います。



両翼のブースターは左右に可動し、

ポーズの表情付けがしやすくなってます。



ブースタービームキャノンは、

砲身が展開し、発射形態をとることが

できます。


ここからはファイターモードへの

変形です!

最初に両翼のビームキャノンを展開し、

フラップを上げます。


そこから両翼を前に90°回します。

ビームキャノンは画像の位置に調整。



次に頭部をポリキャップごと取り外し、

機首を上に起こします。


胸部のパーツを外し、機首に付けてから、

胸部を後側に回転させます。


下半身を180°回転させます。


両腕を逆に曲げる形で、

画像の位置に調整します。


爪先を曲げ、アンクルガードを下げてから

膝を曲げます。



これでファイターモードの完成です!


裏側から見るとこんな感じ。




…というわけで、

HGAW ガンダムエアマスターバースト

でした!

HGキットなので、パーツの量もMGからは

少なく、意外と早く組むことができたので

自分でもビックリでした…!


これでガンダムX、ダブルエックス、

エアマスター、エアマスターバーストは

キット化されたのに、レオパルドは

まだデストロイ共々キット化されて

おりません!

ダヴィンチ出たときに、バリエーションで

そろそろかなと思ってから、かなり

経ちましたが、もう出ても良いはず。

どうでしょう?

①ガンプラ HGAW 1/144 ガンダムエアマスターバースト 組立中です!

2021-02-12 23:59:00 | 日記
塗装しました。



KPS素材のランナー3枚のみですが、

塗料は、佐世保海軍工廠標準色

(クレオス)を使いました。


塗装後、胴部、腰部、両脚を組みました。

久しぶりのHGキットなので、

サクサク進みます。


変形ギミックを備えているためか、

膝が物凄く曲がります。


前には…まぁ、そこそこでしょうかね。


明日は両腕や武装いければと思います。

ガンプラ HGAW 1/144 ガンダムエアマスターバースト を組みます!

2021-02-11 23:50:00 | 日記
今日から組み立てるガンプラです!


機動新世紀ガンダムXより、HGAW

ガンダムエアマスターバーストです!

元となるエアマスターの改修機の通り、

キットは2014年に発売された、

HGAW ガンダムエアマスターより

成型色の変更と、バースト用の新規

パーツが追加されたものです。


プレミアムバンダイ限定販売キットのため

組説は全てモノクロ印刷で、

機体解説などはありません。


【ランナー】

ランナーはA〜Dがエアマスターで、

一部パーツが削除されています。

Eはなく、F〜Gはエアマスターバーストの

新規ランナーとなります。






ランナーBは、KPS素材です。















ランナーG1・G2は、KPS素材です。



一部パーツは塗装します!

完成!ガンプラ MG 1/100 ガンダムF90 Gタイプ

2021-02-10 23:57:00 | 日記
Dタイプに続いて、

Gタイプも完成しました!


Gタイプは、Guard Typeで、

警備・護衛仕様の装備となります。



Dタイプと比べると、武装も少なく

スッキリした感じに見えます。

仕様アタッチメントも両肩のみです。


マルチプル・ビーム・ウェポンは、

グリップ部が回転し、ライフルとソードの

2形態に変形できます。


ソード時のビームエフェクトも付属。

見た目トゲトゲしてますが、

パーツ自体は軟質素材となってます。



持ち手は、本体の銃持ち手を使います。

赤い部分に左手を添えて両手持ちも可能。



組立にはF90本体ビーム・ライフルの

マガジンを使いますが、

本体の組立時に4つ組む際、

ライフルに1つ、シールドに2つ使うので、

余剰の1つを使うと良いでしょう。



マルチプル・ビーム・ウェポンは

右肩アーマーに懸架できます。



大型シールドは、横に引き出してから

展開でき、左腕の可動が

阻害されないようになってます。




…というわけで、

MG ガンダムF90 Gタイプでした。



F90のミッションパックは、

AからZタイプまであり、

今回は2タイプ組んだので、

残り24種類…まだキット化されてないのも

ありますが、今後も機会があれば、

別のタイプも組んでいきたいと思います。