Shime Room2

発表■H.P■だれでも作れるMIDI講座♪
http://www5e.biglobe.ne.jp/~motoyan/ 

~~Waikiki Kuhio Beach~~

2010-09-11 22:07:36 | ハワイ
ず~っと仕事で疲れた。土曜なのにヒマでハワイの話をちょっとしたら又行きたくなってしまった~。
まあ~、写真でがまんしよう~

ちょっと、ハワイなサイト
http://www.youtube.com/user/exotiki5#p/aメニューの動画をクリックすると、ワイキきでいつも見ているロイヤルグローブのフラが見れる。
うわお~っ、知っている顔が、このブログの動画にも出ている彼女だ~

ロイヤルグローブで

2010-09-01 08:39:05 | ハワイ

踊っている彼女はとてもキュ~ト
ボーカルの彼はナイスガイだし声がベリーナイス!
がっちりした彼はウクレレが体に虫のように張り付いているように見える。
なにせ、こんなウクレレの弾き方を見たのは初めて~

使っている楽器?は、”プイリ”です。正確に打つのは難し~いですね、しかも2人で~
さすがです。ハワイには幾つものフラの教室があり先生がいて、彼らもきっとこのロイヤルグローブで踊れることに喜びを持っているでしょう~
きっと、ここで踊る事は1つの喜びに違いありません。憧れている生徒は沢山いるでしょう~

ロイヤルグローブで

2010-08-30 23:27:16 | ハワイ

彼らの手にしているイプと言う楽器?そうです、これって瓢箪なのです。

友人が、私のイプを作ってくれたのです。作ってくれるって本当~?と思っていたのですが、本当でした。イプを日本で買うと小さいこれ位の大きさで7000円位するでしょうか

今日、貰ってきました。瓢箪を水に漬け当然中が腐り始めます。これが何ともくさ~~いそうです。腐った中身をスプ~ンで掻き出します。この作業を何回か繰り返し、そうして乾燥させます。
なんともコンコン軽い良い音がします。
下地を塗って、モンステラ(葉)と、白いプルメリアの花を描きたいと考えていますが、はたして~~どうなるでしょうか?お楽しみ。マイ.イプです。

ロイヤルグローブで

2010-08-30 00:33:35 | ハワイ

毎日このロイヤルグローブで行われるエキシビジョン。いつもの通りのミュージックなのだが、なんとこの日ちょっと面白いオジさまが、あまりにウキウキしたのだろうか踊りだしたのだ。ぐるぐると周り始めた。しかし、誰もがそのウキウキした気持ちを理解出来るかの様に温かい目で見ているのが分る。やめろ~!とか、止める人とかはいない。なんと、オジさま常夏のワイキキでコーデュロイ素材のズボン、でも可笑しくない。微笑ましくも見える。
そう、オジさま~、私だって一緒にうかれたいですわ~~♥

ロイヤルハワイアンホテルへ忍びこもう~

2010-08-29 21:28:56 | ハワイ
一人だったから、ふと久しぶりにゆっくりピンクパレスをじっくり探索しようと思った。
もう~何年前かな~Yさんと来た時、探検したな~熱帯植物がいっぱいで正にハワイだ~~~

ここからは入った事がない海からでも、表通りからでも、何所からでも入れるけど、ちょっと緊張?
いよいよエントランス~

ピンクパレスと呼ばれるだけあって、何所もピンク、ピンク(何でも、ピンクは訳あって演技の良い色だと知る。友人の家はピンクなので気を良くしていたっけ!)

レッドジンジャーの花が何気に庭花。

ハワイのグッズの模様に良く使われている。ジンジャーの花、形が面白い~。

ここを抜けると(ロイヤル.グローブ)へ出る。古代ハワイアン時代の庭園を再現したと言われる。毎夜の様に音楽が流れ館内ではハワイアン.カルチャーレッスンが毎日行われている。朝のウクレレレッスンとかレイを作るレッスンを受けた事があるが、いずれも無料。
生のピアノを聞きながら食事も出来る。

パークハイツの裏山

2010-08-27 20:59:40 | ハワイ
夕方、夜のワイキキの街に繰り出そうとドアを閉め、ふと後ろの山を見るともう家,家の灯りが付きとてもキレイ~
”タンタラスの丘”とかの観光の1つにもなっている。
1眼のカメラではないからどうかなと思ったがベランダの壁に乗せて息を殺して撮って見た。同じ灯りなので、揃っていてキレイ~、赤や青のネオンは禁止なのである。

ハワイではこの夜景がキレイでラナイ(ベランダ)でひと時を過ごす。
余計な色が無くて、なぜか落ち着くのである。ハワイの1日の流れが大好きなのだ!

こんなカメラで撮れるかしら~?と、思ったけど、広角26倍ズームの効力を確かめてみた。ズーム目一杯!フラフラフラと物凄く揺れる。ラナイの手すりに乗せそ~っとシャッターを押した。やった~、コンデジでこの位撮れればまあ~Goodでしょ!ハワイの月。

ダイヤモンドヘッド

2010-08-26 22:05:54 | ハワイ
友人の誘いで登頂へ~、でないと自分で登ろうとはなかなか思わない。
ここで登っておかないと~もう登る事はないかもと思い意を決して!
この頂上へ着くまでは細い岩の出ている様なすれ違いもやっとの細い道を登るだけ。

途中に特別な所も無し、ただこの頂点へ着くと、ごらんの通り絶景~絶景!!
最高~最高~、やはり登って良かった~!!

昇り口、横を見ると枯れ木ばかり、こんな山を登るのか~と思う。