goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼちぼち。

愛するわんこ達と過ごす笑ったり泣いたり怒ったりの日々を
私らしく『ぼちぼち。』と綴っていきたいと思っています。

感動的初渡韓旅行記憶記 【11/4の巻】の、蘇の弐。さらば韓国編。

2008-11-16 19:41:55 | きもち。
さ、て。

最終日11/4の蘇の弐・・・で、おま。

회현역(フェヒョンヨク/会賢駅)から地下鉄に乗り、서울역(ソウルヨク/ソウル駅)で乗り換えて。
とうとう大好きな仁寺洞のある종로3가역(チョンロ3ガヨク/鐘路3街駅)にやってきました。

今日は最後のあがき・・・残り時間で韓国を満喫しなければっ!

と、とりあえず。
昨日、仲良くなったオンニのお店へ買い物に♪

店先で携帯ストラップを見ているとみわんこ。達に気付いてくれて手招きしてきました(笑)

入ってすぐの場所にあるTシャツをチングが色々見ていました。
ハングルのTシャツは結構雰囲気が良くて。



↑は韓国の有名な詩が書かれているらしいです・・・読めませんが(苦笑)

キッズ用があれば甥っ子に買いたかったんだけどね。
大人用だけらしい・・・残念。

ここで又可愛い工芸布の細工が付いたライターのセットと会社の仲良し部長のプレゼント用に수저(スジョ/箸と匙のセット)
を買ったのですが、仲良くなったからかオンニがとても安くしてくれました。
しかも!スジョの元の値段より安くで・・・スジョとライターセットが買えたのです!
そして携帯ストラップと巾着袋もくれて、スジョは可愛くラッピングまでしてくれました。

『언니・・・싸요?』(お姉さん・・・安いですよ・・・?)と言ったら
『괜찮아!괜찮아!!』(大丈夫!大丈夫よ!!)と笑顔。
オンニの優しい気持ちが何より嬉しかったです~。


감사합니다~。 언니!(ありがとう~。お姉さん!)

また色んな話もして。

『언제 돌아가는 거야?』(いつ帰るの?)と聞かれて
『오늘의 저녁 돌아가요・・・』(今日の夕方帰ります・・・)

こういう話をするとやっぱり寂しくなるね・・・帰国が現実の目の前にあるから・・・。

オンニに
『돌아가고 싶지 않아요~!』(帰りたくないです~!)と言うと

『그래、그래・・・。』(そう、そう・・・。)と肩を撫ぜてくれました。
『또 오겠습니다!』(又、来ますね!)というと笑顔で
『꼭 오세요!』(必ず来てね!)と返ってくる。

嗚呼、嬉しいなぁ。

お店を出るところまで手を繋いでくれたオンニ。
『저를 기억해 주세요!!』(私を憶えて下さいね!)と振り返ったみわんこ。に
『기억 할께~!귀엽네~。』(憶えるよ~!可愛いね~。)とオンニ。

本当に嬉しくて本心は次の日もまた顔を見に行きたい位でした。

『안녕히 계세요~!』(さようなら~!)  ※みわんこ。側が言う挨拶
『안녕히 가세요~!』(さようなら~!)  ※オンニ側が言う挨拶

最後まで笑顔でお別れしました。
又、韓国へ行ったら顔を見に行きます!



時間は良い感じにお昼過ぎ。
少しだけ周りを歩いてヨン様のお店なんかも寄ってみたり(昼休みで開いてませんでしたが・・・)

お昼を一緒に食べる予定の別行動のチングがお買い物で離れた場所にまだ居るので合流出来ないという事で。
2人で何を食べたかというと・・・韓国に来てまだその本物に巡り会えていなかったもの・・・

そう!
짜장면(チャヂャンミョン/ジャージャー麺)を食べました~!!

日本でも本格的なジャジャ麺は食べた事が無かったみわんこ。、韓国では食べるどーーー!と決めていたので
チングの持っていたお店リストにあったジャジャ麺屋さん【新新圓】(しんしんえん)へ。

蘇の時に初めて知ったのですが、ジャジャ麺って韓国料理ではなく
【韓国風中華料理】なんですよ!

お店の前でそれを知り(笑)へぇぇ、と妙に感心してしまってね。
で、お店に入りました。

お昼時を少し過ぎたのでテーブルは所々空きがありました。
物珍しく周りのテーブルを見ちゃいましたがやはり基本はジャジャミョンを召し上がっていらっしゃる様子。

もちろん、みわんこ。達もジャジャ麺を注文しました。
まずはお皿に載ったキムチが運ばれて、それをはさみでチョキチョキ切るのですが
みわんこ。は慣れていないので切り方がヘタクソでした(苦笑)

その後、殆ど待たずに大きなお皿でジャジャ麺が!



お店のオンニが
『맛있게 드세요~♪』(美味しく召し上がれ~♪)とね。

別のお皿にはたくあんと味噌が。
これは箸休めだったり味を変えたりする為のものかな?

とにかく、食べましょうという事で~♪

『잘 먹겠습니다~☆』(いただきます~☆)

タレ(と言っていいのか!?)には玉ねぎやジャガイモが入っていて想像より洋風な感じ。
しかも量が多いので食べるのに一苦労(苦笑)

途中で味に飽きないようにお酢や고추가루(コチュカル/唐辛子粉)をかけたり
たくあんを食べたり味噌をつけたり。

でも、本当に多かったよ~(苦笑)


なのに。
周りの皆様はフツーに食べてる(笑)
チングの後ろに居るハルモニなんて、ジャジャ麺だけでなく餃子?か何か他の物も食べてたよ!!!

皆様、凄いですわ!
完敗です~(って勝負したわけじゃないけど・・・苦笑)

お腹いっぱいになって、
『잘 먹었습니다~♪맛있었어요!』(ご馳走様でした~美味しかったです!)を忘れずに言って。

腹ごなしに少し歩き、昨日行った伝統茶院へ再び。
昨日とは違う席で、でも、昨日と同じなつめ茶を飲みました。

やっぱり・・・なつめの味が濃くて美味しい~♪
ここでしか飲めない味なんだろうなぁ・・・。母上をいつか連れて来てあげたいと思いました。

チングと2人で美味しくお茶を味わって・・・。
緩やかな時間の中で居る心地良さも味わって・・・。
又、来ようねって話しました。

この日も沢山のお客さんが美味しいお茶を飲み、その空間を、時間を味わっているようでした。
素敵なお店を教えてくれたチングにも大感謝です♪


名残惜しい気持ちのまま・・・お店を出て荷物を預かって貰っている宿へ戻ります。
ここ数日、当たり前の様に通った道も暫くはお預けなんだなぁ・・・
でもこの場所もみわんこ。が居ても居なくても普段と変わらなく時間が刻まれていくんだなぁと
ほんのりセンチメンタルになりながら。

2時過ぎに宿に着いて荷物を受け取りフロントのお姉さんに
『많이 신세 졌습니다!!』(大変お世話になりました!)と元気良く挨拶をして。

空港バスに乗り込み・・・인천 공항(インチョンコンハン/仁川空港)へ。
バスの中ではもっとセンチメンタルになるかと思ったけれど。

途中でバスが乗用車と横っ面を擦ったかなんだかで、信号待ちの時にもめてね~(苦笑)
乗用車の男性が叫ぶわバスを蹴りまくるわで大変でしたよ(苦笑)
結局、乗用車に同乗していた男性のお兄さんらしき人とお母さんらしき人が運転手さんに謝って。

どっちが悪かったのかも判らないけれど(笑)

ま、その後は空港に着くまでグーグーグーグー寝ておりました・・・。

空港でライターがちょっと引っかかったけど(苦笑)どうにかこうにか出国出来ました~(笑)


飛行機が飛び立つ時はやっぱり寂しかったなぁ。
また、絶対に来るよぉぉぉ!と心で叫び。


またまた機内食に不完全燃焼で・・・。
(行きのタッカルビの牛肉バージョンぽかったです・・・みわんこ。が食べられない牛肉・・・苦笑)


成田空港に無事着いた時にはどっぷり日も暮れて。
またまたバスで帰りました。
バスの中でウトウトしたけど、頭痛がしたんだよね・・・日本拒否反応かしらん?

ま。
楽しい楽しい3泊4日の韓国旅行を120%・・・いや、200%・・・いや
1000%・・・とにかく思いっきり満喫しましたよ☆

まだ行ってない場所ややってない事も沢山あるけれど
それはこれから何度も行く渡韓で少しずつ消化する事にします♪

・・・・・これでみわんこ。の感動的初渡韓旅行記憶記は終わります。
これを読んで韓国旅行が楽しいものだと感じる方や大変だなぁと感じる方・・・色々いらっしゃる事でしょう。
まぁ、これはみわんこ。の旅行記憶記でありまして。

ああ、みわんこ。はこんな風に韓国をさまよい楽しんだんだなぁって感じて貰えれば嬉しいです♪

ではでは、また。
一応、余分の画像があるので番外編も予定してますのでー。
お楽しみに!

또 만나요!!!(またね!!!)