人間賛歌・もっちゃん4649

救いの手

秋の野草の下調べが出来たし、面白いように没頭できるので夢中になってアップを始めました。

写真の感覚がつかめてきて前後をもう少し空けたほうが見やすいと思い、春のアから接続しなおしていたのです。

お昼までは順調に過ごし、昼食をはさんで作業の再開を試みた時、接続のFFFTPが固まって動いてくれなくなったのです。

仕方なく息子師匠にSOSのメールを出して助けを要請しました。
作業を止めて、何らかの返事が届くまで待つことにしたのです。

小雪の舞う天気で風も強かったが背中が固まっているような鈍痛を感じたので思い切って外に出ました。
くしゃみをしても痛かった何日間か前を思い出し、運動不足だと思ったからです。

毎日30分間の散歩コースを決めているので、大きく手を振ったり腕を回しながら体をほぐそうと努めながら歩いてみました。

なんでもそうですが、ついつい夢中になって限度を知らないから困り者なんです~

息子からメールが届いたかな?と家に帰るや否やすぐに開けてみると、ちょうど午後の講義の始まる前だったらしく、
「家に帰ってからゆっくり見てみましょう。たいていは再起動すれば良くなるのですが~」と言う返事が届いていました。

今なら再起動と同じ状態だから接続できたら良いなあ~と願いながらクリックしてみました。

やった~!!
大成功~

続きの写真の前後の間隔を空けて上書きをしなおして、そこで昨日は作業を止めました。

ついつい調子に乗りすぎて限りなく突き進もうとする悪い癖をFFFTPがストップをかけて教えてくれたと思ったのです。
1時間ほど電源を切って散歩している間に元の調子を取り戻してくれていたのでした。

肋間神経痛の再発らしい感触を感じながら、体調不良に気付いていなかった自分にふと気付いたのでした。

誰も無理をしてまで早く~とは言わないし、ちょっと休憩しようと昨夜は自分に言い聞かせました。

今日は美容院の予約を午前中入れてあります。
帰りに母の好物の生鮮食品を買い、ゆっくりビデオも借りてきて午後は過ごそうと思っています。

自分で自分の管理をしないと誰も注意をしてくれませんからねえ~~♪

FFFTPが固まってしまい、がんとして動かなかったのは神の救いの手だったと感謝しているのです~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もっちゃんです
ご心配、ありがとう~
tuyosiさん、こんにちは~

やっと週末ですね~

いつもお心にかけてくださりありがとう~

ご心配ばかりをおかけしていますが、みんなほどよく救いの手を伸ばしてくれて助かっています}

これからも見守りをよろしくね|{/hiyos/
tuyosi
無理しないで
もっちゃん、おはよう

パソコンも無理は駄目です
もっちゃんの体を心配してストップしてくれたようで
本当に良かった

ゆっくり少しずつやって行きましょう

もっちゃんです
お役に立てずにすみません
さとちゃんとコメント者の名前を書いてくれます~?

つい見落としますから、よろしくお願いいたします~

もっちゃんは息子師匠から教わったことだけしか皆目わかりません。
いじわるではなくって、番号で手順を聞いてHPの更新や発信をしているだけなんです~

デジカメの画像をピクチャーに取り込んで、次にHPに反映させるにはこのFFFTPで接続しないとだめなんです。

お役に立てずにすみませんねえ~
もっちやんへ
ffftpファイルについて
もっちやんへ    さとうより

あと6分で8日です。
おはようございます。
 5月6日のもっちやんの救いの手を
拝見しました。
そこにffftpのことを書いて
おられましたがこのファイルについては
あまり経験がありませんので
教えていただきたい気持ちです。
このファイルの活用方法を知りたい
私です。
    追伸、画像掲示板を何時も
拝見しています佐藤守さんの写真は
立派なものですね。感心してみています。
私も一枚投稿して見ました。

  では   この辺で失礼します
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「第3幕の始まり」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事