人間賛歌・もっちゃん4649

神様のお許し             (2005年6月の自分史)

  
ここ何日間か大変ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。


波乱万丈を友として過ごしてきた私でしたが、青天の霹靂だと慌てふためいた一瞬もありました。


その間、たくさんの優しいメールをいただいてまいりました

落ち着きを取り戻し、毎日返信メールを出しているところです。


いつも優しく見守って下さっている皆さまにもこの場を借りてお礼のメールをお届けしたいと思います。



想像以上に美化していただき、ありがとうございます~


そんなに素晴らしいものではありませんが、これも大きな大河の流れのまにまに~と思っているのです


昨日は図書館に行って新刊書を6冊と、婦人公論2冊・趣味の園芸2冊を借りてきました。

10冊2週間の貸し出しなんです

奈良でのお正月前の休館時の待遇でしたから、とてもうれしく心が弾みました。


ゆっくり眠っておられずに4時半に目を覚ましました。


読書をゆっくり楽しめる境遇に感謝しています。

目の前に小高く好きな本を積んで、さあどれから読もうかな~とワクワク感を愉しんでいるところ~


そうなんですよね~

母の介護に専念できるように、

「嫌な窮屈な奈良のしがらみの中に身をおかなくってもいいよ♪」という ‘神様のお許し’ が出たと思っています。


今思い出すと、嫁を軽く見下す雰囲気の中に足を浸しているのは一種の拷問であり、思い出すだけで体が震えてきます。


自分が選んだ道だから・・・と言い聞かせて第1幕を勤め上げました。


本当に60歳を迎えたときは 新しい自分を輝かせる時が来たのだ!

我慢して我慢して 生きることはやめようと 本心思いましたものね~


連れ合いの助っ人として息子3人がそばについていますから、気をつけてくれるはずです。

父親を尊敬していますからねえ


400人の従業員を従える会社の取り締まりであり、リサイクルの会社を5年前に設立して20人の

従業員を抱える人なので、決断が早く格好の良い父親です。


息子たちは父に大きな信頼を寄せていると思います


よくもまあ、解放してくれたとつくづく思います。

わずらわしい旧い因習の中から足を洗うことができました~


これから先どうするのか、選ぶのは私!

決めるのも私。

それくらいに思っているのです


今、前庭に咲いている花はアジサイが5種類。

マツモトセンノウ・ホタルブクロ・ヒメユリ・ヤマホトトギス・ミヤマオダマキ・ハナシノブ・ウツボグサ・

カラマツソウ・キキョウソウ・コマツヨイグサ・シモツケ・ナデシコ・キンギョソウ・アサガオ・

ニューギニアインパーチェンス・サフィニア・カランコエ・コダチベゴニア・シロヤマブキ・ハナショウブ・

タイマツバナ・紫色の大輪ダリアです~


まもなくハマユウ・ヤマユリ・コオニユリ・アソノコギリソウ・クガイソウ・ギボウシ・イソトマ・

サルスベリが蕾を膨らませてスタンバイをしていますから 咲き始めることでしょう

すごく賑やかでしょ~?


家の中には陽気な母と賢いクウ・元気いっぱいの鈴虫がいて、すべて私の愛の管理下で

安心しきってのびのび暮らしていますのよ~


ぜひ、楽しい我が家にお遊びにお越しくださいね

愉しみにお待ちいたしております

ありがとうございます






ご訪問に感謝    ポチッと応援を


ポジティブ日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

なおやん
こんにちは
http://naoyanoburogusyu.seesaa.net/
こんにちは、なおやんと申します。
早速ですが、ブログを拝見しました。
とても素晴らしく、素敵なブログです。
これからも素晴らしいブログをよろしくお願いします。
nannjyai
未曾有の雨に!
http://blog.goo.ne.jp/nannjyai
心配ばかりが募ります・・・大丈夫かな!?
竹田の川の氾濫のニュースもありました。
高台にあれば・・・と、祈る思いです。
まみこ
もっちゃんさ~ん
http://panya34.blog.fc2.com/
大丈夫ですか?

被害に遭われませんでしたか?
ご無事を祈ってます。
oyajisann
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/oyaji0910
おはようございます。
豪雨の被害目を覆うばかりです。
ご家族、親戚、友人の方大丈夫でしたか?
YUMI
みなさんのコメントを読んで心配しています。
こちらからは、ニュースはみることができないので、どのくらいの被害かはわからなにのですが。
ご無事を祈っています。
rolly17
大丈夫でしょうか。
http://blog.goo.ne.jp/rolly17/
かって経験した事のない雨と 言われる激しい雨ですが 被害はありませんか。
TVの画面を 眺めてため息をついています。
あの美しい山河がと 信じられぬ思いです。
もっちゃんさん始め 皆様のご無事を祈っています。
大丈夫?
大雨で被害はない???

無事かな・・
肥後椿
もっちゃん おはようございます
いつもの気持ちで自分史を楽しみにしてきたらプログが……?(-_-;)

昨日から案じていた竹田方面の豪雨、もっちゃんの所は大丈夫だろうと思っていたのに
熊本市北区や南阿蘇、そして山鹿方面の被害は無惨さを残していますが、竹田の方も豪雨の影響がひどい
今朝方の新聞紙上やテレビのニュ-スでも昨日の映像が映し出され被害の無惨さに見入ってます。

竹田市の豪雨大水害のお見舞いと もっちゃんが避難され、ご無事である事を祈ります。
go51525
大丈夫ですか?
http://blog.goo.ne.jp/go51525ken
竹田市内の様子をニュ-スで見てびっくりしています。

熊本や大分の上空で停滞していた梅雨前線の影響で、
今までに経験したことの無い大雨と初めて聞く言葉!
竹田でも大変な雨!避難されていると思いますがご無事を祈るのみ!
お見舞い申し上げます。
yuki0670
しばらくです
http://yuki0670.blog.ocn.ne.jp
もっちゃん 暫くですご無沙汰ばかりで済みません。TVのニュースで大分の竹田市は大変な大雨、水害との事被害は如何ですか? 大雨はまだまだ続きそうです 気を付けて下さいね。
自分史 6編読ませて頂き大変な人生経験に驚いています、でもショックから立ち直られている様子に安心しました。元気を出した美しい故郷の生活を楽しまれますように   では またお伺いします。
saku1942-2
お見舞い申し上げます。
http://blog.goo.ne.jp/saku1942-2

大雨による水害の…お見舞いを申し上げます。

くれぐれも…お大事にされますように心から祈念します。

電話が通じなくて…メールにて失礼します。

肥後椿
大丈夫ですか・?(-_-;)
http://blog.goo.ne.jp/higotubaki810
心配で再メッセージしました。
熊本各地域は勿論ですが、竹田方面全域の被害と避難勧告が出たニュースを見ました。
もしやと案じて メッセージを送ってみました。

まだまだ明日の夕刻までは要注意との事です。
もっちゃん宅をはじめ周囲の方々への被害が無い事を祈ってます。
他ながら、肥後の方はご心配なくね。
mama
大丈夫ですか?
もっちゃん、お久しぶりです。
大雨のニュースを見て、心配してきました。
大丈夫ですか?
気をつけて下さいね。
amamian3
心配です
http://amamian.seesaa.net/
浸水し被災したのが去年ですので
リアルに竹田を案じています
どうぞご留意ください
もしかの時は早め早めの避難行動を!!
go51525
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/go51525ken
昨夜からの雨はほんのお湿り程度でしたが、
今朝は明るくなってから降り始めました。
日中は梅雨らしい雨になるとの予報ですが、朝から蒸し暑いです。

野草の丘には四季折々の、びっくりするくらいの沢山の野花があるのですね~
その上に野菜作りもされているようですが、
土と親しむには、気持ちにゆとりがないと出来ませんから、
今のもっちゃんは一番充実している時のようですね!

老後をつまらなくするのも、楽しく過ごすのも気持ちしだい!
私も、見習わないといけないです!

父親を尊敬していて、大きな信頼を寄せている3人の息子たちを育てたのは
もっちゃんですからね~自慢しても良いですよ!
父親を尊敬する子供は、男の子も女の子でも少ないですから・・・

私がそうだったように、息子さんたちも祖母からもっちゃんの悪口を
随分と聞化されていたと思います!母の悪口を聞くのは嫌でしたよ~

祖母が亡くなる前に母に直接今までのことを詫びて、
尽くしてくれたことに感謝したそうですが、
人様に言い触らした事は消えていないでしょうから、
噂?はのこったままですよね~?
もっちゃんの息子さんに詫びたということは街の人達は知りませんから、
これからも誤解されたままです!
理不尽ですね!
肥後椿
もっちゃん おはようございます
竹田の方も同じだと思いますが、今日の大雨はすごいですね。

梅雨入りして初めての大雨になりました。

深夜から稲光を伴う雷や大粒の雨が屋根にたたきつける音が不気味さを感じます。

テレビでは熊本全域に大雨警報や土砂崩れの警報が流れています。

もう既に菊池では、床下浸水の被害が出た模様です。

この大雨が降ったり止んだりの状態だから良いけど、継続的に降り続くなら間違いなく大きな被害が出ると思います。

もっちゃんの所は大丈夫ですか?この前の話では、もっちゃんの自宅は安全な所に有ると言われましたよね、 安心してます。

肥後宅も安全地域だと思っていますので、自分では安心してます。

肥後宅が冠水するなら、殆どの地域が水浸しになると思います。

今でもしっきりなしに、NHKでは熊本県を重点に大雨警報の情報が流続けています。

今回の大雨がどの様な終止符で終わるのか心配です。

ただ大きな被害だけは残してくれないように 祈るのみです。

現在1時間雨量が100㎜弱ですが、今後の雨量が心配されます。

竹田を含む熊本県全域に被害が出ない事を祈りましょう。

ではまたね
紋狗 悠之輔
深夜便
http://blog.goo.ne.jp/onikeibu0428
お早ようさんで茣蓙居ます。

http://www.youtube.com/watch?v=LZZk0tP49H8

http://www.youtube.com/watch?v=xsigSLsj6Fc

あたしも右手首や肘が痛いんであります。
サポーターを欠かせない毎日で茣蓙居ます。

きょうの聴き比べ唄です。
あたしにとって暑く重い八月が遣ってきます。
或る意味の反戦歌で茣蓙居ます。

http://www.youtube.com/watch?v=88i_w5HVtpM

http://www.youtube.com/watch?v=-k1pOMPbggM

http://www.youtube.com/watch?v=u79XMbInU6w

明日は新暦のお盆です。
あたしんちは7月にお盆を迎えますンで、その準備です。
おやすみなさい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事