人間賛歌・もっちゃん4649

価値ある日々

昨夜も早く休みました~
全身の関節のネジが緩んだみたいで、体がだるくって横になりたい気分が続いています。

きっと自律神経失調症なんだと思います。
お正月や連休が続いた後にいつも変調をきたしているあれです。

心の奥に家族が恋しくってたまらないシコリがあるのだと思います。

生身の体は心が大きく作用するから、どうしても頑張れ~と励ましてみても連休の後は我慢していた大きさに負けて、肉体にストレスとなって支障が出てくるのだと解釈してやりました。

自分の体がよけいにいじらしく思えてきます。

正直なんですねえ~
顔で笑って心で泣いて~を繰り返していると、やはり溢れてしまうのでしょう~

連れ合いと孫の動きが気になっていて~
会いたいな~
何をしているかな~

そればかり連休は思います。

だからといって、前に戻ろうとは思いませんし、今が最良のポジションだと思っています。
私だけに許された大きな愛の賜物ですから、大切に日々を過ごそうと思います。

金曜日に検診に行ってきますね。
体の中の奥にあるシコリに気付いただけでも楽になっていますから~

あのまま公民館に行かなかったら、きっと立ち止まることをしなかったはずです。
もっと重症になって自覚症状が出てきたことでしょう。

あれこれ思いましたが、今は長い休みが続いた後に、「心がほんとうに満たされていなかったのよ~」という信号だと受け止めてやりたいです。

強かでプラス思考ですべてに恵まれている私の最大の弱点は38年間守ってきた家族との別離なんです!

幸い私が抜けても連れ合いの采配の下でうまく8人は動いているようです。

きっといろんなことがあるだろうけど、私の耳には届いていません。
母親の介護に専念させてもらえていることのありがたさは常々身に沁みて感謝しています。

人の子であり親である私は時には弱い面を曝け出してしまうのですねえ。
親も子も孫も夫もかけがえのない人ですから~

ちょっと立ち止まって、いろいろ考えて見るのに良い機会でした

母は元気にデイサービスのバスに乗ってうれしそうに手を振って出かけていきましたよ~
この姿が私の大きな喜びで、これは娘の私だけが母に安心と喜びを与えることの出来る価値ある日々なんです

しばらくは大きな落ち込みもなく過ごせそうです~

今日は午後4時まで開放感に浸りながらゆったりと過ごしましょう~

皆さんにご心配をいただき、ほんとうにうれしく大きく感謝しています
ありがとう~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もっちゃん
ありがとう~~
ブログや日記のおかげで、落ち込んだ時に這い上がれる手段を持てている私は幸せです~

心の重たくしんどい部分をそのままに引きずっていったら、それこそ病気になりますものね~

tuyosiさんには大きく助けていただいています~
ありがとう~~
tuyosi
分かっていても
分かっていても出来ないのが自分の心のコントロール
一番簡単なようで、出来ない事ですね。

あまり自分に負をかけると病気になってしまうから
たまには弱音を吐く事はいい事です。

少し落ち込んだ後はまた元気なもっちゃんに戻って
お母様と仲良くのんびりお過ごし下さい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「平穏な日々」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事