ホタル観賞会
2年前の6月の自分史です。 お付き合いくださいね~ 高校時代、よく市立図書館を利用してい...
蛍狩りに
翌日再度の挑戦で市立図書館に無事辿りつく事が出来、2週間10冊という貸し出しを目いっぱ...
ラブレター
良い潤いの一日でした~ 今朝はもう快晴ですから、雨の少ない梅雨なのかなあ?とちょっと心...
福沢諭吉の“心訓”
父の植えたイチジクの木を半分残していたけど、やはり元気がなく枯れはじめました~ 中が空洞...
夫婦の形
前の山から太陽が顔を出したのは6時12分。 いつもと同じ素晴らしい天体ショーを楽しめまし...
想定の範囲内
想定の範囲内ということを、直面した瞬間はすっかり思い出せずに、1時間ほど人生で最悪の時...
庭の写真
母は6時になると窓のカーテンをさ~~と開けてクウを起こしています。 しばらく話している...
運命の素晴らしさ
野菜作り1年生なので、ご近所の先輩はとてもよく世話を焼いてくださるのです。 畑は石垣の...
神様のお許し
2年前の6月の自分史です。 ここ何日間か大変ご心配をおかけて申し訳ありませんでした。 ...
三つの宝物
千葉の妹からメールが届きました。 「28日くらいに竹田に行こうと思っていますが、よろし...