
新しい職場において1週間経過いたしました♪

っていうより、子守が増えました(笑)

そりゃ、甲子園球児なるじゃ(笑)
毎日パッとしない天気が続いてます…
一体、なんなんだ!

ただ所有する農地を車でドライブするだけで半日はかかります…(笑)

勉強しなきゃいけないことは多々ありますが、何故か気が楽です♪
昨日から、本職の農地での作業が始まった感じです。

ただ所有する農地を車でドライブするだけで半日はかかります…(笑)
まだ全地域を見切れていない…
しかし、
所々、水回りをすると気分が優れます♪
カエル野郎がたくさん出て来ようともマイナスイオン全開
楽しいと思う人がいるかもしれません(笑)
残念ながら自分なんてそのタイプです(笑)
今日なんて蛇野郎が出ましたよっ!
職場の先輩の前で絶叫でした(笑)
しかも、黒いヤツ!

勉強しなきゃいけないことは多々ありますが、何故か気が楽です♪
これまで先代が築いてきたことと新時代が開発したことのコラボって面白いと思います。
しかし、水回りは素人が判断するにはまだまだ難しい…
もっと資料収集したり、経験者の話を聞かないといけません。
そして、
やっぱり子供との時間も増えました♪

っていうより、子守が増えました(笑)
これが従来のごく普通の生活なんだと感じます(笑)
次男坊、夜中目が覚めて自分の顔をじっくり見ながら「ママじゃない!」と悲しい顔…
そりゃそうだっ!
無理がある!

そりゃ、甲子園球児なるじゃ(笑)
田んぼには ごくごく稀に色の変わった爬虫類がひょっこり姿を現すこともあります。
そんな時ように 網や虫かご(水槽)なんかも携帯しておくと なお仕事が楽しくなることでしょう(笑)
水回り、ザリガニやヘビ、もぐらやネズミなんかに分かりにくいところに穴を開けられるとイラッとします!
そんなことが昨日ありました…
結構、やられた感があり、イラッとしますね(笑)
水が溜まらんわけですよ…(笑)