毛沢山語録

大陸素浪人の毛沢山が中国や東南アジアについてご報告いたしますw。

中国人生態研究:トラジに乗る中国人の巻(kickstart my Heart_motly Crue)

2020-01-08 20:16:14 | 中国人民に注意しろ!

イ-ロン・マスクもテスラ中国工場が完成して大喜びですが、高級電気自動車が爆発的に売れると思ったら大間違いなのです。

だいたいテスラを買うのは富裕層になった成金の見栄っ張り中国人だけです。

本当の金持ちは、おフェラ-リやおベントレ-、ロ-ルスロイスを買います。

そして田舎の中国人がテスラを買うことは永遠にありませんw。

田舎で一番人気なのがこれだ!

トラジです。

この永遠にモデルチェンジしない農耕トラクタ-から進化した乗用トラックなのです。

トラクタ-から進化はしましたが、ここ数十年は進化していませんw

 

まるで映画「マッドマックス2」にでてくるような武骨なスタイル。

これが基本スタイルです。

 

 

 

これもトラジの仲間のトラック進化型

エンジンは同じで「タタタタ」と言うエキゾ-ストノ-トが爰地良いのです。

 

これもトラジの仲間の三輪トラック。

有名なトラジメ-カ-「時風」です。

なお中国ではトラックは青色でなくてはならないと言う法律があるので、色は選べません。(笑)

 

 

メンテナンスがしやすい、露出タイプエンジンル-ム

中国で柴油とよばれるデ-ゼル油を燃料としています。

タイヤはレ-ス用のスリックタイヤではなく、ただすり減ってるだけですw

 

 

 

むきだしのVベルトはエンジン出力を駆動系に伝達させるためなのです。

ブチ切れてもすぐ交換が可能なのです。

こういうベルトは農業機械用Vベルトなので田舎の金物屋とかですぐに手に入る部品なのです。

修理が安くできるように作るのがトラジのセオリ-なのです。

 

エンジンをかけるスタ-タ-なんかありません。

人力クランキングでエンジンをスタ-トをさせます。

この穴にクランキング棒を突っ込んで思いっきり回すのです。

日本ではこんな事する車やトラクタ-は現在はありません。(50年前にはすでにないぞw)

若い人はぜひ見た方が良いと思います。(笑)

まあ、バイクのキックスタ-トみたいなもんです。

 

車幅灯もウインカ-もありません。

前照灯だけはありますが、点くかはわかりませんw

しかし、このランプは昔のラリ-車用の補助ランプにそっくりです。

 

エアコンも暖房もないコックピット

シ-トベルトもラジオももちろんありません。

この単純なつくりが重要なのです。

壊れにくい構造ではなく、壊れるようなものはいっさい付いていない、これが中華式トラジの構造なのです。

この中国人が愛してやまないトラジのパワ-がこれだ!

 

どんだけ積んでんだよ!(笑)

もうすぐ倒れるだろ?

と思われる方は↓をポチッとな!