まっ!いいか  のんきなリウマチ闘病生活ですアクテムラ再開しました

治療記録です
点滴アクテムラ.飲み薬プレドニゾロン他

アクテムラ点滴再開68回目(リウマチの点滴)

2016年06月11日 | 関節リウマチ診察

アクテムラ点滴再開4回目(リウマチの点滴)

久しぶりの更新です

点滴に戻ってから少しずつ元気になり

4回目を受ける頃にはとても元気です

毎日掃除機をかけても痛くならないし

2階へ上がってもそんなに疲れなくなりました

やっぱり点滴の方が体に合っているようです

 

最近変わったことは

毎月、採血をしてから点滴をするので採血の場所が手の甲です

そして採血したところも点滴したところも、外への出血は止まっているけれど

内側の出血があるようで毎回あざになっています

血管がもろくなっているのかな~?

腕の太い血管も何度も刺しているので

針が刺さりにくかったり、細い血管は血が出なかったりで

毎回針を刺したり止血をしたりに時間がかかります

看護師さん2人がかりの時や

血が出なくて交代したりとかもあるし

看護師さんが大変です

血液検査の結果はこちらです

 


アクテムラ点滴再開する(65回)

2016年03月22日 | 関節リウマチ診察

オレンシアの自己注射に変更していましたが
あちこち痛くなってくるし
MMP-3値も上がってきているし 血液検査はこちら
  (MMP-3=関節の炎症の度合が強くなっていると言うことです) 
オレンシアを止めてアクテムラの点滴を再開することになりました

アクテムラはアレルギー症状があったけれど
抗体は出来ていなかったので再開することにまりました

アクテムラの点滴は久しぶりだと言う事で
点滴速度がゆっくりゆっくりで2時間はかかりました
点滴の時、一眠りしてもうそろそろ終了かな?と思ったら
まだまだで、それから1時間ほどかかりました

点滴日はプレドニゾロンを5㎎飲むので
その日は元気でしたが
次の日は反動で体中がだるかったです
そしてその次の日はだるさはマシになったけれど
体中が痛くてうんざりでした
プレドニゾロンを飲んだら楽になるけれど
次の日から数日がつらいんですよね

リウマチの炎症が落ち着いてくると
そんなにつらいことは無いと思うんですけど・・・・

身体の痛み等は少しずつマシになってきました
むくみも取れているし体が楽になってきました
点滴の方が私には合っているんだな~と言う感じです
 


オレンシア開始

2015年11月18日 | 関節リウマチ診察

前回抗体検査の結果がまだ出ていなかったので
今回は出ていると思いきや・・・まだでした

時間がかかるものなんでしょうかね?

アクテムラを中止しコルベット錠を飲むだけでしたが
今まではアクテムラの点滴を1週間遅らせたらあちこち痛くなっていました
最後のアクテムラを打ってから1ヶ月ほど経ちますが
多少の痛みは増していますが
日常生活に問題なしで過ごせています
コルベットが効いているような感じです

抗体検査の結果を見てから
生物学的製剤を変更するかどうか決めようという事でしたが
抗CCP抗体の高い人はオレンシアがよく効く
もし効かなかったらアクテムラの点滴に変更してもいいし 
と言う事で、オレンシアに変更になりました

オレンシアキッドはこんな感じです
アクテムラと同じような感じですが
注射しやすいように補助具がついているのでこれを使います

特徴は
補助具にセットすると針のキャップがぽろっと落ちます
お腹にまっすぐ当てます
指で薬を押し込んで根元まで差し込むとカチッとはまります
指を外すと針が勝手に戻ります
針先は外の出ていないので安全と言うことです

注射してみたら
思った通り指で押す時に力がいるので
(使った後に針が勝手に戻るように、ばねが入っているのです)
指1本では力不足?で左の指も使いました
右手の手のひらで押すこともできるのですが
練習した時にお腹の方(針先の方)が見えなかったので
指で押してみました
練習用のお腹は硬かったのですが
私のお腹は柔らかくて針を押し込んでいくとどんどん減っこみます
なおさら見えませんよ 

 

(一般名(商品名)) アバタセプト (オレンシア)
(年)          2010年/点滴・2013年/皮下注
(1個の単価)    点滴静注用250mg54995円/瓶、(60kg未満 500mg)
(皮下注)      1mL 27950円/筒
(薬代(自己負担)) 8385円/皮下注4週
(薬効分類名 )   T細胞選択的共刺激調節剤
(投与量)       点滴静注 初回,2週,4週に投与し,以後4週毎投与
            皮下注週1回
(MTXの有無)    しなくてもよい
(その他 )
T細胞を抑えてサイトカイン産生をコントロールする
免疫細胞の中のT細胞は
「抗体を作り出す過程」や「炎症を引き起こすシグナルの分泌」に関わっている
普段、T細胞は静止しているが、ここにシグナルが加わるとT細胞が活性化し始める
本来は必要のないときでもT細胞が活性化しておりこれによって炎症が起こる
そこで、T細胞の活性化を阻害することで炎症を抑制する
抗体産生や炎症を引き起こすシグナルの分泌などが抑えられる


アクテムラ自己注射5回目

2015年09月20日 | 関節リウマチ診察

アクテムラ自己注射5回目

採血をしてから診察なので朝早くに家を出ました
病院に着いたら採血の人は順番に椅子に座って待つようにと書かれていました
で、椅子に座って待っていたら
座る場所が違っていたようで失敗しました
頑張って早く行ったのに・・・
初めての事は失敗しますね

採血の結果が出るまで1時間くらい待って診察しましたが
血液検査の結果はどこも悪いところは無く
でも、動くと疲れる、だるいのは何故だろう?と話をしていると
もしかして更年期障害かも?
一度産婦人科に行ってみたらどうだろうか?と言う事になり
時間も早いので産婦人科も受診することになりました

で、予約していないので2時間くらい待ち
診察してもらいましたが
更年期はもう終わりくらいなので
体調不良の原因ではないでしょうと言う事でした

数年前の夏は、頭や体が暑いのに汗が出なくて
体がとってもだるくて熱中症か~と思っていたことも
更年期障害だったらしいです
汗が出るのだと思っていましたが反対もあったんですね 

 

その後、注射をして2日くらいは元気でしたが
また微熱が出てきました
足の裏も痛いし
アクテムラの抗体が出来てきたのかな?
アクテムラの副作用かな?
何だろう