前のブログの続きです
橋本病でした
内分泌科で検査をしてもらいました
「甲状腺の検査」でした
甲状腺ホルモン(F-T3、F-T4)は正常だけれど甲状腺刺激ホルモン(TSH)が少し高いと言う事でした
海藻、ヨードをたくさん食べていませんかと聞かれて思い当たることがありました
去年の8月からのどに濃腺が毎日ついていました
それまでは疲れた時に付くくらいだったのが、取れたと思ったらまたついている状態で
おまけに舌に当たっているのでついているのが分かる不快感と味がする不快感で
寝る前にイソジンスプレーを毎日つけていました
無理に取るなと言われていたのでうがいをよくしていましたが
イソジンスプレーをしてから寝ると翌朝うがいをした時に取れやすくなったような気がしていたからです
耳鼻科の先生に毎日スプレーをしても良いかと聞いてからしていました
普通は大丈夫らしいですが
もしかしたら私はそれのせいで甲状腺に影響が出たのかもしれないと言う事で
イソジンスプレーを使用するのをやめて使用するのを止めて
1か月後の血液検査で改善されていれば問題なし無しなので 1か月後に再検査をすることになりました
その時にまだ数値が高ければエコーをすることになりました
1か月後の血液検査の結果は変わりなかったので
エコー検査をしました
普通はグレーの同じ色に写るらしいですがザラザラ(シマシマ模様に見えました)
したところがあると言う事と
成長ホルモンの検査もしていました(ソマトメジンC)が
平均値の下のほう(低いとだるい)だったので橋本病だと分かりました
身体がだるくなる原因のようです
今は薬がどのくらい必要かを調べる検査中です
関節リウマチの先生にSLEと橋本病でしたと報告した
「えっ!?」とビックリされていました
腎臓内科の先生に橋本病でしたと報告したら
「身体がだるいのはそっちのほうが原因じゃないかと思ってたんです」と・・
SEL関連の血液検査の値は(検査結果を持っている物だけしか分かりませんが)
今の病院に来てからずっと同じようでした
もしかしたら、ですが
関節リウマチの診断されるまで
それ以前の5年くらい前からの体のだるさは
SLEとか橋本病だったのかな?とか思ったりしています
微熱と高熱が続いていた時にバファリンだけで2年位過ごしていたけれど
その時、何の検査もされなかった(その時は疑問にも思わなかったわ)
一般的な検査は最初にしたけれどどこも引っかからなかったし
関節痛がでてきたから転院したんですけどね
それも膠原病の友人ができたおかげで専門医の存在を知ったから良かったんですよね
プレドニンもたくさん飲んでいたし
SLEも引っ込むわね~
リウマチは今は順調で落ち着いています
アクテムラの点滴は110回目をしました
昔は本を買ってきて読んだら予後が悪いとか書いてあるやつだったし
予後って何?って思いましたよ