まっ!いいか  のんきなリウマチ闘病生活ですアクテムラ再開しました

治療記録です
点滴アクテムラ.飲み薬プレドニゾロン他

SLEと橋本病

2021年01月05日 | SLE、橋本病

いつもより体調が悪くなってから約2年経ちましたが

SLEと橋本病の診断が下りた年はちょっと回復し

去年は10月ごろから元気になってきました

 

夏に汗が出るようになり

身体に熱がたまって暑くて気持ちが悪いというのが無くなり

胸がどきどきしたり苦しかったのも治まりました

 

橋本病のほうは少量の薬を飲んでいますが平均値になっているし

SLEの血液検査の数値は変化なしですが

体調が良くなって日常生活が楽になっているので良かったです

 

身体がだるかったのは橋本病の影響らしいですが

出来れば関節リウマチになる前に発見して欲しかったなとちょっと残念です

関節リウマチになる前も歩くのがつらいくらいだるかったので・・

でもそれをうまく伝えられなかった自分も悪いんでしょうね

 

今年はちょっと元気な年末年始になったので良かったです

欲を言えばもう少し動けるようになりたいな


アクテムラ点滴129回 2020年12月

2021年01月05日 | 関節リウマチ診察

久しぶりの更新です

点滴中や点滴後いつもと同じで変化がないので更新していませんでしたが

2020年の最後に追加してみました

 

今年のリウマチの点滴のアクテムラは129回目で終わりました

去年から少しずつ体調が悪くなり(何が原因で悪くなったのはよく分かりません)

年明けぐらいから血液検査のMMP-3が少しずつ上昇していたので

春にアクテムラの量が少し増えました

効果はすぐに出て2か月後には平均値になりました

 

アクテムラが効かなくなったら嫌だなと思っていたので

数値が平均値になって良かったです