点滴当日はお天気に恵まれ(少し暑かったけど)良かったです。
今日は30分早い予約時間にしてもらったのに
バスの時間を間違えて、少し遅く着きました。
バスは結構いっぱいだったので、
二人掛けの奥に座りましたが、
やはり途中で降りるので、お隣の人に迷惑をかけました。
リウマチ診察
先生に「調子は良いですか?」と聞かれましたが、
「先月より悪いです!」と・・
痛み止めを時々飲むようになったし、指が1本腫れているし。
「やっぱり、アクテムラを5週目にしたからではないですか?」と聞くと、
「そうかもしれん」と・・
今度祝日にかかった時は、1週遅れではなく4日遅れにしてもらおう~と思いました。
次の日に出来ればいいのだけれど、
診察日じゃないし、また出直すのも大変だなぁ~
でも、調子が悪くなるのは嫌だしね~
寝ているときに寝返りをしますが
たいてい歯を食いしばって寝返りをしています。
昼間でも動く時にも歯を食いしばることが多いのですが
今月は歯茎が痛くなってきました。
今週歯医者の予約をしました。
さあ、どうなるのでしょうね~
相談してきます。
今日の点滴の針は痛かったけど1回で入り
良かった良かったと安心していたら、
点滴速度を調整する機械の設定ミス(たぶん)で点滴が終わらない。
じーーっと時間を見て、確認して看護士さんを呼びました。
本当ならもっと早く終わっていただろうに・・
毎回なんかあるなぁ~
今日の良かった事は
アクテムラの料金が4月から25%安くなっていたことです。
支払金額が少ないなぁ~とは思っていましたが
次の日に、検索してみると薬価価格が下がる、と出てきました。
ありがたや~ありがたや。
何度も見直してみましたが、ほかの新薬は安くなったと書いてなかったような気がします。
いっそのこと、高いお薬が、せめて1万円くらいにならないかな・・
もちろん、もっと安いと嬉しいです。
このままステロイドをいっぱい飲んでいてもいいことないし、リウマチの薬で抑えたほうがいいですもんね。
頑張ってください!
頑張るほどの事もないと思いますけどね
注射を指すのが痛いくらいかな?
採血とか検査の結果ですかね?
待ちに待ったアクテムラですが・・・ドキドキしています。ちゃんとできたらいいなあ
上り坂を歩いてバス停までって疲れますね。最近筋力が本当にないのにびっくりです。気を付けないとつまずきそうだし・・まだ自分で車の運転してでかけられるので、それはいいのですが・・実は車酔いがひどいので自分で運転以外はダメなんです。ちょっとそこまでバスでもダメなんです。だから車が運転できなくなったらどうしようって思ってしまいました。
また退院したら報告しますね。良い報告ができるといいな。
さくらんぼさんも無理しないでくださいね!!
アクテムラはできませんもんね・・
早く治りますように!
しょうがないので、ひたすらゴロゴロして過ごしてください。
もう少し頑張ってください。
私は今日、歯医者に行ってきました。
上あごにマウスピースをすることになったので
型を取ってきました。
バスに乗っていくのですが、歩くと暑いです。
医院は快適ですが、帰りは上り坂を歩いて、バス停まで行かなくてはいけないので疲れます。
家に着いてヤレヤレと思って休憩中です。
私もあとでゴロゴロします~
一緒にゴロゴロ!
プレドニンが減量になってから、熱とちょっと痛みも出てきてブルーだったんですが、今日は突然ののどからの出血!!暖かいスープのあとアイス食べた後のどがくっついた変な感じとともに出血でビックリ
また薬が増えました
アクテムラまでの道のりがとっても遠いように感じます・・
さくらんぼさんは体調いかがですか
朝と日中の温度差があるので衣服調節も大変ですよね。
今度はちゃんと治療終わりましたよーって報告できるといいなと思っています
私は体がだるい時はほとんど1日中寝転んでいました。
毎日毎日テレビ三昧でした。
もうすぐ入院なのできっとよくなると信じてゴロゴロ寝て過ごしてください。
ほんとだるいのはつらいですね。
おうちでは家族に甘えてじーーーーっとして過ごしてくださいね~
子供じゃないけど右ひざしっかりすりむき傷
もともと左ひざが痛かったのでそっちじゃなくてよかったかな・・左手は青あざできるし最悪でした。
プレドニンは今日から30㎎に減量のまま、気をUPさせる漢方薬が処方されました。
ちびたも私が出かけるときはわかるようで、「帰ってくるからお留守番ね」というとお見送りポーズになります。でも、しっかりいたずら(トイレ以外におそっこをする!!)をやらかしてくれて・・ひそかなる抗議かなと・・(笑)
この身体のだるさが取れればいいんですが・・あまりきついならまた入院って言われて、それは勘弁と帰ってきました。家でまったりした方が自由がきくので・・
それではまた
夜上を向いて寝ると寝苦しくて、横を向くと肩が痛い・・で、毎日何となく寝不足です。
今度口腔外科に行って相談してみます。
ちびたちゃん大きいですね~
すくすく育ったんですね。
二人でまったりはいいですね。
私は一人なので、ぼんやり?ゲーム三昧です。
また入院なのでちびたちゃんには、「ちょっとお出かけするけど絶対帰ってくるから待っててね」と話してあげてくださいね~。いつも居る人がいないと不安ですもんね。
ちびたちゃんもガンバ!
自分ではいつも通りに動いてるつもりが、少しずつ無理が来ていたのかなあ・・身体は正直だなあって思いました。
緊急入院して家に戻ってきたとき、3男(シャムmix7歳)がどこに行ってたのとブーイングの嵐でした。
名前ちびたですが、体重5.5kgでみんなから名前詐欺って(笑)ちょっとおデブなところがかわいいんですが・・・
1日二人でまったりとしている毎日です。
治療に向けてゆったりと過ごします。
またお邪魔します
どうも顎の様子が悪いし、歯ぎしりもしているので。
体調の悪い時は歯医者に行くのも治療してもらうのもとても大変でした。
アクテムラに変わってから、ひざの手術もしたし何とか苦痛なく歩けるようになったので、歯医者通いも楽になりました。
なので、ちびたママさんも早く良くなるといいのにな~と思っています。
レミケードはTNFが標的ですがアクテムラはIL-6が標的なので効くかもしれませんね。
あとオレンシアもあるし他にも出てくるようだし
それと入院前は、いろいろ動いてしまうので疲れないようにしてくださいね~
私は休み中に動き過ぎたので、しばらく休養します(ゴロゴロするだけですけど)
それで1/4に炎症の値は減ったみたいなので、入院2週間前からプレドニン30㎎に減量予定です。
でもまだ、多いですよね
それまでには体調管理気を付けます
本当に暑かったり寒かったり、変な気候ですので、さくらんぼさんもお身体気を付けてください
さくらんぼさんからの応援がとっても頼もしくうれしいです。
ありがとうございます。
暑かったり寒かったりするので服を脱いだり来たりして調節してくださいね~
私は家の中ではセーターをまだ着ています(^O^)
私はステロイドは2.5㎎と5㎎を変わりばんこに飲んでいます。
新薬を使っているのにステロイドも飲んでいるの、大変ね。と言われたことがありますが
今までにステロイド40㎎は飲んだことがありません。
最高で15㎎でした。
早くアクテムラの効果が出るといいですね!!!!
今日退院し、次は治療入院までおとなしくしとこうと思っています。
喘息に対してまたステロイド一時的ですがどんと増えたのでますますお顔は真ん丸になり目が
開きにくいです
アクテムラが入ったらステロイド減らすけどって主治医より言われました。待ち遠しいです。
ほっぺが赤く(微熱のせい)お肌がピーンと張って
元気そうな顔でした。
プレドニンが減ってくると少しずつ戻ってきました。今は4重顎も解消しています!
アクテムラが良く効いてくると元に戻りますからね~
大丈夫ですよ~
入院での点滴ならとっても安心ですね。
私は日帰りの点滴ができる病院ですが、最初から何もなく終了しました。
入院するのも大変ですが、頑張って行って来て下さいね~
また遊びに来てください。
また、おじゃまさせてください
私も薬が合わなくて、効かないとか副作用とかでいっぱい変わっています。
アクテムラにしてから、どんどん元気になっていきました。ちびたママさんも薬が合うといいですね~
お祈りしています。
不安もあるとは思いますが、もう少し耐えてくださいね~
きっと合う薬に巡り合えますよ!薬が合えば毎日元気に過ごせ、気持ちも前向きになってきますからね~
ファイトです!
→レミケードと治療してますが、副作用が強く効果は今一つで、次にアクテムラ予定です。今年の2月から治療開始してますが、わからないことばかりで、不安先行っていう感じです(>_<)いろいろなご意見や今までの経験とか聞きたいなと思います。よろしければこれからもよろしくお願いいたしますm(__)m