今日は日帰りバスツアーです。
妻が抽選に応募し当選したバスツアーですが 当の本人は夏風邪でキャンセルをし 私一人の参加となりました。
参加者は殆どカップルかグループですので 座席も最後列5人掛けの真ん中 座席も少し小さめでした。
仕方がない。
阪急「宝塚」駅前を8時30分に出発し
①橋立ワイナリー ②橋立大丸シーサイドで昼食 ③天橋立・文殊堂 ④舞鶴港とれとれセンター ⑤舞鶴赤レンガパーク
の行程です。
橋立ワイナリーでは ここでしか飲めない Baby Wine を200円で試飲 フルーティーで美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/63/d86440dd8b10db6adbbde795fd15635c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/d8a9625e6c4f98d862d81b6c275cfc12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/da/44af09d28d6a2ebb1bab927f29b0a416.jpg)
昼食は橋立大丸シーサイドで「せいろ蒸し甘えび御膳」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b5/d6d188789a7bb60e0c6a9a2b46bdafe2.jpg)
文殊堂(智恩寺)「三人寄れば文殊の知恵」でおなじみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0e/3aa95276e53d942ad0f3ee2fe77689f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8d/767ff22ca1035a9b0e0035c8e6d60f1c.jpg)
天橋立 「股のぞき」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2d/373c71292c40b51cb3eab9a8ab9bb4d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/58/9c180b2c943c2cec29fd155c9d8d9ea2.jpg)
舞鶴港とれとれセンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/88/8a9e9ebdef25e5e46b159009ce6520fb.jpg)
フィナーレは舞鶴赤レンガパークです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/46/9b12d81d85bc39399d957934bd4be826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/46/4a9342b9124dfaa505e53e7393d4db39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/e6cae68f6c62c7a942054e07ead90be7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c9/949feb5bbbe79f155ea5bbaa5e89e9ae.jpg)
やはり2人で行く旅行の方がいいな !
妻が抽選に応募し当選したバスツアーですが 当の本人は夏風邪でキャンセルをし 私一人の参加となりました。
参加者は殆どカップルかグループですので 座席も最後列5人掛けの真ん中 座席も少し小さめでした。
仕方がない。
阪急「宝塚」駅前を8時30分に出発し
①橋立ワイナリー ②橋立大丸シーサイドで昼食 ③天橋立・文殊堂 ④舞鶴港とれとれセンター ⑤舞鶴赤レンガパーク
の行程です。
橋立ワイナリーでは ここでしか飲めない Baby Wine を200円で試飲 フルーティーで美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/63/d86440dd8b10db6adbbde795fd15635c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/d8a9625e6c4f98d862d81b6c275cfc12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/da/44af09d28d6a2ebb1bab927f29b0a416.jpg)
昼食は橋立大丸シーサイドで「せいろ蒸し甘えび御膳」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b5/d6d188789a7bb60e0c6a9a2b46bdafe2.jpg)
文殊堂(智恩寺)「三人寄れば文殊の知恵」でおなじみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0e/3aa95276e53d942ad0f3ee2fe77689f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8d/767ff22ca1035a9b0e0035c8e6d60f1c.jpg)
天橋立 「股のぞき」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2d/373c71292c40b51cb3eab9a8ab9bb4d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/58/9c180b2c943c2cec29fd155c9d8d9ea2.jpg)
舞鶴港とれとれセンター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/88/8a9e9ebdef25e5e46b159009ce6520fb.jpg)
フィナーレは舞鶴赤レンガパークです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/46/9b12d81d85bc39399d957934bd4be826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/46/4a9342b9124dfaa505e53e7393d4db39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/e6cae68f6c62c7a942054e07ead90be7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c9/949feb5bbbe79f155ea5bbaa5e89e9ae.jpg)
やはり2人で行く旅行の方がいいな !