今日は息子夫婦が孫をつれて 遊びに来てくれました。
9ヶ月になると赤ちゃんから幼児になり しっかりした顔になってきました。
まだ歩くことはできませんが 数回ですが自力で立てるようにもなりました。
後1ケ月で一歩二歩 歩きそうな気配です。
孫の成長を見るのは本当に楽しいものです。
昨日は諏訪湖新作花火大会を諏訪湖SAで見て 午後10時前出発し 今日の午前2時前 家に着きました。
花火を見た興奮で 車の中から あわただしくブログを投稿したのですが 本当はビーナスラインの様子を投稿するつもりでした。
千葉県船橋市に住んでいた10年の間 数回 蓼科 白樺湖 車山 霧ヶ峰 美ヶ原 へは出かけました。
宝塚へ帰って来てからも思いで深く ビーナスラインへはよく出かけます。
いつも平日に行くことが多いのですが 昨日は土曜日で 混雑していましたが 大勢の人達の中に入るとエネルギーをもらえる様な気もします。
高原の 爽やかな風 青い空 360度の大パナラマ 本当にすがすがしい気持ちになります。
妻は9月6日から半月ほど入院しますが 退院して また この高原へ行きたいと思っています。







9ヶ月になると赤ちゃんから幼児になり しっかりした顔になってきました。
まだ歩くことはできませんが 数回ですが自力で立てるようにもなりました。
後1ケ月で一歩二歩 歩きそうな気配です。
孫の成長を見るのは本当に楽しいものです。
昨日は諏訪湖新作花火大会を諏訪湖SAで見て 午後10時前出発し 今日の午前2時前 家に着きました。
花火を見た興奮で 車の中から あわただしくブログを投稿したのですが 本当はビーナスラインの様子を投稿するつもりでした。
千葉県船橋市に住んでいた10年の間 数回 蓼科 白樺湖 車山 霧ヶ峰 美ヶ原 へは出かけました。
宝塚へ帰って来てからも思いで深く ビーナスラインへはよく出かけます。
いつも平日に行くことが多いのですが 昨日は土曜日で 混雑していましたが 大勢の人達の中に入るとエネルギーをもらえる様な気もします。
高原の 爽やかな風 青い空 360度の大パナラマ 本当にすがすがしい気持ちになります。
妻は9月6日から半月ほど入院しますが 退院して また この高原へ行きたいと思っています。







