GW最終日の今日は 4時間の「テニス」です。
9連休のうち5日間「テニス」をした事になりますが 毎日が休日の現在では 連休は懐かしい言葉になりました。
「テニス」に参加している人は 私と同じく毎日が休日なので 平日に「テニス」が出来るのに
サラリーマン時代からの流れで 何の疑いもなく土・日・祝日に集まって「テニス」をしています。
平日に「テニス」をしておられる方もいますが 人の多い休日は活気があり テンションが上がるのも一つの理由かもわかりません。

現在建築中の「中央公民館」が完成すると「宝塚新大橋」から見える「甲山」の光景はどうなるかナ?

武庫川では子供達が 川遊びをしています。

末広中央公園は この連休中 毎日大賑わいでした。

今日は 黄砂の関係で 「六甲山」は白っぽく見えています。

9連休のうち5日間「テニス」をした事になりますが 毎日が休日の現在では 連休は懐かしい言葉になりました。
「テニス」に参加している人は 私と同じく毎日が休日なので 平日に「テニス」が出来るのに
サラリーマン時代からの流れで 何の疑いもなく土・日・祝日に集まって「テニス」をしています。
平日に「テニス」をしておられる方もいますが 人の多い休日は活気があり テンションが上がるのも一つの理由かもわかりません。

現在建築中の「中央公民館」が完成すると「宝塚新大橋」から見える「甲山」の光景はどうなるかナ?

武庫川では子供達が 川遊びをしています。

末広中央公園は この連休中 毎日大賑わいでした。

今日は 黄砂の関係で 「六甲山」は白っぽく見えています。
