先日 紙にDuo AQUA OIL(水可溶性油絵具)で描いた「函館のとある街角」の絵を 今度はキャンバスに描きます。
前回Duo AQUA OILは水で溶けるので水を使いましたが 今日は初めから油で溶いて描いています。
水を使えば筆洗も楽だしブラッシングオイルやペンチイングオイルも必要ないので経済的なのですが 仕上がった時の艶が違います。
絵具が乾いてからルツーセ(画面修正用ワニス)を塗る手もありますが 油を使う事にしました。
絵具を見ると「こうべ市展」向けで多く使った パーマネントホワイト・ウルトラマリンライト・コバルトブルーヒューが無くなっていました。
幸い自宅の斜め向かいの商業施設の文具店にばら売りがあるので助かります。
明日木曜日は「むこスケッチ会」 金・土・日・月曜日は4日間連続テニスなので この絵は来週以降の仕上がりになります。
「妻」が大事に育てているベランダの草花の中で極小の「1㎝のムスカリ」と「2㎝のすみれ」が咲いていました。
蘇鉄の下の「ムスカリ」
バラの下の「すみれ」
今日の「六甲山」です。