どろ亀のプロムナード

散歩、写真、スケッチ等、ノロノロ歩いて見てきます!

奈良・斑鳩「法起寺」の絵の下描きです

2019-10-17 22:44:33 | 日記

先日「おでん屋さんギャラリー」に展示した「法起寺」の絵の一部分を描きました。

今日は鉛筆で下描きをしましたが このままでもい感じです。

色を付けるつもりですが もっと手を入れて鉛筆だけでもいい様にも思え 思案しています。

50年前の「法起寺」の土塀はまだ白く はげ落ちていなかったように思いますが 記憶違いでしょうか?

 

我家の前の並木道は 又 ムクドリが帰ってきています。

数年前 枝を落としてから よそへ行っていたので 梅雨時や雨の時の あの臭い嫌な匂いから解放されていました。

雀も匂いはありますが まだましです。

雀はベランダのまえの壁の傾斜した部分にとまり ムクドリが木にとまり落ち着いてから 隙間を探し今日のお宿にしています。

今日の「六甲山」です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都「蹴上インクライン」で... | トップ | 「塔のある風景・秋」F8 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事