goo blog サービス終了のお知らせ 

どろ亀のプロムナード

散歩、写真、スケッチ等、ノロノロ歩いて見てきます!

ちょっとドライ「大阪・京都・兵庫」

2017-07-15 21:04:21 | 日記
今日は「ちょっとドライブ」といっても いつものコース
宝塚(兵庫県)から能勢(大阪府)そして亀岡(京都府)を回り 篠山(兵庫県)です。
3連休初日と暑いこともあり 山沿いの川は水遊びやバーベキューで賑わっていました。
絵を描く場所を求めてのドライブを兼ねていますが 
ただ走るだけのドライブの方が好きなので 車窓からいい場所探すのは
難しいのですが 少し気になる場所があったので 撮ってきました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水彩色鉛筆教室」7月前半は「睡蓮の花」

2017-07-14 18:15:15 | 日記
今日は「水彩色鉛筆教室」です。
とても暑いので行きも帰りも電車の予定で教室へ向かいました。
7月は「睡蓮の花」を描きますが 配布される課題の写真が足りなかったので
私は「水春」から見たヨットハーバーを描くことにしました。
昨日の木曜日は我家の日帰り温泉の日で
「水春」のリクライナールームから1時間ほどヨットハーバーを眺めていましたので
以前に撮った写真をみても臨場感はあります。
鉛筆で下書きをし墨汁で薄塗をして後から色鉛筆で着色する計画です。

冷房の効いた教室から出ると本当に暑い
やはり電車で帰った方が熱中症の心配もないしと思ったのですが 気合を入れ直して歩いて帰る事にしました。
こんな暑い日に歩く「バカ」も世の中にはいるものです((´∀`))













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水彩色鉛筆教室」7月前半は「睡蓮の花」

2017-07-14 18:15:15 | 日記
今日は「水彩色鉛筆教室」です。
とても暑いので行きも帰りも電車の予定で教室へ向かいました。
7月は「睡蓮の花」を描きますが 配布される課題の写真が足りなかったので
私は「水春」から見たヨットハーバーを描くことにしました。
昨日の木曜日は我家の日帰り温泉の日で
「水春」のリクライナールームから1時間ほどヨットハーバーを眺めていましたので
以前に撮った写真をみても臨場感はあります。
鉛筆で下書きをし墨汁で薄塗をして後から色鉛筆で着色する計画です。

冷房の効いた教室から出ると本当に暑い
やはり電車で帰った方が熱中症の心配もないしと思ったのですが 気合を入れ直して歩いて帰る事にしました。
こんな暑い日に歩く「バカ」も世の中にはいるものです((´∀`))













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子サボテン」今年3回目の花です

2017-07-13 08:38:38 | 日記
「子サボテン」に今年3回目の花が咲きました。
昨日の夜から花が開き 朝もまだ咲いています。
妻がやさしく手入れをしている「親サボテン」「子サボテン」「孫サボテン」は
毎年数回の白い綺麗な花を楽しませてくれます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「孫サボテン」」の開花です

2017-07-12 16:16:26 | 日記
二つある「孫サボテン」の1つは既に2回開花をしており
片方の「孫サボテン」が 昨日2回目の花を咲かせました。
花は少し小さめです。 
今日は「子サボテン」が3回目の花を咲かせる準備をしています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人物」F6 アクリル

2017-07-11 20:54:54 | 日記
絵を描きました。
「人物」F6 アクリル 
7月5日「宝和洋画会A」の例会で派遣のモデルさんを描いたのですが
時間内に完成出来なかったので 今日仕上げました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「運河と跳ね橋のある風景」F6

2017-07-10 17:07:47 | 日記
絵を描きました。
「運河と跳ね橋のある風景」F6 水彩色鉛筆&ガッシュ
いい写真を見つけたので描きました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「西宮市展」搬出日です

2017-07-09 18:06:26 | 日記
今日の午後2時30分で「西宮市展」は終了
私の搬出時間は午後4時~4時45分までとなっていたので 丁度4時に行きました。
展示会場へ行くと殆どの作品が引き取られて数点が残っていただけです。
早くいっても引き取りできたかも?



今日はもう一箇所行くところがあったのですが 搬出時間と重なってしまい とても残念でした。
それは息子達の吹奏楽団の演奏会です。
妻を演奏会場まで送り 私は西宮市民ギャラリーへ
息子が司会をするということなので 行きたかったナー、、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「西宮市展」へ行ってきました

2017-07-08 22:27:47 | 日記
色々と所用が重なり 最終日1日前の今日 やっと「西宮市展」へ行く事が出来ました。
受付で 入選目録をもらい 係りの方にお願いして 作品の前で写真を撮っていただきました。
洋画部門は 応募数127 入選数54との事でした。
来年も ここで展示されるよう 頑張ります。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日 北九州から帰りました

2017-07-07 21:47:47 | 日記
義兄の見舞いのため 昨日の朝3時半頃 家を出て北九州へ向かいました。
心配していた雨も小雨程度で「関門橋」を渡る事が出来ました。



義兄の家でTVを見ると大変な事になっています。
福岡県・大分県は記録的な大雨そして落雷 家が流されています。
夜には 北九州市まで強烈な雨は来ていました。
ホテルに泊まり 今日も義兄の家へ行きましたが 帰路の雨も心配なので 早めに帰る事にしました。
高速道路ではバケツをひっくり返したような雨に2度あい 前が見えづらく とても目が疲れましたが 無事帰る事が出来ました。
途中「虹」を見つけ 妻に写真を頼んだところ 何と数Km でパーキングがあるではありませんか!
ラッキーと思ったのですが 到着まで「虹」があるかどうか 「虹」よ消えないで!


間に合いました。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宝和洋画会A」7月前半は「人物画」

2017-07-05 18:12:42 | 日記
「宝和洋画会合同作品展」も昨日で 無事終了し
今日は 「宝和洋画会A」7月前半例会で 派遣のモデルさんを描きました。
日本人離れをした顔立ちのモデルさんで 頑張って描いたのですが 時間内に完成できず 残念!
人物画も少しづつ慣れて 良くなっていると 自画自賛 しています。
今夜半から 義兄の見舞いに 九州まで走るので 帰ってから 仕上げたいと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「親サボテン」今年3度目の花です

2017-07-04 21:11:54 | 日記
今日は大雨の中「宝和洋画会合同作品展」の搬出です。
家に帰ると夕方から「親サボテン」の花が開き始めました。
「親サボテン」は今年3度目の花を綺麗に咲かせてくれました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「宝和洋画会合同作品展」の当番です

2017-07-03 19:13:33 | 日記
今日は「宝和洋画会合同作品展」の当番です。
A教室は午前中 午後から他の教室が当番になります。
「宝和洋画会合同作品展」は今年49回目になり 来年は50回なので何か企画をたて
記念展の催しをする事と思います。
元々は1つの「宝和洋画会」でしたが人数が多くなりすぎて 3グループに分割したとの事です。
「合同作品展」は 3グループ講師3名の作品の他
「A教室」は出品者14名 作品数32点 
「金曜教室」は出品者10名 作品数29点
「西教室」は出品者16名 作品数29点が展示され 皆さん頑張って描かれた作品ばかりです。
「全体的にレベルが高いね」とか「去年より良い作品が多いね」と話をされている声が聞こえました。
嬉しい事です。
今日は私が当番なので マイファミリー 妻・姉・兄・兄嫁が見に来てくれました。
「合同作品展」も明日が最終日 講師による「講評」のあと 搬出です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から ブログ再開します

2017-07-02 17:50:27 | 日記
6月28日から7月1日まで お休みしていたブログ再開です。
今日は兵庫県知事選挙の投票を済ませ 午後からテニスです。
テニスコートでは中学校の軟式テニス大会をしていました。
今日は蒸暑く汗がほとばしってきますが 北海道の暑さとは大違いです。







実は北海道へ3泊4日の旅行をしていましたのブログ掲載をお休みしました。
このツアーは「宝塚駅」集合でバスで飛行場そして北海道 帰りは飛行場から「宝塚駅」までの
楽々ツアーなので参加しました、
絵のグループの人で暑い夏の時期(7月から9月)北海道暮らしをしている人がいますが うなずけます。
温度はあっても湿気が少ないので ベトベトにならずサラーット爽快です。

1日目は大阪国際空港から新千歳空港 層雲峡の「層雲閣グランドホテル」までの長距離移動のみですが
「きつね」や「シカ」がお出迎えをしてくれました 「セブンイレブン」は特別なカラーでした。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする