見出し画像

ウォーク更家の散歩(東海道・中山道など五街道踏破、首都圏散策)

神田川に沿って(その2) 9km

(写真は神田川と善福寺川の合流地点)
(向って左が神田川、右が善福寺川)
貴方は♪ も~う♪ 忘れたかしら~♪

神田川の河口からスタートして二日目、
仕事帰りに、川沿いに続けて遡って歩いてゆきます。

・東京富士大学
 高田の馬場を過ぎたところで、
 最初の難関に阻まれました!
 東京富士大学です。
 神田川の両岸に校舎があり、何と!
 その両岸の校舎を結ぶ大学の渡り廊下が
 神田川をまたいで架かっているのです!
 当然、両岸の遊歩道は途切れており、
 適当な迂回路を探して露地を歩き始めます。

・小滝橋~東中野
 遊歩道が広くなり、レンガ敷きでなかなか洒落てます。
 途中に石庭風の休憩所があったりして
 快適なウォーキングです!

・新宿新都心・高層ビル群
 川の正面の彼方に新宿新都心の
 高層ビル群の灯りが見え始めました。
 高層ビル群へ向かう感じで、
 神田川の遊歩道を歩き続けます。

・善福寺川との合流地点
 地下鉄丸ノ内線・中野富士見町駅を過ぎたあたりで、
 善福寺川が神田川に合流します。
 両川が合流する素敵な風景を想像していましたが、
 写真の通り、全く想像を裏切られました。
(写真は神田川と善福寺川の合流地点)
 合流地点辺りの両岸は、背の高さ程の
 コンクリートの壁があり、覗き込んで見ないと、
 合流に気づかず通り過ぎてしまいます。
 (善福寺川については、4月29日付の
 「善福寺川に沿って」を見てね!)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

更家
神田川と善福寺川の合流地点
http://blog.goo.ne.jp/mrsaraie
そう、神田川と善福寺川の合流地点は、分かり難く、コンクリートの壁を覗き込んで合流地点を発見したときは嬉しかったです。
iina
合流地点
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/1d2b59d0847f0dc15497180b1ad9322b
神田川と善福寺川の合流地点は、なかなか目にできないポイントです。^^
下賀茂神社辺りで、「高野川」と「賀茂川」が合流して「鴨川」に名を変えるようなイメージです。

>山開きの時期だから、白山神社の富士塚も公開されるんでしょうね。
白山神社と文京区が連携して「あじさいまつり」しているようでした。集客する紫陽花の季節に富士塚も公開しています。
別の季節
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/d18495a6b4941d231b8dace0a15c4fac

5年前の祭
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/7e6cd6dffd01934f46065d17ae5bb0b5

なお、置賜を「おきたま」とも「おいたま」とも読ませます。
地名では置賜郡(おきたまぐん)であり、駅名では置賜駅「おいたま駅」と読ませます。


ウォーク更家
今度は写真を
そうですね、今度は昼間に歩いて、東京富士大学の校舎の渡り廊下が川をまたいでいる写真を載せますね。
いや~!それにしても、実際に歩いてみると、色々と予想しない風景に遭遇しますよ。
亀の子タワシ
次回は、これを写真に・・・
「東京富士大学」は、知らない大学ですが(失礼!)、
神田川の両岸に校舎が建っていて、校舎を繋ぐ渡り廊下が
川をまたいでいるなんて面白いですね。
ハリーポッターの映画を思い出しましたが、こちらはどんな風になっているのでしょうか?
ウォークさん、また機会があって、この道を通られたら、この写真を載せてくださいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「街道歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事