
(写真は旭化成工場)
9/1(土)~11(火)の間、所用で、熊本、宮崎、
下関へ行って来ました。

・熊本~延岡高速バス旅行
延岡に所用があり、実家の熊本からバスで延岡
に出掛け、延岡で3泊して、また熊本に戻って
来ました。
熊本~阿蘇熊本空港~南阿蘇(高森)~高千穂峡
~延岡

片道4時間(往復8時間)のバス旅行です。
(往復6,300円)
4時間のバス乗車と言っても、九州山脈の
山越えのカーブが連続する険しい山道なの
で、非常に長く感じます。
しかも、バスから下の方を覗くと目も眩む
ような深い渓谷です。


(余談ですが、私が小学校4年の時に、父が
乗っていたバスが、運転を誤り、この写真の
近くの崖から落ちました。
バスは、8~9回転して、この写真の様な谷底に
転落し、2名の方が亡くなられました。
私の父も肋骨6本と右腕を骨折する瀕死の重症
でした。
今でも、まだ、父の右腕は、傷あとが痛々しい
です。)
バスは途中で2回のトイレ休憩があり、
ようやく延岡に着きました。

延岡市は、人口13万で、譜代大名・内藤家7万
石の城下町です。
川と海の自然にも恵まれ、「鮎焼き」やアジ、
サバ等が名産品です。
・旭化成工場風景

延岡は、旭化成の城下町です。
「工場萌え」の私は、延岡に着くと、先ず、
写真の旭化成工場の写真撮影に向かいました。

工場が広過ぎて、歩いて回れないので、
タクシーで周ります。

・日本一の弘法大師
延岡駅から500メートルの今山公園の頂上には、
日本一 高い(17メートル)の弘法大師像があり
ます。

ここからは、延岡の市街地の全景が見渡せます。

・チキン南蛮
延岡といえば旭化成。
そして、延岡といえばチキン南蛮。
というわけで、オグラのチキン南蛮を食べに
行きました。

チキン南蛮は延岡発祥のグルメです。
「おぐら」は、タルタルソース付きチキン南蛮
の元祖で、市内に4店舗ありますが、延岡市内
の食堂ならどの店にも必ずチキン南蛮があり
ます。

私は、チキンは好きではないのですが、
フワフワと柔らかい鳥肉で、コロモにも
味が良く浸みていて美味しかったです。