goo blog サービス終了のお知らせ 

脇道に映える一輪の花の如く

一人一人の内なる力を活性化しながら、外の環境に依存することなく、自身の内側を信じながら歩き続けましょう。

大切な死の先にあるもの

2019-05-06 21:10:39 | 日記
大人になるにつれて

時間とともに学ぶことがあります

それは大切な人との今生のお別れです

二度と会うことができません

二度と触れ合うことができません

何が起こったのかも理解も追いつかないままに

手放していかないといけません

それはとてもさみしい出来事です

誰にでも訪れるはずなのに

なぜか自分だけは大丈夫と忘れてしまっているお別れの儀式

それを日頃から覚悟している人は強いです

動じません

その出来事が起きる前から悲しむのは違うという人はいます

その通りです

しかし別の視点から見た時に

準備を怠らないことはとても大切です

心がついていかないという事態に陥らないために

日頃から準備しておきましょう

わたしたちの人生にはお別れが必ず訪れます

そのときあなたは笑顔で最後を迎えれるように

備えておきましょう

今のうちに大切な人にたくさん感謝をしておきましょう

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれてきてくれてありがとうございます

綺麗に受け止めていくしかない

2019-05-06 21:08:09 | 日記
わたしたちの人生には様々なことが起こります

それこそ理不尽にしか思えれないようなことが降りかかってくることがあります

何をどうあがいても

無常にも大切なものが手をすり抜けていくことなあります

わたしたちはその場で跪き

泣きながら悲しむことしかできません

自身を責めたり後悔したり

それでも時間が癒してくれるのを待つしかありせん

どのくらいの時間がかかるのでしょうか

それは誰にも分かりません

前向きな言葉も素通りしていくばかりです

わたしたちには何ができるのでしょうか

無理して起き上がる必要はありません

今はそのままで良いのです

いつか涙の染みた大地から

新しい芽が吹き出ます

終わらない冬はありません

今はあるがままの感情を受け入れて

それでも感謝できる事柄に

感謝を捧げていきましょう

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれてきてくれてありがとうございます

0.3秒の間に想う気持ちが本質だったりすることが多々ある

2019-05-06 18:53:46 | 日記
時間でいえば本当にあっという間の時間に過ぎません

思考と呼べないような考えがよぎり

すぐに消えていこうとします

それを覚えていたり

書き留めていたりしますと

後から役に立つことがよくあります

また初対面の人との第一印象はとてもあてになるというデータがあります

これは人間の直感に関わってきます

なんでこのような考えが浮かんだのか当の本人でさえわからないような状況でも

勘が良いという表現で納得いくことができます

本来なら順を追って整理していく思考回路を

わたしたちは直感という

なんとなくの思考で進んでいくことが可能です

0.3秒を侮らないでください

0.3秒の訓練を続ければ冴え渡っていきます

どんどん冴え渡っていきます

そしてそれを可能にさせるのが感謝の力となります

良き感謝の習慣を身につけましょう

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれてきてくれてありがとうございます

楽を旅するのか、挑戦を旅するのか

2019-05-06 18:51:35 | 日記
わたしたちは旅をしています

この世界に旅をするために生まれてきました

体験を求めて今を生きています

わたしたちの良心は他人が評価する結果なんかを求めてなんかいません

喜怒哀楽をはじめとしていろんな想いを経験するために

前世で自身の積んだ徳を消費して

この地に生まれてきました

他者からの恩恵を胸に

様々に授かってきたものを恩返ししながら

丁寧に生きていきましょう

楽しみながら旅を全うしていきたいものです

せっかくこの地にいただいた命であるなら

楽をして過ごすよりも

力の限り挑戦しながら生きていきましょう

それが自分の良心にたいしての恩返しとなります

最高の恩返しとなります

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれてきてくれてありがとうございます

神性なる呼気

2019-05-06 17:32:58 | 日記
呼吸の中に神さまを見出す人もいます

呼吸とは、人が生きる上でのとても基本的なことになります

無意識に行っていますので、気づいていない人も多いのではないでしょうか

人生を生きる上で、最後までこの奇跡に気づかない人もいるでしょう

それほどまでに身近で当たり前の存在なのです

呼吸は全ての原点であり、それゆえに最高峰でもあります

わたしたちはどの道を行くにしても

必ず呼吸と寄り添います

呼吸には全てが宿ります

いつだってすぐそこにあって

手に触れられない存在

呼吸を意識することで体調と人生に変化をもたらします

豊かな人生を謳歌するために

呼吸に感謝を取り入れましょう

そこから毎日の姿勢と気持ちが切り替わっていきます

日々の変化が人生の長きにわたって良き変化をもたらします

あなたに良き変化が訪れますように

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれて来てくれてありがとうございます