脇道に映える一輪の花の如く

一人一人の内なる力を活性化しながら、外の環境に依存することなく、自身の内側を信じながら歩き続けましょう。

良心にどうしたいかを問いかけ続ける

2019-05-04 22:52:28 | 日記
この継続性はとても大切です

自身の内側に目を向けるということは今の学校教育では教えてくれません

学校では様々な知識を教えてくれますが

いざ自身が生き抜くための知恵を学ぶ機会はありません

わたしたちは人生において様々な場面に出くわします

危機とよばれる場面にも何度も遭遇します

それは身体であったり、人間関係だったり、大切な人とのことであったり

場面内容は色々とあります

その中でわたしたちは選択を迫られます

どのような選択肢も選べる権利があります

権利があるからこそ、責務が課せられます

責務とは自身が他者に与えたことは全て、自身が受け取るという完全なる公正な責任です

わたしたちは常に良心に相談をしてみましょう

あなたにとって一番有効な答えを与えてくれます

良心とあなたは一心同体です

あなたのことを一番良く知る存在です

あなたと良心は表裏一体です

あなたは一人ではありません

常に最高のパートナーが一番側にいてくれます

もっとあなたの一番の味方に頼りましょう

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれてきてくれてありがとうございます

浮世

2019-05-04 09:00:00 | 日記
この世は浮世です

先ほどまで大成功を収めていたかと思えば

些細な石ころにつまずいて大転落を起こしたり

もうダメなと思いきや

いきなり天国への道が開けたりなど

わたしたちの予想など全くあてにもなりません

先読みをしようにも

わたしたちは自分たちの知識だけで判断するので

あてが外れることは多々あります

その度に喜んだり落ち込んだりを繰り返しながら生活を営んでいます

環境に左右されている間は人は自身の感情をコントロールできていません

環境に左右されずにひとつの意思を一貫してこそ様々な味方が表れます

それは人であったり物であったり目に見えぬ存在であります

常にどんなときにでもさわやかな笑顔が向けれる練習をしましょう

誰もそれについての徳を教えてくれませんが

あなたに広大な宝を用意してくれます

感謝の王道をこの浮世の世界で貫いていきましょう

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれてきてくれてありがとうございます

行動しながら改善は行われていく

2019-05-04 08:00:00 | 日記
行動ありきで日常生活を良き方向に向けていくというものがあります

行動の中で振り返りながら

変えれるべきところを変えていき

環境に対応するという方法があります

人は頭の中で模索している間は

実際に行動していないので本当に大丈夫なのかという不安を常に抱き続けています

漠然とした不安は心身を蝕みます

エネルギーは散漫となり目の前のことに集中できません

とにかく最初の一歩を踏み出しながら反省をし続けていくのです

それは修正ともとれます

いろんな方法を試しながら自身の色に合った方法を見つけ出しましょう

あなたにはあなただけに合った方法が必ずあります

それを見つけたときにあなたは無敵になります

行動ありきの手探りの中で、自身の宝を見つけていきましょう

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれてきてくれてありがとうございます

薄れゆく気持ち

2019-05-04 07:00:00 | 日記
人は最初に抱いた気持ちを、日々の忙しさの中で忘れていきます

良いことも悪いことも新しい出来事にかき消されて

最初にもっていた気持ちから離れて行動だけが残ります

惰性となった行動には身が入らずに意味を理解することなく続けてしまいます

このようなことをずっと続けていくと今度は心が停滞してしまいます

最初の嬉々とした気持ちを振り返りましょう

山登りと一緒で

どんなな困難な道のりでも乗り越える意味はあります

永遠には続きません

いつかは山頂にたどり着きます

あなたの努力には意味があります

そのことを信じて心に手を合わせて親切に生きていきましょう

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれてきてくれてありがとうございます

休息に集中する

2019-05-04 06:00:00 | 日記
集中するというと張り詰めた空気をイメージする人もいますがそうではありません

集中するとは雑念を消すことです

ほかのことを徐々に無にして目の前のことに集中していきます

時間がたつのも忘れていき

気づけばその物事と一体となる境地に向かっていく

休息もそうあるべきなのです

一切のことを忘れて

身体を休めることに集中して

次に備えて心身ともに休めること

その継続で本当に良い気持ちを発していけます

本当に良い仕事や集中をしたければ

休憩に意識しましょう

万全の体制を整えれるように準備しましょう

本当に身体が整ったところから最高の感謝は生まれ出ます

このブログを読んでくださっている皆様方

生まれてきてくれてありがとうございます