脇道に映える一輪の花の如く

一人一人の内なる力を活性化しながら、外の環境に依存することなく、自身の内側を信じながら歩き続けましょう。

遥かなる旅人

2019-05-17 22:32:47 | 日記
わたしたちは何度も生まれ変わりを繰り返し

様々な経験を経て

大いなる一つのもとに還っていきます

なぜわたしたちは何度も生まれ変わりを繰り返すのでしょうか

それはとてもシンプルな答えです

わたしたちは経験を体験したいからこの世界に生まれてきました

それだけなのです

わたしたちは自身の魂と良心をもって

この世界に生まれてきました

この肉体は神さまからの恩恵なのです

最良の形でこの世界は動いています

人の想いを形にするために

わたしたちは日々迅速に行動していきましょう

人々の笑顔のために

できることを一つずつやっていきましょう

このブログを読んでいただいている皆様方

生まれてきてくれて本当にありがとうございます

側でいるだけで祝福なのです

2019-05-17 22:31:30 | 日記
わたしたちはあの人のためを思って

善なる行動をします

笑顔になるために

どうすれば良いかを考えながら

それに没頭したりします

上手くいくこともあれば

上手くいかないこともあり

その一つ一つが経験となり

あなたの糧となっていきます

その糧の積み重ねであなたの個性は輝きます

あの人のためという気持ちで

良き知恵が湧き上がります

そして大切な人のそばにいることが

なによりも大切なことなのです

わたしたちは寄り添うことによって

支えとなりともに生きることができます

そばにいてあげることは

当たり前ではなくて

とても特別なことなのです

今日もそばにいて見守ってあげましょう

それが最高の恩返しとなることでしょう

このブログを読んでいただいている皆様方

生まれてきてくれて本当にありがとうございます

育てるという観点

2019-05-17 22:27:03 | 日記
育てるというのはとても手間暇がかかります

一筋縄ではいかず

その都度、人によって個性は変わり

同じような手法では同じような結果を得ることができません

その人なりにあった手法を選びながら

地道にコツコツと

毎日の手間を惜しむことなく

愛情を注ぎながら

経過観察をするしかありません

こちらの望み通りにならなくても

それも想定の範囲であり

時間を惜しむことなく手間を注いでいくことを

やめてはいけません

わたしたちは育てることによって

相手の良き個性を見つけるとともに

自身の深いまなびを得ることができます

わたし自身の目線から

相手の心情と目線から見ることによって

新しい発見があるのです

相手のためと思いながら

実は自分のためになるのが真相なのです

育てる人がいるのは実はとても幸せなことなのです

このブログを読んでいただいている皆様方

生まれてきてくれて本当にありがとうございます

勝ち負けの先にあるもの

2019-05-17 22:25:01 | 日記
人は他人と比較する中で

勝ちと負けを繰り返しながら

浮き沈みを繰り返し

生きています

不意にライバルに突き落とされたり

思わぬところで意外な人物に助けられたりしながら

それでも毎日を生きていきます

そして何度も何度も立ち上がる中で

内側から沸き上がる

不思議な力を感じます

それは良心から沸き上がる力です

わたしたちは外側に何かを望み求めながらいきていますが

実は安息は内側に存在しました

そこに全てがありました

そしてそれを感じ取るところからが本当のスタートです

本当の始まりです

内側から導かれる力を信じていきましょう

このブログを読んでいただいている皆様方

生まれてきてくれて本当にありがとうございます

名もない幼子

2019-05-17 09:13:25 | 日記
誰もが最初は名もなき幼子です

ただ夢中に遊び

無我夢中の最中で

永遠ともとれる遊びをただただ楽しんでいます

はたからみればたわいもないことに

本当に夢中になっているだけに見えますが

当の本人は気にもとめずに

無邪気に遊び続けています

いつしかその夢中は

誰も見たことのない境地にたどり着き

周囲から名声を受けることでしょう

しかし当の本人からしてみれば

自身の好きなことをしていただけで

どうして周りが騒ぎたてるのか

理解できません

周りの評価をするよりも

自身を楽しませることに力を注ぐ

それが幼な子がもつ純粋な心を保つことの秘訣です

わたしたちも世間の価値観に偏ってしまったところから

小さい頃に確かにもっていた

純粋な力を思い出しましょう

どれだけでも楽しみながら遊んでいたころを思い出し

今に取り入れてみましょう

感謝の気持ちが自然と湧き出てくるはずです

このブログを読んでいただいている皆様方

生まれてきてくれて本当にありがとうございます